
橋下「リアルな万博などいらない、サイトで十分、と言ってた連中、どないや?」⇒全国民からバチーンと「いらない」の嵐

- 1 : 2025/04/18 01:36:41 VZudw
- 橋下徹
@hashimoto_lo
リアルな万博などいらない、サイトで十分、と言ってた連中、どないや?牧慎一郎(前天王寺動物園長、今の仕事は公園関係)
@lggUNcIr05itpGP
辛坊治郎さんが「リアルへの回帰」とおっしゃってるけど、それこそ現代の動物園の存在意義だと思っている。
単に動物の情報を知るだけならネットを見ればよい。野生動物の迫力映像もなんぼでもある。
そんな中わざわざ生きた動物を飼って見せる意味とは。動物園長時代はそんなことをよく思案してました。 - 2 : 2025/04/18 01:39:01 LAxrf
- どないや?て…😅
- 3 : 2025/04/18 01:39:25 VZudw
- @
いらないけど。
@
いらん
@
全然 大した事ない
@
客入ってませんやん…
@
別にいらんよ
@
ひろゆきかな?
@
どないや聞かれても、「あんま響かん」としか答えようがない。
@
テレビで見てても対して面白く無さそう
@
サイトすら要らないけどなににどやってるんですか?
@
全然行きたい気持ちにならんから、もっとアピールしてくれ笑 - 4 : 2025/04/18 01:42:35 VZudw
- あの出来でなぜドヤれるのか
- 24 : 2025/04/18 04:57:17 SXFR4
- >>4
池乃めだかが一斉にボコられるアレ - 5 : 2025/04/18 01:46:46 5NuDs
- すまんがまだ不要側だわ
設備もシステムも終わっとるんだからどうしようもない - 6 : 2025/04/18 01:52:44 lzgtM
- 史上最低の万博と決定しててこれとか、関西人てオモロイなあ
- 7 : 2025/04/18 01:54:48 vg0le
- 本当に未来の暮らしを支えそうな技術を
体験できるならいいんだけどねぇ空飛ぶ車も最低限サイクロローター持ってきてよ
- 9 : 2025/04/18 01:58:25 gSuMy
- もうちょっとお金はずんでレベルの高い工作員雇ってはいかがでしょうかwwwwwwwwwwww
- 10 : 2025/04/18 02:20:11 GJSd7
- オワコンの未来は体感できそうですね
- 11 : 2025/04/18 02:24:05 gSuMy
- まぁ日本の未来をよく表現できている事は認めざるを得ないわ
- 12 : 2025/04/18 02:25:53 RNnFz
- なんぼ金かけとんねん
生活苦しいいうてるのに
ほんま偉い人の考えはわからんわ - 25 : 2025/04/18 05:00:15 6FWKi
- >>12
税率とか人口比とか何も考えず前の万博より豊かになってるでしょそんぐらいケチらずに出せぐらいに思ってるよきっと
彼らが順調に収入を右肩上がりにする為にこっちが割を食ってるってのに - 13 : 2025/04/18 02:31:10 pp6WX
- VRが医療分野でも利用価値が高いことを考慮しない橋下徹もどないやねん
- 14 : 2025/04/18 02:34:05 pp6WX
- 今回の万博は高齢者や障がい者の負担が大きいとしか思えんけどな
ちゃんとバリアフリーやユニバーサルデザインも考慮してんのかよ
メタバースVRなら幅広く対応できるだろ - 15 : 2025/04/18 02:40:34 pp6WX
- 現代の万博レベルで(Web)サイトという表現どないやねん。動画程度で想定すんな
さすがに各家庭でVRは無理だが、VRやARを使った東京会場あっても良いくらいだろ - 16 : 2025/04/18 02:59:40 bLf4J
- はースレタイそのままの稚拙は文章を投稿してたとは思わんかった
- 17 : 2025/04/18 03:02:50 gSuMy
- >>16
確かに、スレタイだから大仰に改変してるかと思ったらそのまんまでワロタ - 19 : 2025/04/18 03:25:49 pqvAq
- >>16
俺たちレベルの口調でワロタ - 18 : 2025/04/18 03:23:27 EuJNQ
- >>1
税金寄生虫が偉そうに。 - 20 : 2025/04/18 03:26:35 pqvAq
- こんな人間が知事をやってたんだぜ?そりゃあ国も終わるよな
- 21 : 2025/04/18 04:20:02 EuJNQ
- >>1
そもそも万博にあるリアルって何だよ?
技術なんてまったく関係ないパソナが技術騙ってんのはリアルではない。
ガンダムプラモなんぞむしろ虚飾の筆頭。
車要素皆無の空飛ぶ車。
技術全く関係ない吉本。 - 22 : 2025/04/18 04:20:40 OQVYh
- 現代の動物園の存在意義て、動物園は種の保存だろ?繁殖が目的だったはず
鑑賞目的としては国際的にも減らす流れにあるよ
国同士の動物のやりとりはどんどん規制されている
ラッコももう日本じゃ見れなくなるらしいし - 23 : 2025/04/18 04:53:00 dycC5
- どうでもいいけど費用全額大阪人が払えや
- 26 : 2025/04/18 05:27:16 nGQ9S
- サイトって何のサイトだ?
ネットの方がよっぽど有意義だろう - 27 : 2025/04/18 05:35:25 gSuMy
- ウェブサイトのサイトなんだろうけどサイトって略すいねぇよな
- 28 : 2025/04/18 06:33:42 6DFeZ
- 大阪民のノリにはついていけないわ
さすがに笑えへんで - 29 : 2025/04/18 06:44:09 NO8wV
- すげえヘイトの嵐だな
9割以上のコメントが批判っていう
マジでぶち殺されても何の疑問もないっていうかざまあみろ、って思う人間の方が多数派だなこれ - 30 : 2025/04/18 07:00:33 X5k1h
- なんでドヤれるのか理解に苦しむ
- 31 : 2025/04/18 07:06:29 gSuMy
- 政治家をやるとまともな感性を失ってしまうのだろうか
- 32 : 2025/04/18 07:08:51 bWTGH
- もうこの国の上の人は開催さえすればなんでもいい主義になってしまいました
コメント