石破茂って何があかんの

記事サムネイル
1 : 25/02/23(日) 16:39:18 ID:FdR2
叩かれすぎやろ
2 : 25/02/23(日) 16:39:34 ID:FdR2
結局自民が一番まともなんやろ?
3 : 25/02/23(日) 16:39:52 ID:UGwa
やっぱ色んなところで恥晒し取るからやろ
4 : 25/02/23(日) 16:40:25 ID:FdR2
>>3
どこがやねん
7 : 25/02/23(日) 16:40:54 ID:UGwa
>>4
おにぎりの食べ方とか見てみ
9 : 25/02/23(日) 16:41:15 ID:FdR2
>>7
政策面の話ね
5 : 25/02/23(日) 16:40:36 ID:FdR2
なんかパヨクが騒いでるけど最近
6 : 25/02/23(日) 16:40:45 ID:xuVg
顔が性的すぎる
8 : 25/02/23(日) 16:41:02 ID:FdR2
>>6
君あんま政治詳しくないやろw
13 : 25/02/23(日) 16:42:03 ID:xuVg
>>8
顔しか知らん
フェラが上手そう
10 : 25/02/23(日) 16:41:43 ID:UGwa
そうです、でも恥は晒してるよね?
12 : 25/02/23(日) 16:41:58 ID:FdR2
>>10
!aku
★アク禁:>>10
11 : 25/02/23(日) 16:41:55 ID:VfhY
政策は外交がちょっと悪いくらいで安倍時代よりまともや
まともやから見た目が叩かれとる
14 : 25/02/23(日) 16:42:05 ID:FdR2
脳死パヨクさよなら
16 : 25/02/23(日) 16:42:25 ID:fXQg
顔としゃべり方やろ
19 : 25/02/23(日) 16:42:37 ID:FdR2
貧乏人が死のうとどうでもよくね?
20 : 25/02/23(日) 16:43:03 ID:5vtB
言ってることがコロコロ変わるから
まともな鳩山と呼ばれている
21 : 25/02/23(日) 16:43:28 ID:FdR2
>>20
どういうことやねん
25 : 25/02/23(日) 16:44:11 ID:5vtB
>>21
鳩山みたいだけど鳩山ほど意味不明じゃない的な意味じゃね?
22 : 25/02/23(日) 16:43:29 ID:vKaL
安倍にできてたことが出来てない、日米関係が特に
23 : 25/02/23(日) 16:43:40 ID:FdR2
>>22
具体的には?
31 : 25/02/23(日) 16:45:43 ID:vKaL
>>23
企業間の問題に政府の介入を阻止できてない
企業間の問題を政府が勝手に決める愚行までした
34 : 25/02/23(日) 16:46:55 ID:FdR2
>>31
はえー
社会主義に近づきつつあるやん
24 : 25/02/23(日) 16:43:54 ID:FdR2
お前ら、脳死で叩くなよw
30 : 25/02/23(日) 16:45:19 ID:ePtV
そらブサイクやからやろ
33 : 25/02/23(日) 16:46:08 ID:GRo1
何気に可愛らしいとこがアカンのやろな要はただの嫉妬
35 : 25/02/23(日) 16:47:48 ID:iFVp
高額医療費問題の負担上限引き下げは、
増税や社会保険料引き上げなどの負担率引き上げを行わない限り、
実施するしかない政策かと
個人的には増税した上で引き上げない方がいいと思うが
36 : 25/02/23(日) 16:48:09 ID:6vqe
パヨとネトウヨが叩いているだけで普通の自民党総理
37 : 25/02/23(日) 16:48:25 ID:FdR2
>>36
ネトウヨは自民叩かんやろw
39 : 25/02/23(日) 16:48:42 ID:6vqe
>>37
ニチホができてから叩いてるぞ
38 : 25/02/23(日) 16:48:40 ID:Y0Uu
安倍菅岸田を後ろから叩いてた結果自分が総理になったら公明党に後ろから叩かれてるだけや
40 : 25/02/23(日) 16:48:48 ID:VfhY
正直顔は直視できんけど一番有能やから好きや
43 : 25/02/23(日) 16:49:34 ID:FdR2
>>40
え、有能なん?
44 : 25/02/23(日) 16:50:05 ID:VfhY
>>43
まあ有能って言うか極悪人やないから相対的にマシ
45 : 25/02/23(日) 16:50:22 ID:FdR2
>>44
それ有能じゃなくね?
41 : 25/02/23(日) 16:48:49 ID:iFVp
この前の選挙は裏金問題あるから誰がやっても負けてただろうし、
支持率は普通だから、実際普通の総理じゃね
47 : 25/02/23(日) 16:51:16 ID:FdR2
>>41
支持率ってなんやろな
周りに自民支持してるやつ全くいないんだけど
大学生やからかな?
48 : 25/02/23(日) 16:51:36 ID:VfhY
>>47
自民党支持者は地方の老人や
52 : 25/02/23(日) 16:52:29 ID:FdR2
>>48
だから頑なに老人の負担を減らしてるのか?
46 : 25/02/23(日) 16:50:29 ID:iFVp
比較的マシというか現実路線という印象
49 : 25/02/23(日) 16:52:08 ID:y6if
岸田より嫌われてる感
54 : 25/02/23(日) 16:53:09 ID:FdR2
>>49
まあそれは顔やろ
50 : 25/02/23(日) 16:52:13 ID:iFVp
日本人は中道が多いから、中道右派の自民と中道左派の立憲民主が支持を集めやすい
53 : 25/02/23(日) 16:53:00 ID:FdR2
>>50
米山暴れすぎじゃない?
あと紙の保険証復活ってなんだよ次元が低すぎるだろ
51 : 25/02/23(日) 16:52:27 ID:TpKI
ばら撒き政治がなぁ
55 : 25/02/23(日) 16:53:11 ID:iFVp
不支持率は50%前後が多かった岸田に比べると、40以下が多いんで、岸田程には嫌われていないのでは?
71 : 25/02/23(日) 16:57:57 ID:TpKI
>>55
支持率とか誰が信じてるの?あんなのマスゴミが勝手な数字を乗せてるだけだろ
実際の支持率なんか1%もないわ
56 : 25/02/23(日) 16:53:54 ID:zZEh
見た目が悪い
上に立つ人間はまず何よりカリスマ性や
とりあえず見た目が良ければある程度誤魔化せる
58 : 25/02/23(日) 16:54:33 ID:FdR2
>>56
小泉政権は完全に衆愚政治の表れやな
57 : 25/02/23(日) 16:54:18 ID:iFVp
自民の中で比較的中道路線だから(防衛除く)、支持は受けやすいんだと思う一般層に
62 : 25/02/23(日) 16:55:49 ID:FdR2
>>57
バーモントカレーみたいなもんやな
59 : 25/02/23(日) 16:54:34 ID:y6if
なにもやってないしな
相撲の式の時もブーイングされてたなめっちゃ
60 : 25/02/23(日) 16:54:42 ID:FtRY
もっとネットリしろ
61 : 25/02/23(日) 16:55:41 ID:iFVp
小泉政権は銀行不良債権処理完遂により氷河期終らせた政権なので、どちらかといえば歴代政権の中では相当に功績高い部類かと
今でも人気高い政権なのは、それを多くの国民が分かっているからだろう
65 : 25/02/23(日) 16:56:58 ID:2mOL
>>61
両極端やな
公務員関連の政策は軒並み裏目に出とるし
67 : 25/02/23(日) 16:57:21 ID:FdR2
>>61
非正規雇用拡大はどうかと思うぜ
63 : 25/02/23(日) 16:55:56 ID:l82y
どうせ岸田みたくダラダラ就任日数だけ伸ばすんやろ
64 : 25/02/23(日) 16:56:04 ID:sVv2
底辺「俺が上に行けないから悪い」

