白人「”お通し”ナンデスカ!コンナノタベタクナイ!」日本人「日本の文化!郷に従え!」

1 : 24/05/14(火) 20:11:36 ID:C5UT
日本人「チップ?払いませ〜ん(笑)」

お、おう…

2 : 24/05/14(火) 20:12:19 ID:C5UT
!nopic
★!画像禁止『nopic』発動!
しばらくの間、画像投稿を禁ず。。
3 : 24/05/14(火) 20:12:30 ID:7SjF
キモチップの精神を忘れるな
9 : 24/05/14(火) 20:13:22 ID:pnPu
>>3
100円チップ定期
4 : 24/05/14(火) 20:12:38 ID:18rz
お通しじゃ足りないか?

じゃあワイのナプキンの"お通じ"をやろう

5 : 24/05/14(火) 20:12:51 ID:LW17
白人もお通し知ってるんやな
7 : 24/05/14(火) 20:13:05 ID:SzAZ
チップ?先っぽのことかな
8 : 24/05/14(火) 20:13:06 ID:C5UT
お通しってもはや詐欺やろ…
10 : 24/05/14(火) 20:13:30 ID:SCcU
チップもお通しもクソ文化だし順当
14 : 24/05/14(火) 20:14:01 ID:pnPu
>>10
これ
12 : 24/05/14(火) 20:13:46 ID:mYoS
最近はお通し無い居酒屋も増えてるな
15 : 24/05/14(火) 20:14:09 ID:MtIt
海外ってチップ渡さんかったら平気で適当な仕事するから保険のために渡しとかんと色々死ぬやろ
16 : 24/05/14(火) 20:14:13 ID:Ugbj
キャベツと味噌だけのお通しは無能よな
24 : 24/05/14(火) 20:16:03 ID:tBcL
>>16
おかわり自由ならかなり嬉しい部類や
17 : 24/05/14(火) 20:14:31 ID:Q9eY
お人形さんって自覚あるのに自演やめれんのか?
病気やね
18 : 24/05/14(火) 20:14:48 ID:kQ8K
水代でええやん
水代1000円
19 : 24/05/14(火) 20:15:12 ID:mYoS
>>18
川越かな?
20 : 24/05/14(火) 20:15:18 ID:29CJ
席料みたいなところもあるやろ
ワイもお通じはあんま好きじゃないけど
21 : 24/05/14(火) 20:15:40 ID:Ec2j
>>20
おつうじで草
22 : 24/05/14(火) 20:15:48 ID:C5UT
こんなのやってるの日本だけですよ、、、
25 : 24/05/14(火) 20:16:17 ID:yZi6
外国ってお通しないんかな
席代とかありそうやけど
26 : 24/05/14(火) 20:17:13 ID:sy0x
!tanzaku

#乃木坂奇形児ゲェジ
#乃木坂奇形児ゲェジ
#乃木坂奇形児ゲェジ
28 : 24/05/14(火) 20:19:37 ID:C5UT
!aku26
★アク禁:>>26
27 : 24/05/14(火) 20:19:05 ID:C5UT
これって理論的にはお通し5万とか請求されても文句言えないんだよな?
31 : 24/05/14(火) 20:20:22 ID:F7Wd
>>27
明記されてなくても払ってるしなあ
法律的にどうなんやろ?
32 : 24/05/14(火) 20:20:34 ID:yZi6
>>27
食べたらね
食べずに拒否すればセーフ
ただその場合は入店拒否につながるかも
29 : 24/05/14(火) 20:19:48 ID:onIe
まず居酒屋なんかに行く方がアホやからな
39 : 24/05/14(火) 20:30:03 ID:UHC5
>>29
サイゼのトイレで氷結イッキしてそう
30 : 24/05/14(火) 20:20:21 ID:kQ8K
居酒屋っておごりとか知り合いの紹介じゃなきゃ行きたくないよな
33 : 24/05/14(火) 20:20:36 ID:k6zn
ワイ「とりあえず生で」ドピュピュ!
店員「こちらお通じになります」ブリュリュリュリュ!
34 : 24/05/14(火) 20:22:46 ID:C5UT
怖いわぁ
メニュー見て安い店かと思ったらお通しでぼったくる店って可能性もあるんだよな
こりゃ外国人狙われますわ、
35 : 24/05/14(火) 20:23:17 ID:onIe
居酒屋ごときが駅前を占拠しとるの
ホンマ恥やわ
36 : 24/05/14(火) 20:24:16 ID:C5UT
しかも、メニューにのってないから「後出しで金額決められる」んだよな
気に入らない客には100倍なお通し代請求したりして
37 : 24/05/14(火) 20:24:16 ID:kQ8K
衰退してるかと思って調べたけど
居酒屋意外と衰退してないな、景気に追従してる感じやな
38 : 24/05/14(火) 20:25:58 ID:IZry
そら家で飲むより店で準備も片付けもせず飲む方が楽やもん

コメント

タイトルとURLをコピーしました