
石破総理「高校無償化?やってもいいけどまた税金上げるぞ?」


- 1 : 25/03/03(月) 15:52:32 ID:3NpC
- 【速報】高校教育は国民の負担で賄うべきだと首相
2025年03月03日 09時51分共同通信
石破茂首相は3日の衆院予算委員会で、高校授業料無償化を巡り「高校教育は、国民全体の負担で賄うべきだ。同時に教育の質を高めることについてさらに議論してもらい、政府としても考えていきたい」と述べた。 - 3 : 25/03/03(月) 15:55:07 ID:N7al
- 1人あたり5円の増税やぞ
騒ぐほどか - 8 : 25/03/03(月) 16:06:23 ID:gLag
- >>3
中抜き考えたら5万円くらいは必要やろ - 4 : 25/03/03(月) 15:57:18 ID:W4zo
- 政治詳しくないんやけど国民全体の負担以外に金の出処あるんか?
- 5 : 25/03/03(月) 15:57:34 ID:oCOT
- まあそうなるよな
維新のせいで私立のボンボンのガキに金出さなきゃいけなくなった - 6 : 25/03/03(月) 16:05:45 ID:s4TC
- 人手不足だから工業高校無償化なら分かるんだが
- 7 : 25/03/03(月) 16:06:23 ID:v0Bx
- そらそうよ当たり前
- 9 : 25/03/03(月) 16:06:44 ID:Wni8
- 何でも無償化とかいいね??
- 10 : 25/03/03(月) 16:07:07 ID:lo3R
- 私立が死にそう
- 11 : 25/03/03(月) 16:08:45 ID:v0Bx
- >>10
私立も実質無償化やからむしろ偏差値低めの公立が死んじゃう - 12 : 25/03/03(月) 16:09:27 ID:6dJy
- なんで私立もやんの?公立滅ぶで
- 13 : 25/03/03(月) 16:09:52 ID:6dJy
- 公立滅んだら地方も死ぬ
- 14 : 25/03/03(月) 16:10:06 ID:Wni8
- いいね??どんどんやれ
- 15 : 25/03/03(月) 16:10:23 ID:l1am
- 野党「社会保障拡大しろ!」
自民「社会保障ふやすからその分増税するね…」
野党「税金増えた自民4ね」 - 16 : 25/03/03(月) 16:10:42 ID:SnSg
- なんで公立じゃなくて私立無償化するねん
逆やろ - 17 : 25/03/03(月) 16:10:56 ID:KLwh
- 公立って無償やないっけ
- 18 : 25/03/03(月) 16:11:04 ID:mIJ5
- これって実質小梨税だよな
ええやん - 19 : 25/03/03(月) 16:11:09 ID:0GVA
- 中抜き大臣おらんのか?
- 20 : 25/03/03(月) 16:11:26 ID:pbdW
- なお私立高これを見越して来年の授業料を倍にアップへwww
税金に集る蝿そのものやんけ - 23 : 25/03/03(月) 16:12:24 ID:l1am
- >>20
やっぱ私立無償化ってカスだわ - 21 : 25/03/03(月) 16:11:27 ID:YdnX
- 終わりの始まり
ほんま自民と維新は地獄 - 22 : 25/03/03(月) 16:12:20 ID:6dJy
- 維新完全に見損なったわ
私立無償化は世紀の愚策 - 24 : 25/03/03(月) 16:12:56 ID:SnSg
- 私立は金持ちからの寄付金で成り立つもんなんやから国が触るなや
- 25 : 25/03/03(月) 16:13:04 ID:pbdW
- 出産補助金も補助金分値上げして実質負担額増やし
もう国が動くだけ恩恵受けれない人にとってはただただ負担が増えるだけ - 26 : 25/03/03(月) 16:13:31 ID:6dJy
- 公立だけにしろやまじで
- 27 : 25/03/03(月) 16:14:56 ID:pbdW
- ホンマ終わっとるよこの国は
- 30 : 25/03/03(月) 16:16:16 ID:fs7T
- >>27
お前は男だろ。
はよ働け - 28 : 25/03/03(月) 16:15:44 ID:v0Bx
- まあお前らが子供産まないから終わるのはしゃーない
- 29 : 25/03/03(月) 16:16:15 ID:g3rY
- 自民党って未来でボロクソ言われてそう
- 31 : 25/03/03(月) 16:16:48 ID:v0Bx
- >>29
どこがやっても同じや
これからは右肩下がりなのは間違いないんやから - 32 : 25/03/03(月) 16:18:19 ID:mIJ5
- 私立も無償化しないと公立落ちた受け皿としての役割がめっちゃハードル上がるのは分かるがなぁ
高校入試で公立入試もっとチャンス増やすなら私立潰してもええ気はするが - 35 : 25/03/03(月) 16:20:08 ID:SnSg
- >>32
私立は金払えば受かるんやからそれでええやん
それが嫌なら勉強するか志望校下げるんやで - 41 : 25/03/03(月) 16:22:08 ID:mIJ5
- >>35
チャレンジできず一発勝負しかできないのは流石に可哀想やないか
全体のレベル下がるぞ - 45 : 25/03/03(月) 16:23:12 ID:SnSg
- >>41
いうて今と変わらんやん
競争心なくなるし無駄に無償化する方がレベル落ちるやろ - 51 : 25/03/03(月) 16:24:53 ID:mIJ5
- >>45
公立だけ無償化すると私立との差が顕著になりすぎるのがな
どっちも無償化は流石に意味わからんが公立だけ無償化も無理そうやなって個人的な感想や - 56 : 25/03/03(月) 16:25:33 ID:SnSg
- >>51
公立は今年の4月から一律で無償化やが… - 76 : 25/03/03(月) 16:29:17 ID:mIJ5
- >>56
私立無償化で揉めて白紙になるんちゃうかって
無償化公立と張り合えない私立潰せって過激意見出そうやがレベル高いところの受け皿無くすのはええんかって - 33 : 25/03/03(月) 16:18:39 ID:5HWw
- 高校無償化とかいうゴミ施策
自民:税金上げます
維新:外人向け学校も対象にします
こいつらほんま - 34 : 25/03/03(月) 16:19:31 ID:x6FK
- そりゃそうやろとしか
無償化しろ!でも減税もしろ!はいくらなんでも無理や - 36 : 25/03/03(月) 16:20:21 ID:v0Bx
- >>34
ほんまは年寄りの医療費とかから予算持ってきたいんやろうがジジババが有権者の大半やから無理やわな - 37 : 25/03/03(月) 16:20:28 ID:bmMN
- まあジジイに金使うよりはマシよ
- 38 : 25/03/03(月) 16:21:21 ID:v0Bx
- >>37
ワイも未来への投資はええと思う - 81 : 25/03/03(月) 16:29:55 ID:6lE0
- >>38
未来の投資になってない - 39 : 25/03/03(月) 16:21:27 ID:wNWS
- 今現在定員割れの公立wwww
- 42 : 25/03/03(月) 16:22:32 ID:lo3R
- >>39
ワイの母校3割しか定員入ってない
終わってる - 44 : 25/03/03(月) 16:22:51 ID:wNWS
- >>42
あほなんか - 40 : 25/03/03(月) 16:21:48 ID:3c3s
- ジジイに使われる金から財源減らして回せよ
当たり前だよな? - 43 : 25/03/03(月) 16:22:39 ID:rPth
- 私立高校の高い学費払わずに内部進学で大学行けるとか人生楽やな
- 46 : 25/03/03(月) 16:23:46 ID:VynN
- 私立無償化とかイライラする
- 47 : 25/03/03(月) 16:23:54 ID:O0EP
- そもそもアホは高校行ったところで遊ぶだけやしガツンと倍率上げて馬鹿は働けでええんよ
- 60 : 25/03/03(月) 16:26:24 ID:Ngvy
- >>47
流石に今の時代は田舎だろうが中卒の就職先なんてないで
就職もできず生活保護になるくらいならまだ高校から出して土方か何かにさせた方がええ - 48 : 25/03/03(月) 16:24:04 ID:kwKi
- 都立トップの日比谷高校ですら
早慶高合格者に蹴られるのに - 49 : 25/03/03(月) 16:24:10 ID:L81T
- 東京は8年前から高校無償化導入しとるけど都立高とか滅んでないで
- 52 : 25/03/03(月) 16:25:05 ID:v0Bx
- >>49
東京はそもそも人がおるから
地方は定員割れなんてザラや - 50 : 25/03/03(月) 16:24:25 ID:wNWS
- これで退学して再入学の際も無料
いいね - 71 : 25/03/03(月) 16:28:06 ID:Gx5V
- >>50
ニートは全寮制の高校行けば衣食住賄えるで - 73 : 25/03/03(月) 16:28:27 ID:wNWS
- >>71
いいね - 53 : 25/03/03(月) 16:25:15 ID:AeSd
- 票にならない人たちに使う金はありません
- 54 : 25/03/03(月) 16:25:18 ID:sz85
- 防衛費とかいう名前の無駄な金あるだろ?
- 55 : 25/03/03(月) 16:25:22 ID:bmMN
- 給食費も無料とかええやんけ
- 57 : 25/03/03(月) 16:25:36 ID:rPth
- 公費で学費負担する私立高校ってもはや私立じゃなくないか?
- 58 : 25/03/03(月) 16:25:41 ID:wNWS
- 天下り法人等をなくせば簡単
- 59 : 25/03/03(月) 16:26:13 ID:mCmc
- なんで私立まで無償化するんやっけ?
少子化対策的な? - 62 : 25/03/03(月) 16:26:41 ID:wNWS
- >>59
野党が騒ぐから - 65 : 25/03/03(月) 16:27:07 ID:v0Bx
- >>62
いらんことしかせんな - 67 : 25/03/03(月) 16:27:27 ID:O0EP
- >>62
大体維新のせい
あいつら本性隠さなくなってきたな - 64 : 25/03/03(月) 16:27:00 ID:Ngvy
- >>59
朝鮮学校を無償化させたいんやろ - 61 : 25/03/03(月) 16:26:28 ID:lo3R
- ちな所得制限の撤廃の文言もあったが
ワイの頭が正しければ金持ちにも就学支援金行くようになるって事か? - 68 : 25/03/03(月) 16:27:35 ID:L81T
- >>61
私立は例えば修学旅行先が海外とか金掛かるからしゃあない - 70 : 25/03/03(月) 16:28:04 ID:wNWS
- >>68
制服とかもグレード高いからね・・ - 74 : 25/03/03(月) 16:28:28 ID:rPth
- >>68
そういうの無くせば良いんちゃうか?
公立に学費近づける努力も私学は必要やで - 79 : 25/03/03(月) 16:29:49 ID:L81T
- >>74
ほんまワイもそう思う
ワイのムッスコ1年 福島 2年沖縄 3年ハワイ イキスギィ - 89 : 25/03/03(月) 16:31:03 ID:rPth
- >>79
ええな
公立は修学旅行自体が無かったわ入学時に一泊2日の青少年の家宿泊だけ - 77 : 25/03/03(月) 16:29:19 ID:lo3R
- >>68
そうや無くて高所得者でもこれらの支援を受けれるようになるんかって事
つまり1000万プレーヤーもこれまでと違って授業料タダになる - 63 : 25/03/03(月) 16:26:55 ID:hNjb
- 国が就職の面倒見てくれたらいいのに
- 66 : 25/03/03(月) 16:27:15 ID:SnSg
- >>63
ドイツがそんな感じやないか? - 69 : 25/03/03(月) 16:27:41 ID:bmMN
- ドイツはたしかマイスター制度があるんやっけ
- 72 : 25/03/03(月) 16:28:14 ID:RBcp
- 実際今の子供は構成要素の8割が補助金ニウムで出来てるのに搾取されてるとかよく言うわ
- 80 : 25/03/03(月) 16:29:52 ID:c4GM
- 補助を一律にすればええんやないか
公立は無償化で私立は足りない分は各自払ってもらって - 85 : 25/03/03(月) 16:30:46 ID:wNWS
- >>80
今でも公立無料だろ
私立もその分は出てる - 82 : 25/03/03(月) 16:30:10 ID:KZtM
- 二重課税も認めるアホたれイシバ。医療費削減も大賛成?
私立無償なんて移民のためだろうが? - 83 : 25/03/03(月) 16:30:23 ID:Gx5V
- 全寮制の高校は学費だけで月10万以上かかるからこれが無料とか神やな
- 90 : 25/03/03(月) 16:31:04 ID:L81T
- >>83
全国平均の年48万くらいが上限額やで - 84 : 25/03/03(月) 16:30:41 ID:CC4Y
- 増税の話だけは嫌になるくらい前向きポジティブでスピーディーやな
- 87 : 25/03/03(月) 16:30:53 ID:6lE0
- >>84
ホントにね - 86 : 25/03/03(月) 16:30:52 ID:aUSL
- 今緊急で必要なのは水道工事
- 93 : 25/03/03(月) 16:31:13 ID:v0Bx
- >>86
百理ある - 91 : 25/03/03(月) 16:31:05 ID:tQkc
- 私立無償化は最高にアホ
維新は腐敗の温床 - 94 : 25/03/03(月) 16:31:20 ID:bmMN
- 増税に備えよ
- 95 : 25/03/03(月) 16:31:46 ID:OH7W
- やってもええがその代わり支援受けた私立は予算全部開示しろよ
- 98 : 25/03/03(月) 16:32:10 ID:6lE0
- >>95
高級車乗れなくなるからヤダ? - 96 : 25/03/03(月) 16:32:07 ID:l1am
- 年収の壁無くして学費も無償化したら増税は当然やろ
- 99 : 25/03/03(月) 16:32:27 ID:6lE0
- >>96
当然ではない - 97 : 25/03/03(月) 16:32:09 ID:tQkc
- 私立無償化とかいうボンボン優遇
- 100 : 25/03/03(月) 16:32:39 ID:vq3k
- 私立無償化じゃなくて私立を公立に変えていくべきなんだよな
私立無償化とか憲法89条に引っかかるやろ - 101 : 25/03/03(月) 16:32:45 ID:rPth
- 少子化で私立高校の運営も厳しいんやろな
どんな田舎にも一つは私立高校ないと困るが - 103 : 25/03/03(月) 16:33:11 ID:6lE0
- >>101
なんで? - 102 : 25/03/03(月) 16:33:10 ID:6dJy
- 私立は贅沢学校だよ
馬鹿にもほどがあるわ - 104 : 25/03/03(月) 16:33:21 ID:lo3R
- コレで潰れそうなゴミ公立は施設を充実させてなんとかしようとしてる模様
…なんとかなるんか? - 105 : 25/03/03(月) 16:33:26 ID:l1am
- 公立だけ無償化じゃダメなんですか…?
コメント