割とこんなのばっかやぞ

66 : 25/02/23(日) 16:57:07 ID:FdR2
>>64
でも実際税金高すぎじゃね?
77 : 25/02/23(日) 17:00:02 ID:sVv2
>>66
まぁ高いけどその分社会保障厚い国やからなぁ
80 : 25/02/23(日) 17:01:18 ID:FdR2
>>77
給付金とか無償化よりも減税の方が透明だし手っ取り早いと思うんだけどなあ
なんで増税して金を配るん?
それがわからん
86 : 25/02/23(日) 17:03:23 ID:x40i
>>80
日本人は本来の生活を超えてる裕福な生活してるから、そら徴収して締め付けないとあかんよ。
ガザ見てみ?あれぐらいが日本人には丁度いい
68 : 25/02/23(日) 16:57:23 ID:iFVp
特に公務員関連政策で裏目に出たという話は聞かない
76 : 25/02/23(日) 16:59:57 ID:2mOL
>>68
郵政民営化は微妙やろ
あとは(公務員の)身を切る政策は悪手やった
無駄に働かん任期付が増えて正規の負担が激増したし
69 : 25/02/23(日) 16:57:47 ID:y6if
もう日本経済ボロボロだしな
79 : 25/02/23(日) 17:00:36 ID:CTsk
>>69
ボロボロやないとニキだけボロボロやもんな
82 : 25/02/23(日) 17:01:33 ID:sVv2
>>79
これだよな。もう終わりだよこの国も終わってんのがお前だけどいう
70 : 25/02/23(日) 16:57:48 ID:iFVp
非正規労働自体は90年代初頭から殆ど変わらないペースで増加しているので、
小泉政権時に特に上がったということがない
73 : 25/02/23(日) 16:59:03 ID:FdR2
>>70
じゃあなんであんな竹中平蔵叩かれてるんや?
72 : 25/02/23(日) 16:58:34 ID:iFVp
支持率調査受けたこと何回かあるのでちゃんとやってるよあれ
74 : 25/02/23(日) 16:59:28 ID:iFVp
何かを成したからこそ叩かれる
75 : 25/02/23(日) 16:59:45 ID:FdR2
>>74
何を成したんや?
78 : 25/02/23(日) 17:00:36 ID:x40i
>>1
フェラ
83 : 25/02/23(日) 17:02:28 ID:2mOL
小泉は良くも悪くもポピュリストやった
公務員を削るってのは民間からすれば受けがええからな
84 : 25/02/23(日) 17:02:40 ID:GRo1
石破が支持低い理由なんや世論調査出てんのやろ
85 : 25/02/23(日) 17:02:48 ID:iFVp
減税すると再分配機能が低下して格差が拡大する
格差拡大を望むのなら減税を望んだ方がいいが、中間層以下つまりは殆どは事実上損をする
87 : 25/02/23(日) 17:04:03 ID:2mOL
>>85
まあ実際のところ税の大半は中産以上の層が負担しとるからな
88 : 25/02/23(日) 17:04:26 ID:x40i
>>85
やっぱり増税一択よな
おんjは増税派がほぼ9割占めるから賢いと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました