日系EVに中国の技術…トヨタはファーウェイのOS採用、ホンダはディープシークAIを導入

1 : 2025/04/28 07:14:34 ???

開幕中の上海モーターショーで、日系メーカーが中国の最先端技術を取り入れる戦略を打ち出している。電気自動車(EV)への移行が急速に進む中国市場で、劣勢をはね返したい考えだ。

トヨタ自動車は23日、新型EV「bZ7」に中国・華為技術(ファーウェイ)の基本ソフト(OS)を採用することを発表した。1年以内の発売に向け、開発を進めている。中国向け車種のチーフエンジニアを、若手中国人から採用する方針も明らかにした。

現地法人総経理・ 李暉リーフイ 氏は、「中国人が真に求める車を届けるには、中国人の頭脳と腕で開発を進めることが不可欠だ」と強調した。

続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250427-OYT1T50142/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/28 07:16:17 COZXZ
うわぁ…怖くてトヨタ買えないなぁ
まぁEV自体買わないか
16 : 2025/04/28 08:31:17 DAiLV
>>2
ネトウヨはアメ車に決まりだね!
3 : 2025/04/28 07:17:32 Lu5x4
中国向けEVでそ
26 : 2025/04/28 09:50:39 sSFYi
>>3
だよね。
中国国内で自動車販売の許可を中共から得ようとしたら、中共からの制約がかかる。
中国製バッテリーを積まないと販売できないとか。

今回はOSか。

4 : 2025/04/28 07:27:54 BuE6K
販路が中国だけっていうw
そういうことだろうな。
5 : 2025/04/28 07:45:36 OabLr
民間だから早く対応するよ
アメリカがあんなだから中国とも上手くやるしかない
政治や行政はどうしょうもないしw
6 : 2025/04/28 07:48:26 rAyzQ
スマホと変わらんからOS作れない日本は終わる
7 : 2025/04/28 07:55:42 gsmOv
中国向けなんだからそりゃそのくらいしないと買ってくれないでしょ
日本の部品だけで組んだEVなんてテスラみたいに売り負けるだけ
8 : 2025/04/28 08:04:04 21czc
日本車は元々海外技術の寄せ集めだからな
サポカーの技術も100%イスラエルとヨーロッパ製な
9 : 2025/04/28 08:05:04 xmMjP
もう中国の技術なしで未来は作れないんだよなあ
10 : 2025/04/28 08:05:41 MqdKz
二度とトヨタ車は買わない
11 : 2025/04/28 08:09:36 HqqH6
はーうえーならアメリカで売れないでょが
12 : 2025/04/28 08:09:37 yokwa
これ中国向けだけだよね?
日本製は国産OSのTRONで
13 : 2025/04/28 08:17:11 eRKt9
中国政府の指令で突然、暴走するぞ
14 : 2025/04/28 08:18:31 B0RgQ
よしよし、それでいい
技術も性能も中国を頼った方がコスト下げれるし技術も上がる
15 : 2025/04/28 08:23:32 6FkIL
トヨタはエンジンだけじゃなくOSまで中国製かよ
終わってるな
17 : 2025/04/28 08:38:00 GJdKd
日産の中国・武漢工場は稼働してわずか3年で閉鎖決定
18 : 2025/04/28 08:41:36 Ws2Py
命あずけてる自動車は勝手に考えないで欲しい
19 : 2025/04/28 08:59:09 Nmgxa
EVじゃないと自動運転出来んのか
21 : 2025/04/28 09:12:19 aAFpz
>>19
自動運転はガソリン車でも可能だけど、制御の関係でEVとは相性は良い。
ただ、中国の自動運転は事故起こしてもソフト/センサー共に「異常無し」ってのが
大問題。誇大広告と中国人の無知もあるけど日本ではとても使えないシロモノ。
25 : 2025/04/28 09:44:43 pOPdh
>>21
今時の車はほとんど関係ない
エンジン駆動でも全て電子制御
電動パーキングブレーキ装備すれば渋滞追従もやっていい事になってる
20 : 2025/04/28 09:07:10 oUS1V
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
日本の家電メーカーが中国に関わって没落していったのに。
中国人に媚びる企業は滅ぶ。

「隣国を支援する国は滅びる」(ニッコロ・マキャベリ)

22 : 2025/04/28 09:17:11 G8UIA
中身抜かれても被害がない方向かな
23 : 2025/04/28 09:39:32 htwQy
中国で売る車に自社技術入れたらパクられる
24 : 2025/04/28 09:41:03 Nj3uq
つか、日本人はほんとに、ソフトウェア作りがダメなのか。
27 : 2025/04/28 10:00:14 DAiLV
>>24
作れなくもないけど米中が優秀すぎる
ちなみに米国AI技術者の半数は中国人
つまり中国人が優秀すぎる
28 : 2025/04/28 10:05:41 Nj3uq
>>27
競争にボロ負けしてる、ってことね。
日本人。
30 : 2025/04/28 10:10:08 LHSon
>>27
ソースだせ
29 : 2025/04/28 10:06:25 jvRjE
>>1
チャイナで売る車なら勝手にすれば良い。
日本で絶対売るなよ。
31 : 2025/04/28 10:14:15 fbE9e
はいトヨタ不買です
32 : 2025/04/28 10:26:40 yQHRL
まあ中国で売りたければ

その分に関してはしゃーないな

多分アメリカじゃ販売出来ないだろこれ

33 : 2025/04/28 10:29:50 Nj3uq
トヨタほどの財力をもってしても、自動車向けOSを作ることは出来なかったという衝撃。
34 : 2025/04/28 10:30:58 sSFYi
>>33
調べた?
35 : 2025/04/28 10:31:49 lNyx9
支那向けは中共のソフトでないと売れないのか
36 : 2025/04/28 10:32:10 A2uuZ
中国向けだけだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました