
石破首相、たった1ヵ月で「退陣危機」へ…あの「腹出し集合写真」…が命取りになった(御田寺 圭氏)

- 1 : 2024/10/28(月) 19:18:55.65 ID:yoSOmQRH9
-
大惨敗の石破首相、たった1ヵ月で「退陣危機」へ…あの「腹出し集合写真」が予言していた「絶望的な人望のなさ」が命取りになった(御田寺 圭) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
https://gendai.media/articles/-/1401772024.10.28
総選挙で石破自民党が喫した、歴史的大敗――その原因が「石破失脚をねらった陰謀・クーデター」の類いではないとしたら、自民党内の「石破首相のために」という“熱量”が小さかったからではないか。
前編記事【石破自民が無惨なボロ負け、「誰も気付かなかった本当の原因」とは…麻生太郎の陰謀でも、高市早苗のクーデターでもなかった】に続いて考察してゆく。
https://gendai.media/articles/-/140117だれも「まずいですよ」と言ってくれない
いま思えば、石破氏が総理に就任したときに撮影したあの集合写真の騒動も、人望のなさとそれに起因する周囲の熱量の小ささによって重大なインシデントが起こることを暗示する、ある種の「伏線」だったように見える。
皆さんも覚えているはずだ、内閣発足時に撮られた写真の騒動を。石破氏はサイズ感が合ってないダボダボのモーニングを着用し、お腹はシャツがはみ出して「地肌が露出しているのではないか」と大騒ぎになり、さらに新品のメガネには使用時に剥がすべきロゴシールが貼られたままだった。
モーニングのサイズ感は急な総理就任で誂えが間に合わなかったという理由もあるかもしれないが(それだって総理大臣ともなると高級百貨店が特注を受けてくれるのだから、対処できないことはないはずだ)、さすがに腹が出ていたりメガネのシールがそのままだったりするのは、「だれかが指摘すればすぐに直せる」たぐいのものだ。しかし、石破首相はだれからの指摘も受けることなく、そのままパシャリと写真に納まってしまった。
これも結局のところ「ククク……石破のヤツに出鼻から恥をかかせてやろう」と反石破系のだれかが邪な企てを行ったのではなく、「石破首相に恥をかかせるわけにはいかない!!」と誰も本気では考えない程度に、みんなの“熱量”が小さかったせいで生じたハプニングだったのではないだろうか。
NEXT▶ すべてはつながっている
https://gendai.media/articles/-/140177?page=2(略)
※全文はソースで。
- 4 : 2024/10/28(月) 19:29:09.29 ID:GIX1ngur0
- 退陣表明してないけど
- 6 : 2024/10/28(月) 19:45:21.27 ID:4k6Jr38H0
- いや多分それじゃない
- 7 : 2024/10/28(月) 19:57:18.80 ID:uvO8GPGW0
- 石破ってワイドナショーとかバラエティでは「言わなくていいことを歯止め効かず言うムキになる人」と思ってたから、首相には向いてないと思ってた。
でも首相になったら空気読まず自民党に良くない事も言いまくって、でも国民には寄り添ってという首相になると思ってたのに、闇に飲まれざるを得なかったのかね。 - 8 : 2024/10/28(月) 20:06:35.18 ID:+CvJUnqV0
- 典型的なコタツ記事だが今回に限ってはあってる
それであってる - 9 : 2024/10/28(月) 20:20:55.88 ID:akybargv0
- 高市ならこんなに議席へらんかったのに
- 12 : 2024/10/28(月) 20:53:20.19 ID:LCD4a6rm0
- >>9
な - 14 : 2024/10/28(月) 21:48:29.36 ID:mthhw06q0
- >>9
マスコミの不記載=裏金って報道で高市さんだったらもっと減ったと思う
選挙対策で石破の筈が石破で負けたので短命に終われば次は高市さんだろう高市さん推してた議員も結構残ってるし党員党友が変わったわけでもないなら決戦投票せずに高市さんかもね - 27 : 2024/11/04(月) 13:14:57.57 ID:sNMIbXIz0
- >>9
それはない - 10 : 2024/10/28(月) 20:27:03.68 ID:J6vYYsun0
- 石破氏を叩いて渡ると崩壊したw
- 15 : 2024/10/28(月) 22:46:48.47 ID:B4In+hPJ0
- >>10
上手い
石座布団十枚抱かせ - 11 : 2024/10/28(月) 20:37:32.74 ID:lhPmLzvl0
- 強すぎる与党は良くない
どこか一人勝ちすると暴走するからな - 13 : 2024/10/28(月) 21:02:42.15 ID:M+178oWE0
- >>1
国内がまとまらない時は、外に敵をつくる。
ちょうどいい敵がいるじゃないですか、石破くん、ここは腕の見せ所ですよ。
尖閣沖にいるやつらが向こうから手を出してくるように仕掛ける、さあ、やりましょう。 - 16 : 2024/10/28(月) 23:40:14.82 ID:OJpR3JaD0
- 過半数割れまでは負けすぎだろw
- 17 : 2024/10/29(火) 00:26:13.19 ID:Ks7I6A130
- 進次郎が辞任したのに、石破は辞任もしない。
厚顔無恥💢💢 - 18 : 2024/10/30(水) 14:27:50.90 ID:xkSnsvDi0
- そういう意味ではれいわも負けてない
- 19 : 2024/10/31(木) 03:51:38.10 ID:1cJ35jl50
- 選対委員長なんて、辞めたところで屁でもない
それどころか、↑みたいな民度の低い連中が、「責任取ってカッコいい」とか間抜けな反応すら期待できる政治家として目指す最高のポストである総理とは意味はぜ~んぜん違うだろに
- 20 : 2024/10/31(木) 05:59:20.98 ID:nybbLWIc0
- >>1
石破は自分の意志で動いてるわけじゃないから辞めないんじゃねーの - 25 : 2024/10/31(木) 06:57:34.13 ID:C3pd9WAf0
- 理由が下らん
- 26 : 2024/11/04(月) 12:48:08.04 ID:i8Hwhyrc0
- この記事書いたアホはなんなの?
コメント