朝鮮出兵とかいうサラッと流されてるけど激ヤバな行為

1 : 24/02/10(土) 13:43:14 ID:Hqoz
何の大義名分もなく暇だったから侵略した模様
2 : 24/02/10(土) 13:49:05 ID:q4El
世界的に見ても16世紀最大規模の戦役なのに知られてない事が多い
3 : 24/02/10(土) 13:50:28 ID:ngex
大義名分のある侵略戦争なんてないでしょ
4 : 24/02/10(土) 13:52:00 ID:Hqoz
>>3
普通の国なら建前だけでも何か用意してから攻め込むんや
朝鮮出兵はそれすらなかったから激ヤバなんやぞ
5 : 24/02/10(土) 13:53:05 ID:4ePm
秀吉がもう分け与える土地がないから侵略したんやなかったっけ?
せやから在日がやってる焼肉店秀吉関係の名前のとかある
6 : 24/02/10(土) 13:53:40 ID:GkBD
まだ500年も経ってないんよな
懐かしい
7 : 24/02/10(土) 13:55:47 ID:Hqoz
>>6
成仏してクレメンス
8 : 24/02/10(土) 13:56:18 ID:Hqoz
こんなことしてるんだから韓国が日本好きになる要素がない模様
9 : 24/02/10(土) 13:56:35 ID:dy3z
唐入りだから本命は明国だけど通り道の朝鮮半島で終わってしまった模様
10 : 24/02/10(土) 14:09:41 ID:mNPr
下手にこれで朝鮮と一体化してたら清軍に攻め込まれてたよな
弱体化してない満州八旗の騎馬軍団が朝鮮から九州に攻めてくる
11 : 24/02/10(土) 14:11:26 ID:WCYF
成功してたらどうなってたんやろ
12 : 24/02/10(土) 14:14:00 ID:DR03
>>11
朝鮮半島に県が何個か出来てた
14 : 24/02/10(土) 14:20:31 ID:lzAe
夢は大きく世界進出!
15 : 24/02/10(土) 14:31:07 ID:KUEz
織田信長が生きとったら大帝国築いとったってよう歴史素人が言うけど直近の朝鮮でもこの有様なのに上手くいくわけないやろっていう
17 : 24/02/10(土) 14:37:09 ID:J8T1
樺太とサイパンを攻めるべきやったな
19 : 24/02/10(土) 14:38:06 ID:g2rY
>>17
せやね
18 : 24/02/10(土) 14:37:29 ID:q4El
アジアに進出するスペインポルトガルに対する牽制という説をNHKの番組で見たけど一理あるのかな?
20 : 24/02/10(土) 14:38:17 ID:lzAe
信長は西洋とのつきあい方が上手かったからそれで言われてるんやろ
甲冑もちょっと洋風やったり宣教師を身近に置いたり鉄砲や近代的な兵法を導入したりしたから
21 : 24/02/10(土) 14:38:18 ID:vA5Z
この前京都に来たlol配信者が秀吉関係のものだけは絶対いかないようにしてたのに、友達に騙されて高台寺にいってしもて報告配信中にそれをコメントで知って発狂してたわ
めっちゃ笑った
22 : 24/02/10(土) 14:38:33 ID:KPvW
大体の大名もドン引きやろ
逆に秀吉の支配がそれだけ固かったという証拠でもあるな
26 : 24/02/10(土) 14:41:53 ID:dy3z
>>22
毛利輝元が出した「殿下は朝鮮切り取り次第と簡単に言うが言葉も通じないから租税の取り立てすらままならない早く日本に帰りたい」
って愚痴の手紙が残ってるね
23 : 24/02/10(土) 14:40:16 ID:KPvW
ジジイでマジで判断力無かったんかな
24 : 24/02/10(土) 14:40:30 ID:JAPZ
あの時代の侵略戦争に大義もクソないやろ
勝ったら正義、負けたら悪や
征服できなかったらただの敗北者、防いだら英雄
それだけやで
25 : 24/02/10(土) 14:41:33 ID:KPvW
>>24
外部に対してはそうかもしれんが最低限内部に対してはなんか大義名分いるんちゃうの
28 : 24/02/10(土) 14:43:28 ID:JAPZ
>>25
それも後の世の理論やないか?
当時なら
権力者「お前ら土地欲しくないかーー!?」
だけでみんな手えあげるやろ
30 : 24/02/10(土) 14:45:35 ID:KPvW
>>28
まあそれで余裕あるやつは行くやろがない奴も連れて行くのはなんか言い訳いるんちゃうか?
27 : 24/02/10(土) 14:42:08 ID:n5aL
まあ他の大名の力を削ぐ目的もあったんやろ
なお、家康公
29 : 24/02/10(土) 14:44:02 ID:mJ0w
明とか欲張らずに朝鮮南部占領して大名置いた世界線が見てえ
31 : 24/02/10(土) 14:46:06 ID:Vo3H
言うて島津とかノリノリだったし有能な職人とかの人材をホクホクでお持ち帰りしたで
32 : 24/02/10(土) 14:53:52 ID:oL1v
>>29
>>31
江戸初期に手堅く琉球(現在の沖縄県)に限定して出兵した島津忠恒(家久)

コメント

タイトルとURLをコピーしました