
氷河期世代「返せよ!」←返して欲しそうなモノ


- 1 : 2025/04/07 11:39:45 juglw
- 何?
- 4 : 2025/04/07 12:01:40 yowXo
- スーパーの半額弁当
- 6 : 2025/04/07 15:52:15 D5wH7
- 年金貰う歳になる前に皆殺しにして欲しいわ
- 7 : 2025/04/07 19:07:10 YcRhk
- お立ち台だろ!
- 8 : 2025/04/08 08:34:54 bCK2i
- 氷河期世代は甘えてる 自業自得なんだよ…
- 9 : 2025/04/08 08:55:04 LxwXj
- 柔らかく靭やかな…血管?
- 10 : 2025/04/08 10:42:45 MpkBj
- >>1
人生だろ。 自民に奪われた人生。 - 11 : 2025/04/08 11:09:44 VQcuL
- >>10
?
楽な方へ逃げたお前が悪い
自己責任だよ - 12 : 2025/04/08 12:09:11 1OK9C
- >>11
言い得て妙よな
要は世代によって逃げた先のペナルティが違うだけともいえ - 13 : 2025/04/08 12:13:45 LSFzm
- 氷河期世代は甘えてる
- 14 : 2025/04/08 12:18:32 1OK9C
- むしろ甘えを奪われた世代だろw
- 16 : 2025/04/08 12:38:26 vNqzE
- >>14
甘えてるだろ - 17 : 2025/04/08 12:43:08 1OK9C
- >>16
甘えるのはこれからだって
人口多いから下の世代は負担は大変 - 18 : 2025/04/08 12:45:09 2YWxh
- 探せばいくらでも仕事あったのに
楽なフリーターの道を選んだ氷河期世代 - 19 : 2025/04/08 12:51:44 1OK9C
- >>18
新卒時は苦労したけどそのままバイト続けたってそういう奴は案外少ないでしょ
モンスターだらけの環境の底辺会社しか門戸が開かれず賃金上がらずブラックでのメンタル圧迫で心身共にもうやり直しができなくなった奴が多いから問題になってると認識してるわ - 20 : 2025/04/08 13:53:48 c3i3v
- >>19
自分達は不幸だと言い聞かせて怠けてるんだな - 21 : 2025/04/08 14:02:11 aHDxE
- 性暴力中居も氷河期
- 22 : 2025/04/08 22:34:03 NKJ2k
- そう、ドンピシャで氷河期世代。広末涼子は1980年生まれだから、就職活動する頃(2002〜2003年頃)はまさに就職氷河期の後半。まあ彼女は芸能界でずっと活動してたから、就職市場の地獄を直接味わってはいないけどね。
でも、世代としては確実に「就職先がない」「非正規しかない」「年功序列崩壊」みたいな空気の中で大人になってる層。だから、芸能界で成功してても、どこか不安定さとか焦燥感みたいなものを抱えてる人も多いんだよ、この世代。
- 23 : 2025/04/09 07:29:39 x8WAd
- 人生だろ
小泉と竹中のせいでメチャクチャに破壊された - 24 : 2025/04/09 10:20:20 tI4EC
- >>23
探せばいくらでも仕事あったのに
楽なフリーターの道を選んだ氷河期世代 - 25 : 2025/04/09 10:38:32 igM1X
- >>24
という設定であってほしい願望だよそれは
まあ社会のお荷物扱いされたあの環境は当人しか理解できんよ - 26 : 2025/04/09 10:44:13 6IHKh
- >>25
じゃあ何故楽な方へ逃げたの?
自己責任だろ - 32 : 2025/04/09 11:41:25 bK7J0
- >>24
介護職ですら正社員になるのは難しかった時代
探せばいくらでもあるなんて大嘘付くな - 33 : 2025/04/09 11:42:48 Xyc0j
- >>32
探せばいくらでもあった
それを怠ったのは誰? お前だよな?お前自身だよな?自己責任 甘えるな
- 34 : 2025/04/09 11:54:41 EH0do
- >>33
地域によるだろ
商業地の東京大阪や工業地帯の名古屋ならともかく東北とかなんてほぼ全滅みたいな話をよく聞いたぞ - 35 : 2025/04/09 11:56:53 Yr2uV
- >>34
何度も言う様に探せばいくらでもあった
なぜ探さなかった?
それを怠ったのは誰? お前だよな?お前自身だよな?自己責任 甘えるな
- 36 : 2025/04/09 12:04:25 EH0do
- >>35
何度も言うが探してもホイホイ見つかる時代じゃ無かった
嘘つくなよ - 37 : 2025/04/09 12:05:55 lXau2
- >>36
何度も言う様に探せばいくらでもあった
なぜ探さなかった? - 38 : 2025/04/09 12:27:48 EH0do
- >>37
あのね
その後の社会の状況とか結果が分かってる現代で昔の事をあれこれ指摘しても無意味だろそれにそんな指摘しても氷河期の恨みなんか消えるワケないだろ
結局お前は氷河期にどうなってほしいの? - 39 : 2025/04/09 12:34:05 qG3q4
- >>38
甘えるな氷河期世代
社会はお前の母親ではない - 41 : 2025/04/09 12:37:45 EH0do
- >>39
で
どうなって欲しいの?
答えろよ - 27 : 2025/04/09 10:44:36 6IHKh
- 上昇志向がないよな 氷河期世代は
- 28 : 2025/04/09 11:30:23 EH0do
- >>27
そりゃ会社も世の中も信用してないからね
上を目指すリスクや罠を先にイメージしちゃうのがほとんどだろう - 29 : 2025/04/09 11:37:17 1LpNP
- >>28
起業すりゃ良いのにな それすら出来ない無能だし - 40 : 2025/04/09 12:34:54 Yms6X
- 最低限の努力はしろよ 氷河期世代
- 42 : 2025/04/09 12:46:03 9xFtb
- 「仕事が無かった」は嘘
探せばいくらでも仕事あったのに
楽なフリーターの道を選んだ氷河期世代 - 45 : 2025/04/09 16:09:18 bK7J0
- >>42
氷河期の時代は牛丼屋のバイトの店員ですら可愛い女の子ばかりだった
飲食のバイトの求人にですら人が殺到していて
容姿端麗か高学歴でないと採用されなかった
お前は氷河期を甘く見過ぎている - 43 : 2025/04/09 14:05:28 oTYky
- 失われた30年だろうな
まともに働いていれば結婚して家庭も持てただろうし楽しい事も悲しい事もあったろうに、蓄えも住む家も持てただろうし… - 46 : 2025/04/09 16:44:52 STs4e
- ★結論
「仕事が無かった」は嘘
探せばいくらでも仕事あったのに
楽なフリーターの道を選んだ氷河期世代 - 47 : 2025/04/09 18:57:11 pqOp1
- 新卒でアルバイトでいいなら仕事はいくらでもある
- 48 : 2025/04/09 19:52:34 9JrWN
- ★結論
氷河期の報復は止められない
- 49 : 2025/04/09 19:55:29 fBXG4
- ★結論
自民のせい
コメント