是枝裕和監督「政府による放送への介入を間近に見た」放送法が形骸化した今、元BPO委員として訴えたいこと

1 : 2024/07/29(月) 21:49:13.54 ID:Wd0EOzIv9

是枝裕和監督「政府による放送への介入を間近に見た」放送法が形骸化した今、元BPO委員として訴えたいこと:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/343031

2024年7月29日 06時00分

報道機関には黒歴史がある。太平洋戦争時、大本営発表を垂れ流し、軍政と一体化して悲劇を招いた過去だ。その反省から戦後、放送局の独立を保障する放送法が成立した。ところが、成立から70年以上を経て形骸化が進んでいる。それに一石を投ずる一冊が出版された。『僕らはまだテレビをあきらめない』(緑風出版)。著者の一人で番組制作会社勤務を経て映画監督になった是枝裕和さんに真意を聞いた。(鈴木伸幸)

是枝裕和(これえだ・ひろかず) 1962年、東京都練馬区出身。早稲田大卒。番組制作会社テレビマンユニオン入社。ドキュメンタリー番組を数多く手掛ける一方、1995年に「幻の光」で映画監督デビュー。ベネチア国際映画祭で「金のオゼッラ賞」受賞。2011年に制作者集団「分福」を立ち上げ、2018年に「万引き家族」でカンヌ国際映画祭の最高賞「パルムドール」を獲得。代表作に「ワンダフルライフ」「誰も知らない」「歩いても 歩いても」「そして父になる」など。

◆「BPO委員として『これはまずい』と感じた」

自著について語る是枝裕和監督

「一言で言えば『歴史に学ぼう』というところ」と是枝さんは話し出した。大学卒業後、番組制作会社に入り、水俣病認定訴訟を扱ったドキュメンタリーなど数々の番組を制作してきた。テレビへの愛着は強く、その経歴もあって2010年4月に放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会の委員に就任。2019年3月まで務め、番組について必要に応じて意見書などを発表してきた。
「委員在任中、政府・与党による放送への介入を間近に見た。放送法の成り立ちからして『これはまずい』と感じた。退任から時間がたったが、多くの人に知ってもらおうと一つの形にまとめた」と言う。

◆「安易な政治介入は放送法違反ではないか」

日本の電波行政には問題がある。欧米先進国には過去に独裁政権が放送で国民を情報統制し、世界大戦の惨禍を招いたという共通認識がある。そこで日本を除く先進7カ国(G7)などには「報道の自由」を守るために電波行政は政府から独立した組織が担い、政府の介入を受けない仕組みがある。ところが日本では「政府が担い、放送免許を交付して過去には総務相が『電波停止の可能性』に言及したこともあった」。

2009年に民主党が独立組織の設置を公約として総選挙で勝利したことはあった。実現できずに下野したが、2017年には「言論と表現の自由」に関する国連特別報告者が、独立組織の不在を問題視して「政府を監視すべきメディアが、逆に政府に監視されている」と指摘していた。
そもそも、政府が介入の根拠とする「政治的公平」を定めた放送法第4条は「倫理規範」とみなすのが通説だ。罰則を科せる法規範ではない。実際、政府は施行後、長らく「番組が放送法違反という理由で行政処分するということは事実上不可能」という見解を示してきた。それに「表現の自由」を保障する憲法との整合性からしても「放送法は放送局に『政治的公平』を求めているのではなく、公権力が放送局に対して保障していると解釈すべきだ。安易な政治介入は放送法違反ではないか」と言う。

◆歴史を無視した政治家の発言に怒り

ところが、是枝さんのBPO在任中、歴史を無視した政治家の発言が相次ぎ、怒りを感じたという。その矛先は公権力にだけでなく、圧力に向き合おうとしない放送局側にも向かった。BPO在任中の具体的成果として「NHK総合テレビ『クローズアップ現代』”出家詐欺”報道に関する意見書」を挙げる。日付は2015年11月6日で少々、古いが、委員長代行として参加した公式文書だ。

「出家詐欺」とは、檀家(だんか)の減少などで困窮する宗教法人が多重債務者を出家させて戸籍上の名前を変え、再びローンを組ませて融資金をだまし取る手口だ。それを特集した「クローズアップ現代」に許容範囲を超えるやらせがあったとされ、BPOが検証した。

BPOは「重大な放送倫理違反」と断罪する一方で、総務相が放送法第4条を根拠にNHKへ厳重注意したことに「(同条は)番組の内容に介入する根拠ではない」と明言。自民党情報通信戦略調査会がNHK幹部を呼び、説明させたことについても「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又(また)は規律されることがない」とする同法第3条を盾に非難した。

◆「戦争の反省から生まれた放送法の意味が失われる危機」

(略)

※全文はソースで。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/07/29(月) 21:53:47.60 ID:Wi24DBIy0
立憲議員の介入にはだんまり
3 : 2024/07/29(月) 22:03:26.62 ID:fsRjcBJn0
トランプ氏「為替発言」の波紋 1ドル=110〜120円まで円高に 日本は今のうちに外貨準備を減らし「円安差益確保」を
4 : 2024/07/29(月) 22:04:17.85 ID:RapLRSeX0
こんな極左がBPOて
偏向にもほどがあるわ
5 : 2024/07/29(月) 22:09:52.75 ID:9pOTU0SO0
共産党と違憲/公明党は代表選をやったことがない
民主主義を知らない【未開の土人】だ。

土人が

6 : 2024/07/29(月) 22:10:35.24 ID:xohuchsd0
クズがなんかほざいてる
7 : 2024/07/29(月) 22:13:15.14 ID:dgD223rq0
むかしΝ○K教育であった戦時性暴力の番組とかね
極左の暴走をどう止めるかという視点がまるでないところに脱力
15 : 2024/07/29(月) 22:21:04.32 ID:9pOTU0SO0
周囲に誰もいない農道を「ウイルスの通過する無意味なマスク」
をした女子中学生がテクテクと歩いていた。

この女子中学性は公明党員の尾身茂に洗脳されているのだ。
かわいそうに。

16 : 2024/07/29(月) 22:21:52.87 ID:9pOTU0SO0
マスク・ワクチン詐欺をありがとう。
国民に健康被害をもたらしてくれてありがとう。
厚労大臣・武見敬三と厚労省内に巣食う公明党員
17 : 2024/07/29(月) 22:22:08.84 ID:9pOTU0SO0
マスク・ワクチン強要による児童虐待をありがとう
文科大臣・盛山正仁と文科省の官僚ども、全国の教育委員会
19 : 2024/07/29(月) 22:23:21.94 ID:tCpURkwf0
>>それに「表現の自由」を保障する憲法との整合性からしても「放送法は放送局に『政治的公平』を求めているのではなく、公権力が放送局に対して保障していると解釈すべきだ。

こんな学説となえてる法律学者がいるの?

24 : 2024/07/29(月) 22:39:16.67 ID:EN8q3I8P0
>過去には総務相が『電波停止の可能性』に言及したこともあった

『書いたらもうその社は終わり』と恫喝した大臣の事には触れないの?

26 : 2024/07/29(月) 22:47:14.00 ID:wYX08qJF0
万引き家族の人?

この人、表現の自由をはき違えてるでしょ
表現の自由を行使するには
責任と義務が発生するんやで

27 : 2024/07/29(月) 22:52:30.57 ID:Z1EfZNKY0
嘘を好き勝手に流していいならそれは大本営発表垂れ流しと変わらないのでは?
28 : 2024/07/29(月) 22:53:17.62 ID:cVEeQ2lh0
極左思想のくせに活動家にはなれずに表現の方に行った中途半端なやつが世間にモノ申すなよ
不遜だと思わないのか
31 : 2024/07/29(月) 23:04:40.30 ID:PDXjX9JV0
朝日の記者が私的に選挙戦に批判的なコメントしただけで圧力がかかる世の中だもん
報道の自由度が低いのもしょうがないさ
32 : 2024/07/29(月) 23:39:27.46 ID:CLpwh5LF0
>>1
自分たちのイデオロギーのために情報を取捨選択して加工し放送する日本のマスコミは

もともと真実を伝えてはいないよ。

33 : 2024/07/29(月) 23:56:27.16 ID:2V6VlJuk0
昨今の放送のひどさは目に余るし、放送波はそもそも国民の財産だろ。放送局の私有物ではない。自浄できないなら介入もやむなしだろ。
34 : 2024/07/30(火) 01:21:38.25 ID:orS4aPD30
政府がーとかくだらねえこと言ってないで
それならオークション呼び掛けたらいかが?
35 : 2024/07/30(火) 01:22:17.01 ID:HisB7MQE0
>「一言で言えば『歴史に学ぼう』というところ」

パヨの言う「歴史」って外国に都合よく改竄された嘘歴史なんだもん
これを電波で流し続ける放送局がおかしいんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました