
民主党時代は”防災省”なんて無くても迅速に災害に対応出来たのに、なんで、自民党は何も出来ないの?

- 1 : 2024/12/20 18:12:15 jQyEM
- 「石破印」防災省設置へ、首相さっそく動く 省庁再編など難題も「コンセンサスとる」
石破茂首相は5日、石川県で能登半島地震と豪雨災害の被災現場を視察し、政権公約の柱の一つに据える「防災庁」設置へ準備を進める考えを強調した。将来的な「防災省」への格上げを視野に入れるが、中央省庁の組織再編も伴う新省庁創設には不要論も根強く、まずは既存組織の態勢拡充から着手する。
「石破印」防災省設置へ、首相さっそく動く 省庁再編など難題も「コンセンサスとる」石破茂首相は5日、石川県で能登半島地震と豪雨災害の被災現場を視察し、政権公約の柱の一つに据える「防災庁」設置へ準備を進める考えを強調した。将来的な「防災省」へ…www.sankei.com - 5 : 2024/12/20 18:18:25 BA2Zv
- ディミントー「防災省がないから🥺」
- 6 : 2024/12/20 18:20:11 64s7Y
- 中抜きのことしか考えてないから
- 7 : 2024/12/20 18:21:57 Oh2pl
- 防災庁を作って金を抜く新しいルートを作るためじゃね?
- 8 : 2024/12/20 18:23:39 cXzXG
- 防災庁とか普段なにもせずに中抜きし続けるんだろうな
- 9 : 2024/12/20 18:30:30 EFCNg
- 自己責任社会だからだろ
これで政権与党の責任回避成功だな - 10 : 2024/12/20 18:52:09 9UTnh
- 答え 自民党
- 11 : 2024/12/20 18:59:07 geVDH
- 防災省は要らんわ
防災局で良し防災局から、アメリカ映画のように大災害発生時に専門官を都道府県へ派遣し、全権委任して全て取り仕切らせる制度の方がいい
- 12 : 2024/12/20 19:03:29 WDna8
- 防疫もちゃんとやったぞ
知事が泣いて悪者扱いしてきたが - 13 : 2024/12/20 19:13:26 rdyGT
- まあいいじゃんそういうの
- 14 : 2024/12/20 19:22:51 2tgI2
- まずは中抜業者を決める
そして末端作業をなるべく安く使える所を探す
更に安く受けた所は日雇いで安く使える人材を探す
最末端は日当7000円で現場で仕事する - 15 : 2024/12/20 19:28:14 79AP0
- 今国会でちゃんと予算ついたから少しはちゃんと動くんじゃね?
- 16 : 2024/12/20 19:32:57 QkD7g
- でも能登から自民の対応への不満なんて聞こえてこないよ?
- 17 : 2024/12/20 19:49:04 Ii9jx
- 政権担当能力が皆無
- 19 : 2024/12/20 19:56:48 v71sG
- >>17
これな、自民党は本当に政権担当能力ゼロ
日本を良くすることも国民を豊かにする事も出来ないしする気もない - 20 : 2024/12/20 21:02:12 vADW5
- 何兆円も予算ブッコんで何の成果も出せない事ばかりなのに
何兆円予算減ったら破綻するからから国民が破綻しろと喚く集団 - 21 : 2024/12/20 21:08:28 wnu8H
- 公務員ってのは怠けるほど予算が増えるのよ
- 22 : 2024/12/20 21:17:59 BFFuW
- 新利権で裏金増えるよ🥺
- 24 : 2024/12/20 21:36:25 PHqKt
- ここまで無能な政党も稀有なのでは
人類史に残るレベルだろ冗談抜きに - 26 : 2024/12/20 21:38:13 Xraqw
- 災害対応は金にならないから毎回後手後手
ただし復興関連は金になるからめっちゃ動くよ! - 27 : 2024/12/20 21:59:00 0etYa
- 先にボランティア庁が必要なのでは?
んで防災国防ボランティア省に格上げ - 28 : 2024/12/20 22:14:42 QcEK5
- 村山富市は特命大臣への丸投げとはいえ良くやった
- 29 : 2024/12/20 22:16:30 kd9qY
- >>28
むしろ自分に能力がないなら丸投げするだけマシまである - 30 : 2024/12/20 22:34:16 cTcqN
- そんなことより山本太郎は被災者のカレーを横取りしただろ
- 31 : 2024/12/20 22:36:57 ilIDl
- 防災省とやらが災害に迅速に対応するとでも思ってんの?
単なるピンハネ用組織だから - 32 : 2024/12/20 22:39:52 kd9qY
- 外郭団体を作って税金をチューチューするのがこの国のドル箱産業ですので
- 33 : 2024/12/20 22:53:10 V2w44
- 野党自民党は、自衛隊を出しすぎだって批判してたな
まあ与党を監視して批判するのが野党の仕事だからそれはいいんだが、出し渋るよりは良かろうと思うよ - 35 : 2024/12/20 22:59:07 CxxYJ
- >>33
有言実行、岸田さんは待機の1割しか派遣しなかった - 36 : 2024/12/20 23:18:53 BzupG
- >>35
冷血な奴だな - 34 : 2024/12/20 22:55:44 Ii9jx
- 東日本大震災あれだけの被害だったのに出し渋るのが自民党のやり方だったのかよ
出しすぎぐらいでちょうどいいだろにいな・・・ - 39 : 2024/12/21 01:37:03 Ptdfr
- >>34
野党としては正しい姿勢
当時のマスコミも識者も「じゃあ対案出せ」なんて馬鹿は言わなかった正しい対処
いつからおかしくなったんだろうなぁ - 37 : 2024/12/20 23:39:14 qDXy7
- 地元に利益誘導して見返りに献金と票ゲット
朝から晩までこれしか考えてないのが自民党だから
コメント