月曜から夜ふかし、捏造で総務省が苦言

1 : 25/03/29(土) 07:39:03 ID:dVW1
https://news.yahoo.co.jp/articles/951408458846ec28537c985a6d0a16c666fa3efa

カラスがいない理由について、勝手にインタビュー内容を食べてるから、煮込んで食べてると捏造

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 25/03/29(土) 07:39:53 ID:CC8y
総務省も暇やな
4 : 25/03/29(土) 07:40:30 ID:PL1q
日テレ自体を1ヶ月の放送停止にすればええやん
5 : 25/03/29(土) 07:40:36 ID:dVW1
本来なら番組終了レベルやろ
6 : 25/03/29(土) 07:41:05 ID:CC8y
夜更かしはおもろいのと不快なの2極端
7 : 25/03/29(土) 07:41:08 ID:dVW1
この中で、中国出身の女性の街頭インタビューを紹介する際、中国でカラスがあまり飛んでいない理由として、「みんな食べてるから少ないです」「とにかく煮込んで食べて終わり」など、一切発言していない内容を制作スタッフが意図的にねじ曲げて編集し、放送しました。
10 : 25/03/29(土) 07:42:20 ID:CC8y
>>7
こういうのベテランDがしてそうだしクビにしてほしい
8 : 25/03/29(土) 07:41:25 ID:PpNl
なんでバレないと思ったんやろ
9 : 25/03/29(土) 07:41:31 ID:CC8y
どうせ無能Dガ悪いんだろDクビにしろ
11 : 25/03/29(土) 07:42:20 ID:YwUb
ネット民並の情報倫理
12 : 25/03/29(土) 07:42:26 ID:dVW1
国際問題になりかねんからな
13 : 25/03/29(土) 07:42:53 ID:CC8y
まあ日テレは4月から子宮恋愛するからwww
14 : 25/03/29(土) 07:44:02 ID:phNb
中国なら食ってそうだよな
16 : 25/03/29(土) 07:46:55 ID:dVW1
>>14
多分そういうふうに思うのもメディアのせいやろな。

未だに停電が多いとか、信号守らないとか、並ばないとか思ってるやつ多いからな

19 : 25/03/29(土) 07:48:04 ID:phNb
>>16
ネズミと猿食ってる国やで?
カラスも食ってるやろ
20 : 25/03/29(土) 07:48:53 ID:dVW1
>>19
ド田舎ね
日本ではハチの子食べてる、バッタ食べてる
とかと同じレベルやろ
15 : 25/03/29(土) 07:46:12 ID:CC8y
どーせ中国資本なんでしょ
17 : 25/03/29(土) 07:47:18 ID:iXKD
でも中国人はカラス食べてそうよね
動いているものは全部食べるっていうのがあるらしいし
18 : 25/03/29(土) 07:47:44 ID:CC8y
食う部位ないだろバカかよwww
21 : 25/03/29(土) 07:48:56 ID:CC8y
この番組深夜帯じゃねえとアカンわ
22 : 25/03/29(土) 07:49:06 ID:Q35x
確認したけど発言はしてるやん
違う意図で切り抜かれて放送されたってことかな
23 : 25/03/29(土) 07:49:46 ID:dVW1
>>22
インタビュー女性は全く違う話をしてたらしいよ
25 : 25/03/29(土) 07:50:49 ID:dVW1
>>22
実際には女性が『中国ではカラスを食べる』という趣旨の発言をした事実は一切なく、別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とはまったく異なる内容になっていました」
だって
27 : 25/03/29(土) 07:51:49 ID:Q35x
>>25
あー完全に別の話題なんやね
放送見たらカラスについて話してる内容だったから悪質やな
26 : 25/03/29(土) 07:51:47 ID:IoTw
スタッフにネトウヨでもおったんか?
28 : 25/03/29(土) 07:51:52 ID:BygZ
あんだけ何でも食うのにカラスだけ食わないはずが無い
29 : 25/03/29(土) 07:53:20 ID:0hqD
総務省夜ふかしなんか見てるの草
30 : 25/03/29(土) 07:55:07 ID:FUx6
これ中国語わかんないし面白い字幕つけりゃウケるよなとか思ってたけど
本当にやってたんかい

コメント

タイトルとURLをコピーしました