
石破茂、真のリーダーシップを発揮する

- 1 : 25/03/05(水) 09:31:26 ID:osbq
- 食べ方が気持ち悪い点以外は完璧な模様
- 2 : 25/03/05(水) 09:31:36 ID:osbq
- !nopic
★!画像禁止『nopic』発動!
しばらくの間、画像投稿を禁ず。。 - 3 : 25/03/05(水) 09:31:58 ID:xNvX
- 例えばなんや
- 6 : 25/03/05(水) 09:32:23 ID:osbq
- >>3
アメリカに対して毅然とした態度を貫く - 10 : 25/03/05(水) 09:33:00 ID:xNvX
- >>6
政治でどんな事してるのか説明してくれ - 4 : 25/03/05(水) 09:32:04 ID:osbq
- 石破アンチは食べ方を批判することしかできない
- 5 : 25/03/05(水) 09:32:18 ID:ElLt
- トランプとまともな会談できなかったのに?
- 8 : 25/03/05(水) 09:32:45 ID:osbq
- >>5
トランプがまともやないんやろ
ニュースみろ - 7 : 25/03/05(水) 09:32:34 ID:qlbH
- 食べ方が人間性を反映してるっていう見方は?
- 26 : 25/03/05(水) 09:40:29 ID:osbq
- >>7
批判すらところがなくてマナー講師と化した人間 - 9 : 25/03/05(水) 09:32:46 ID:tgEE
- まあまあよな
特に何もしてないとも言えるけど - 11 : 25/03/05(水) 09:33:08 ID:rrEE
- 毅然?
唖然では? - 12 : 25/03/05(水) 09:33:21 ID:2Ryw
- 過去最悪の物価高へ突き進んでるんやが
- 16 : 25/03/05(水) 09:34:12 ID:osbq
- >>12
それが総理になって間もない石破の責任だと思ってるんか? - 22 : 25/03/05(水) 09:36:58 ID:Z2rs
- >>16
大統領と勘違いしてねーか?
日本は議会制やぞ?
総理ってのは単なる代表や - 24 : 25/03/05(水) 09:38:43 ID:osbq
- >>22
なら石破と物価高は関係ないやろ
12はなんで言い出したんやろ - 23 : 25/03/05(水) 09:37:12 ID:osbq
- >>12
なぁ
物価高は石破茂のせいなんか? - 13 : 25/03/05(水) 09:33:40 ID:ZGKu
- 奥さんがあんまり表に出ないんだな
亭主関白? - 18 : 25/03/05(水) 09:35:33 ID:osbq
- >>13
そんなん奥さんの勝手やろ
週刊誌みたいな物言いやなぁ - 36 : 25/03/05(水) 09:50:21 ID:ZGKu
- >>18
ファーストレディやぞ
もっと献身的に夫を支えないと - 37 : 25/03/05(水) 09:52:08 ID:bcaw
- >>13
首相に当選した時テレビ出てたぞ - 38 : 25/03/05(水) 09:52:27 ID:ZGKu
- >>37
あの時以来見てないよな - 39 : 25/03/05(水) 09:53:08 ID:bcaw
- >>38
アッベの奥さんも新天皇就任の時がほぼ初めてテレビ出たようなもんやろ - 14 : 25/03/05(水) 09:33:47 ID:YuLs
- でも正直ここ最近首相の見た目の悪口ばっかりでうんざりよな
岸田の増税メガネの辺りから嫌な空気はあったけど陰湿すぎるわ - 17 : 25/03/05(水) 09:34:48 ID:rrEE
- >>14
令和は日本の暗黒期になるで - 15 : 25/03/05(水) 09:33:52 ID:osbq
- https://www.fnn.jp/articles/-/833777
まぁとりあえずこれやな - 19 : 25/03/05(水) 09:35:44 ID:xNvX
- ウクライナへの支援継続?岸田やんけ二の舞はええて
- 20 : 25/03/05(水) 09:36:32 ID:osbq
- >>19
ロシアアメリカ北朝鮮と同調するわけにはいかんやろ
トランプの人気終わったら日本どうなるか分からん - 21 : 25/03/05(水) 09:36:44 ID:WLiF
- 石破叩いてるやつの正体
- 25 : 25/03/05(水) 09:39:54 ID:OT46
- いままでのと比べたら見た目以外マシな部類やろ
- 27 : 25/03/05(水) 09:40:30 ID:jU2E
- 就任して今月で半年なんやからなんかやらんとやわ
玉木の10万の壁を178万にするのでも対策になったし - 28 : 25/03/05(水) 09:40:33 ID:xNvX
- まあワイは移民だったり支援だったりは国が存続する中で必要な事やとは思うし肯定的には捉えてるんやけど..円安だけはどうにかしてくれと思ってるわ
- 29 : 25/03/05(水) 09:40:38 ID:rrEE
- 結局石破はなんか特別なことしたんか?
アメリカと会談なんて総理なら通常業務やろ - 30 : 25/03/05(水) 09:42:17 ID:osbq
- >>29
>>15直近ではこれ
特別なことをする人もいれば、そうでない人もいるやろ逆に特別なことってなんや
- 34 : 25/03/05(水) 09:45:09 ID:rrEE
- >>30
真のリーダーシップなんて書いたら特別なことした風になるやろ
大げさなスレタイにしやがって - 35 : 25/03/05(水) 09:47:07 ID:osbq
- >>34
15の記事見たかよ
あとリーダーシップが特別なことだなんてのは間違いやで
地味なことを堅実にこなし、大事な選択を間違えないのが真のリーダーや
安易にアメリカに同調してたら総スカン喰らうで… - 31 : 25/03/05(水) 09:42:59 ID:jU2E
- >>29
衆院選で与党過半数割れとか久々や - 32 : 25/03/05(水) 09:43:28 ID:osbq
- アベノミクスみたいな国民にわかりやすいキャッチコピーを作ることが総理大臣の仕事ではないしなぁ
- 33 : 25/03/05(水) 09:44:33 ID:MemY
- 外交が下手←これだけで完全なる無能であると評価せざるを得ない
- 40 : 25/03/05(水) 09:53:40 ID:W2tb
- なるほど
じゃあ綺麗な食べ方身につければ支持率500%とかになるわけか - 41 : 25/03/05(水) 09:55:20 ID:VyEo
- >>40
着こなしがね… - 42 : 25/03/05(水) 09:58:13 ID:osbq
- https://news.livedoor.com/article/detail/28252209/
コメント