町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める

1 : 2025/04/17 16:19:55 ???

2025年4月17日 午前6時20分
 自治会(町内会)の退会を理由にごみステーションの使用を禁じられたのは違法だとして、福井県福井市の40代男性が使用する権利の確認などを求めた訴訟の判決言い渡しが4月16日、福井地裁であった。
加藤靖裁判長は、男性が年1万5千円を支払うことを条件に、ごみステーションを使用する権利があると認めた。使用を拒否されたことに対する慰謝料請求は棄却した。
 原告の男性は取材に「町内会の求める金額より下がったが、それでも1万5千円は高い」と答え、控訴するかは「判決文を精査して決める」と話した。町内会側の住民は「判決理由を聞いていないのでコメントできない」とした。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2288722

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/17 16:21:39 2TS4N
戸別収集してやれよ
だから田舎は嫌
3 : 2025/04/17 16:22:29 sxRfH
、、、次のニュース、
4 : 2025/04/17 16:23:18 jWlfp
もっと高くするべき。
5 : 2025/04/17 16:29:00 H4O5i
町のゴミ処理場に直接持ち込めば?
33 : 2025/04/17 17:01:32 q75Yj
>>5
だよな
町内会の金で維持してるサービスにタダ乗りしてるクセに楽しようとしてんじゃねーって話だよな
6 : 2025/04/17 16:30:11 uZquj
田舎に移住すると大変なんよ
自治会や青年団を断ると村八分
8 : 2025/04/17 16:31:58 YWQNa
>>6
治安維持の為や
移民反対派と一緒よ
12 : 2025/04/17 16:38:31 dMwzj
>>6
田舎だけじゃなくて東京区内でもあるよ
景観維持で日曜朝9時に掃除とか防犯のためとかね
34 : 2025/04/17 17:02:35 QI7R8
>>12
それ、団地内とかの話だろ?
7 : 2025/04/17 16:30:55 a29Pb
無料で使わせろとか厚かましいにもほど
9 : 2025/04/17 16:34:12 i4yaq
コミュニティ共同体の環から外れた者は敵
て認識なるのが日本人て
作家と精神科?の本で読んだな昔
基本農耕民族なので表向き
皆さんと同じじゃないとね(・∀・)ニヤニヤ
10 : 2025/04/17 16:37:14 DJRVo
住民税払ってんだからタダで使わせてあげればいいのに、日本はまだまだネトウヨみたいな連中がウヨウヨいるから難しいだろうなぁ…
11 : 2025/04/17 16:37:58 e7dSB
町内会費より高くついたんじゃね
良かったね
嫌なら自分で焼却場に持っていけよ
16 : 2025/04/17 16:43:56 2YgzR
>>11
残念でしたー

町内会側は、町内に住んでいないが空き家を所有する場合の町内会費が年2万2千円であることなどを考慮し、年2万4千円を提示。

19 : 2025/04/17 16:45:10 e7dSB
>>16
言い方は悪いけど教えてくれるのはありがたい
勝ってて不服で草
13 : 2025/04/17 16:41:04 AQFyG
この問題って自分の家を回収に設定すれば終わる話なんよね
14 : 2025/04/17 16:42:51 zA9vB
書いてるけど、直接持ち込めばいいんじゃないか
26 : 2025/04/17 16:52:31 ZA0UP
>>14
可燃ゴミ、不燃ゴミ、資源ゴミ、リサイクル、毎日出そうなゴミを都度持ち込むの?
非現実的過ぎて
15 : 2025/04/17 16:43:42 zA9vB
多分、行事に参加したくないし払いたくもない
17 : 2025/04/17 16:44:40 Ncp4V
市ぐるみでイジメかよ
田舎こえー
23 : 2025/04/17 16:50:41 YWQNa
>>17
どこでもあるぞ
戸建や分譲マンションならな
18 : 2025/04/17 16:44:54 jWlfp
共同体に入らない反社思考のやつは周りの村人襲いだすからな。お前らそうだろ。
20 : 2025/04/17 16:47:57 fJ8dH
自治会の事実上の強制だから、憲法上の問題じゃないの?
ゴミステーションに1万5000円もかかるかな?
21 : 2025/04/17 16:48:48 paIVx
そら違法だろうね、でも無料で使うなんて厚かましいしそれしか方法ないわけじゃないよな自分で処分場に持ち込めるなら
22 : 2025/04/17 16:50:34 0M6g1
税金もだけど、生活インフラと宗教、文化活動はちゃんとわけろ
ゴミや掃除はわかる
祭りやお楽しみ会は好きな人達、参加者だけでお金集めてやれ
スポーツ大会やアホな垂れ幕とかも好きな奴だけで金集めてやれ
24 : 2025/04/17 16:51:01 fJ8dH
そもそもごみステーションからしか収集しないってルールなの?
25 : 2025/04/17 16:52:29 EjFUK
地方自治体が住民にコストを押し付けてるだけな

元々ゴミ回収は1軒づつ回ってた。コストがかかるから自治体が地域住民にゴミステーションの設置と維持をするように働きかけた。住民はお金を出し合ってゴミステーションを維持してる

だから無料で使いたいってのは基地外だが、元々は自治体が住民に押し付けたコストではある

27 : 2025/04/17 16:53:04 e7dSB
NHK受信料みたいなもんか3000円ほど高いが
28 : 2025/04/17 16:53:43 U77WA
なんかおかしいよね
29 : 2025/04/17 16:56:06 fJ8dH
町内会が絶対的正義でこの手の紛争による不利益が考慮されてないから
4800円が妥当だな。
30 : 2025/04/17 16:56:23 5ADft
自治会が設置管理してるなら仕方ない、ウチは近所に自治体設置と町内会設置の2箇所あるけど町内会のゴミステーションのほうが少しだけ近いから会費を払って出してる
31 : 2025/04/17 16:57:22 ZA0UP
この原告はどうしたいの?
値段が高過ぎるって言いたいの?
じゃあ、自分の家の前にゴミ置き場作って回収ルートに入れてもらいなよ。
その代わりそのゴミ置き場は自分で管理するんだよ?
多分色んなゴミが投げ捨てられるんだろうなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました