日本政府「ごめんなさい。事務職はAiによって全員失職するので製造業や土木に転職してもらいます」

1 : 2024/02/29 10:40:53 T01eY
デジタル化で職を失うホワイトカラーの労働移動を支援ー政府方針
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-27/S9HWHZT1UM0W00

政府は、デジタル化に伴い職務を失う事務職従事者(ホワイトカラー)が、非ホワイトカラーに移って活躍できるよう支援することを検討する。
「新しい資本主義実現会議」が27日、物価上昇を上回る持続的な賃上げに向けた施策の論点案を公表した

論点案によると、労働需要が少なくなるおそれがあるホワイトカラーが製造業や土木などのブルーカラー産業に転職しやすくする。
各業界団体がソフトウエア操作などで必要なスキルの標準を設定し、転職希望者が身に付けることができるよう政府として支援していく。
人手不足の産業に労働移動を進めることで業界の生産性と賃金の引き上げにつなげる。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/02/29 10:42:36 mzAzD
今からしばらくは出来の悪いAiの尻拭いをするのが仕事になるからセーフ
でも企業が電話対応やめて何も解決しないクソみたいなAiの対応しかないのは本当にクソ
3 : 2024/02/29 10:59:27 TXDxR
うおおおおwww今日から山崎パンのライン!!!
4 : 2024/02/29 10:59:58 7MJQN
レジのパートは半分すでに絶滅状態だよな  ぜんぶセルフレジになる勢い
12 : 2024/02/29 11:13:40 fwrek
>>4
東芝テックフィーバーじゃなきゃおかしいのに沈没してるな
16 : 2024/02/29 11:16:19 q1t68
>>4
そもそもレジ打ち希望者自体が減ってたってのもあるから
そんなに問題じゃない、それは
107 : 2024/02/29 15:36:56 khizx
>>4
酒は人間の認可が必要
AIカメラが完璧になるまで需要はあるよ
5 : 2024/02/29 11:00:25 CKAxL
エクセル職人「マジ?!」
7 : 2024/02/29 11:03:30 4V6Db
>>5
キミの仕事AIがやってくれるのでクビで〜
6 : 2024/02/29 11:02:56 4V6Db
事務はほぼ派遣の子じゃねーか
8 : 2024/02/29 11:04:49 jT8Jn
それでも女はマスコット枠とかで採用されるから
72 : 2024/02/29 12:16:03 nVEPN
>>8
性奴隷枠だろ
110 : 2024/02/29 16:05:11 8fbKw
>>8
女に憎しみをぶつけて気は晴れたかい?
お前が駄目な人間ということと女は全く関係ないよ
9 : 2024/02/29 11:06:36 34ZAY
ブルーカラー大勝利やね
10 : 2024/02/29 11:11:21 81pcv
事務職よりも士業はほぼ全滅だと言われてる
弁護士、弁理士、司法書士、行政書士、税理士などなど
危ないのは彼らな

ちなみにSEやシステムエンジニアは少し数が減るけど生き残るんだとさ

21 : 2024/02/29 11:17:40 q1t68
>>10
弁理士は案外弁護士よりやっかいじゃないかな
83 : 2024/02/29 13:08:11 fIcwI
>>10
弁護士は残るだろ
あれ感情論があるから
11 : 2024/02/29 11:13:14 u8nMx
SEやシステムエンジニアってプログラマーの間違いか?
15 : 2024/02/29 11:15:55 81pcv
>>11
ミス、プロマネと書き間違えた

単純な製造しかやらないプログラマーはアウト
システムエンジニア(SE)はセーフ

127 : 2024/02/29 20:30:12 tthPc
>>11
むしろプログラマー以外の上流またはインフラ系が生き残りやすいのでは
13 : 2024/02/29 11:15:37 q1t68
これ事務職みたいな言い方してるが、今は専門職的なもんも実は相当やばいことになるだろうけどな
弁護士、会計士、通訳、ここらへんは相当やばいよ、むしろ
デザイナーやら美術系は意外と大丈夫じゃないかとおもったが、生成AIという
驚異がいきなりあらわれたしな

身体使う系以外は全部厳しい

84 : 2024/02/29 13:09:39 fIcwI
>>13
美術系はイラスト系の職業は駆逐されそうだが創作は残ると思う
14 : 2024/02/29 11:15:49 V3fOx
いつからなの??

トラック運転手が自動運転で失業するって言って数年経ってるけど??

23 : 2024/02/29 11:18:37 q1t68
>>14
それは少なくとも10年は絶対ムリ
高規格化された自動車専用道路を走るだけならいいが、そんな単純なことはないしな
122 : 2024/02/29 19:19:56 GEIFj
>>14
それに対応する店舗が出来て、その後それに対応する倉庫ができて、それに対応する工場が出来なければあまり意味はない。
そうとう大掛かりなるしまあ資金が足りなくて挫折すると思うけど
149 : 2024/03/01 07:05:06 Dfz7v
>>14 それも箱車の話だろ ユニックやセルフは専門的な積み降ろしや組み立てとかがあるからね
17 : 2024/02/29 11:16:30 V3fOx
税理士の仕事無くなるとか20年前には言われてたけど
無くなる気配すら無い
22 : 2024/02/29 11:18:25 xkd6h
>>17
政府が税制コロコロ変えるせいで仕事増えまくってて過労気味になってるな
27 : 2024/02/29 11:20:58 V3fOx
>>22
どんどん色々複雑になってて
一般人に出来なくなってる
37 : 2024/02/29 11:32:53 81pcv
>>27
ルールや決まりが明確な業種はAIが一番強い分野
法改正や変更部分をAIにデータ喰わせれば完了
顧客からの簡単な質問程度ならAIで代用可能でしょう
単純な仕事ほどAIに取って代わられるかと
75 : 2024/02/29 12:27:30 w7Cgi
>>37
日本の法律は法の下の平等がないから無理じゃないかな
文言の解釈方法が対象となる人物によって変わるし
18 : 2024/02/29 11:16:54 p6CPS
人手不足だし生産性のない仕事は減らして、効率重視しないと企業も生きていけん
ガストの猫ロボットは効率性いいのかわからんけど
24 : 2024/02/29 11:19:14 81pcv
>>18
効率化とデジタル化が成功した例だな
ガストの従業員さん基本給が爆上げらしいね
19 : 2024/02/29 11:16:59 V3fOx
介護ロボットはよ!!
20 : 2024/02/29 11:17:36 V3fOx
人手不足の企業ほど
設備投資してなくて
生産性も悪く
給料も悪く
効率も悪い
25 : 2024/02/29 11:19:31 CEezL
いいと思う
健全だ
事務職なんて金をちょろまかしてるだけだよ
28 : 2024/02/29 11:23:13 V3fOx
日本人事務職の平均的な能力とか
ワードエクセルが辛うじてできるか出来ないかレベルだろ
無くなる訳ないじゃん
29 : 2024/02/29 11:24:07 rsicD
おいおい
誰が現場なんかやるの
無職で生活保護の方が良くね?
31 : 2024/02/29 11:26:03 428w6
現場仕事やサービス業はAIと機械化で何とかしろ
楽な仕事ばっか持っていくな
32 : 2024/02/29 11:29:12 RWlDb
便利になったら働かずに生きていける世界にならんのか
34 : 2024/02/29 11:30:49 hlmVT
老害ジャップはAIを救世主様とかそんなもんと思ってるフシがあるな
35 : 2024/02/29 11:31:04 rsicD
製造業も機械化進んで現場人減りそうだけどな
39 : 2024/02/29 11:34:45 hlmVT
>>35
機械より人の方が安い
36 : 2024/02/29 11:32:38 pPjxp
AIなんか出てくると人種や思想の問題まで発展していきそ
116 : 2024/02/29 17:14:44 vlkU7
>>36
反AIを考えるのもAIでやるからw
38 : 2024/02/29 11:34:33 34ZAY
こんなん言い出して軽く10年は経ってる気がするけどいまだに請求書の処理すら自動化されてないんやが
いつになったら仕事奪ってくれるんだよマジで
40 : 2024/02/29 11:37:21 nuKT9
まずは公務員からAI化したら?あと薬剤師
49 : 2024/02/29 11:46:19 81pcv
>>40
薬剤師の方はネット薬局(Amazon薬局)が認可されれば風は変わる
公務員のAI化はケンモメンが毛嫌いしている「マイナンバー」をもっと
積極的に導入していかないと行政手続き自体が効率化されないよねw
108 : 2024/02/29 15:41:15 khizx
>>40
当然動きはあるよ
先進国は衰退期にあるから導入の障壁も少ない
139 : 2024/02/29 23:56:49 GYRzf
>>40
各社証明書の発行や確定申告はここ数年でかなり発達したと思うわ
今までは仕事休んで役所にわざわざ足を運んでたのに、今やコンビニで一瞬よ
146 : 2024/03/01 06:11:07 rB6mZ
>>139
それはうらやましい
ウチのじいちゃんの申告手続きはそういうモノを一切拒否するから、昔のやり方だよ
41 : 2024/02/29 11:40:12 AJWuc
早くAIが俺の事務仕事やってくれる時代になれよ…
44 : 2024/02/29 11:42:54 V3fOx
ドローンが実用化しても
日本だとそもそも飛ばせないし
どれだけ技術が発達しても
飛ばしちゃいけないという法律があれば
ドローンで宅配出来ない
45 : 2024/02/29 11:43:32 nuKT9
薬剤師なんかほんと人間がやってる意味ないよな
46 : 2024/02/29 11:43:35 N4Exw
パワポポエム職人から消えて欲しい
47 : 2024/02/29 11:45:00 5cx9j
AI無職を作ろう
無職から無職という言葉をとりあげたい
52 : 2024/02/29 11:49:48 O8alc
>>47
案外考えるべき部分はあるかもなそれ
無職という存在は社会に対してどのようなソーシャルキャピタルを提供して存在を担保されているのか
48 : 2024/02/29 11:45:01 V3fOx
技術の発達が社会を変えると思うけど
タイムラグがある

日本は変化しない国だから
技術的に可能になってもなかなか変わらない

50 : 2024/02/29 11:47:49 nuKT9
あと要らないのは宅建とかか
家買う時書類読み上げるだけの奴w
マジにこういうの無くせよ
51 : 2024/02/29 11:48:30 X8ysY
政治家もいらんやろ
政策なんかはAIの方が信用できるし判断の方は国民全員に番号を振ったんだからWEBを利用した国民総投票も可能じゃね?
55 : 2024/02/29 11:52:53 81pcv
>>51
政治家が一番必要
彼らやっているのルール策定と利害の調整だから
良し悪しは別として、人間しかできないところは絶対消えない
57 : 2024/02/29 11:57:53 fmlW2
>>55
AIは裏金溜め込まないから
66 : 2024/02/29 12:05:14 81pcv
>>57
そうとも言い切れない
所詮はAIも人が作った物だしパラメータ調整も人間だから
53 : 2024/02/29 11:49:56 V3fOx
日本の場合は
事務手続きが複雑になって

全く無くなりそうに無い

54 : 2024/02/29 11:52:50 yJU3X
>>53
ハンコを斜めに押す文化の復活が急がれる
58 : 2024/02/29 11:58:31 V3fOx
取り敢えず履歴書を手書きでとか止めるところから始めないと
59 : 2024/02/29 11:58:57 wt1uO
政治家も国民もAIにしようそうしたらすごい発展するだろ
60 : 2024/02/29 11:59:01 p6CPS
結局、 AI検定みたいなのができてAI取扱の資格が必要になってなにも変わんなそう
61 : 2024/02/29 12:00:44 V3fOx
最低賃金を2000円にするとかすれば
レジ打ちの人はいなくなって自動レジになりそうだけど

賃金上げないと自動化進むわけ無いじゃん

62 : 2024/02/29 12:01:28 nuKT9
あと中抜きな
中抜き禁止法作らないとダメだ
64 : 2024/02/29 12:03:25 y5yPP
大丈夫
自民党が本当のことを言った例がないから
65 : 2024/02/29 12:03:59 V3fOx
インボイスとかマイナンバーとか
事務手続き増えること止めたらいいのでは?
67 : 2024/02/29 12:07:41 PikX8
AIにあたたかみのある手書き文書やハンコやFAXができるのか?
69 : 2024/02/29 12:12:35 nuKT9
ハンコ屋潰れてたな、そういや
70 : 2024/02/29 12:12:36 hlmVT
コンサルのクソガキが消えるのは喜ばしいけどね
71 : 2024/02/29 12:15:57 1soK3
デジタル化してないホワイトカラーってなんだ?

国会議員かな

73 : 2024/02/29 12:24:37 428w6
工場の機械化の例から考えたら
機械化AI化で省人化するけど
機械やAIに挟まれて機械やAIの速度に合わせて働かないといけないのが人って事になりそう
人間に任せる全体の仕事量は減りましたが
一人当たりの処理する仕事量は増えます
でも会社は「負担が減ったから給料減らすぞ楽になったから当然だろ😤」
74 : 2024/02/29 12:26:05 xvu7Q
移民の仕事をAIに仕事奪われた奴がやることなるな。
介護とか土木とか
76 : 2024/02/29 12:28:37 lZvLC
事務業の性格悪い無愛想な女たちこの先どうするの?
77 : 2024/02/29 12:31:31 LO2C7
裏金?
国会議員ならセーフ!
一般人なら脱税でアウト!!
78 : 2024/02/29 12:37:59 LO2C7
日本人の仕事が
属人的というか
属会社的というか

画一的じゃないので
AIは向いてない

79 : 2024/02/29 12:50:20 kovQA
chatGPTとお話ししてると一番やばいのはコードを実際に書いてる層な気がする
80 : 2024/02/29 12:55:39 DiG4Y
結局は農家がいいねって事になるのかな。
自分で食うものは自分で作るみたいなのに行き着くとか。
81 : 2024/02/29 12:56:29 LXzvI
日本製のAIじゃ無理だろ
82 : 2024/02/29 13:04:09 MiNF0
AIってどこまで優秀になるんだろうな
アレだしてっていえば
アレの内容理解して出してこれるのかね
85 : 2024/02/29 13:11:57 Fm6in
薬剤師と医者と政治家はaiでいいな
95 : 2024/02/29 14:26:54 rsicD
>>85
医師はダメでしょ
バカだろお前
86 : 2024/02/29 13:25:45 JrNsE
最後まで残る職業は娼婦や風俗嬢。完璧なSEXロボットが開発されるのは、まだまだ先の事だろうからね。
88 : 2024/02/29 13:39:57 coYZj
>>86
マジレスするが、土木工事の仕事とか工場の現場作業を柔軟にできるロボットがいる時代なら娼婦ロボットとかすぐ出来るだろ
最後まで残ってるのはそういう機械のメンテナンスとか開発ができる人間だろ
89 : 2024/02/29 13:50:50 JrNsE
>>88
土木工事が出来るロボットは開発出来ても、リアルな裸、リアルな性器を持つロボットの開発はまだまだ先の事。
91 : 2024/02/29 13:52:29 JrNsE
>>88
リアルなSEXロボットが開発されるくらい技術力があったら、SEXロボットのメンテナンスもロボットがやってるよ。
93 : 2024/02/29 14:01:53 yEm0g
>>88
完璧なセクロスロボットが出来てもケンモメンいやぁーってなったら面白いのに
96 : 2024/02/29 14:27:46 rsicD
>>88
機械やAIのエンジニア
医師、獣医
最後まで必要なのはこれくらいやな
87 : 2024/02/29 13:38:50 cOplS
役所と薬局はタブレット端末対応でいい
むしろとっととAI化しろ
90 : 2024/02/29 13:52:13 a5LK5
未だに紙ベースのとことかありそうだしそんなすぐ変わんなさそう
92 : 2024/02/29 13:59:42 V3fOx
スマホ決済にして
領収書を紙で残さなくて良くするとかしないと
94 : 2024/02/29 14:21:06 tv9qy
それこそロボットにやらせる仕事じゃん
97 : 2024/02/29 14:30:16 JAGKK
俺は思ったんだが効率化によって仕事を失いむしろ仕事を得る難易度が上がっていくだけなら効率化なんかいらなくね?
98 : 2024/02/29 14:33:26 rsicD
>>97
それが社会人の本音やね
生産性上げると言いながら、本音では機械化無人化はしたく無い
工場がほとんど機械化されたら現業の社員半分クビになるからね
102 : 2024/02/29 14:42:37 PZSDa
介護、土木、運送業界があなたたちをお待ちしております!
103 : 2024/02/29 15:17:15 RIxaX
AI岸田にしようぜ
104 : 2024/02/29 15:24:09 Latsm
儲けられるやつは、たまたま運良くそういう場所にいたというだけ
人が集まってきて儲けられなくなるのは時間の問題
そして大局的に見れば、今後はどんな仕事でも消えていくのは間違いない
106 : 2024/02/29 15:35:01 khizx
なってから検討しろ
109 : 2024/02/29 16:04:32 nOWbM
おうはよ配管持ってこい高学歴ケツ蹴り飛ばすぞ
111 : 2024/02/29 16:21:06 1pTFy
キー叩いて数字を移動させるだけの仕事なんて人が真面目にやるもんじゃねえよ
112 : 2024/02/29 16:22:31 EYAaT
すでに問診や画像診断はaiのが精度高い
外科手術だってマニピュレータの時代だし
113 : 2024/02/29 16:29:56 yTlFO
記者が一番いらない気がする
114 : 2024/02/29 16:40:39 2guyA
AIにしたら都合の悪い文書廃棄するのもっと楽になっていいな
いざというときは機械の誤作動とかいってりゃいいし
115 : 2024/02/29 16:49:49 jHGGL
自民党の政治家こそ不要だからAIに代えろよ
117 : 2024/02/29 17:34:22 ohUaC
役人も結構いらなくなるな
118 : 2024/02/29 17:56:50 QYtZr
一番機械化AI化と無縁なのが土木介護という皮肉
119 : 2024/02/29 18:18:01 ysJqG
AIを使いこなす奴だけがホワイトカラーになるのか。勉強すっか
120 : 2024/02/29 18:29:21 DHW3b
政治家要らんわ
原稿作ってもらわんと何も言えないゴミ老害は消えてくれ
121 : 2024/02/29 18:51:24 szIbl
>>1
おーついに来てしまったかw

学歴社会崩壊w

130 : 2024/02/29 20:34:45 fJar2
>>121
学歴戦争は激化するやろ
国公立以上はホワイトカラード
早慶以下は肉体労働とか
123 : 2024/02/29 19:37:37 yJU3X
近未来的には「非AI特区」みたいのが出来て、ヒトも情報も自由に往き来できない地域とか保護区みたいのができるんじゃね?
数世代経てば、完全に2種類のヒューマンップに別れてしまう
124 : 2024/02/29 19:37:37 l7aqA
昔からパソコンカタカタで1000万とかおかしいと思ってたわ
ホワイトカラーはほぼブルシット
125 : 2024/02/29 19:44:37 JAGKK
>>124
言うほどパソコンカタカタ勢が1000万も稼いでたか?
126 : 2024/02/29 19:46:23 9L4bq
日本に限れば30年後も同じ事を言ってそう
128 : 2024/02/29 20:31:54 fJar2
時短しろよ先進国みたいにさ
129 : 2024/02/29 20:33:14 aLHWb
全員は居なくならないし
少子化の中で少ない人手で回るようになるなら素晴らしい未来だ
131 : 2024/02/29 20:43:14 57xxT
ガチの高学歴以外やばいやろな
132 : 2024/02/29 20:49:38 u8QGS
市役所行って保健所発行してもらってたらダラダラと談笑しながら40分ぐらい待たされたわ
民間に行って泣かされてこい
145 : 2024/03/01 06:09:32 AnFde
>>132
普通そのぐらい待つぞ世間知らず
133 : 2024/02/29 20:59:22 JAGKK
高学歴も有能かと言われるとそうでもないのバレてきてるからなぁ
大して役に立たないカルトクイズが得意なだけだし
134 : 2024/02/29 22:03:26 kzqr8
今までの教科書通りの生き方はワーカーになるだけです
by ひろゆき
135 : 2024/02/29 22:05:12 OaXFh
耕した土地は自分のモノに出来ます(ただし固定資産税はキッチリ支払って頂きます)
137 : 2024/02/29 22:58:33 XV6dN
機械に働かせて、その上がりで人間が遊んで暮せばいい
と考えれば未来は明るい
一部の強欲にもうけを喰い散らかせたらダメだ
140 : 2024/03/01 00:40:41 tEUNB
>>137
子供の頃に見た未来図鑑にそう書いてあったわ
ロボットが働くから人間は働かなくて良くなるって
現実はそうはならんよな人間は強欲だから
138 : 2024/02/29 23:22:01 3cRat
ブルシットジョブは消えますか?(小声
141 : 2024/03/01 00:43:42 wMlhk
早く奪ってくれ
8時間も働きたくない
142 : 2024/03/01 02:56:35 uKFTl
肉体労働できないひ弱なチー牛はどうすればいいんだ?
143 : 2024/03/01 05:57:42 Fq2NS
AIが社会を変えるときに一度日本人全員の資産を0にしてリセットしよう
144 : 2024/03/01 06:05:33 jT7ts
一番いらない政治家がますます増えているところを見るに
理屈で考えても無駄っぽいな
少し前はガキにプログラミングを仕込め!とうるさかったし
147 : 2024/03/01 06:33:36 bjFb0
アメリカでも弁護士が何かやってたと思うが
士業は死に物狂いで政治的圧力かけてくるので
力が強いところは社会全体の効率性を生贄にして生き残るよ
どの業界団体が政治力あるのかは知らんけど
148 : 2024/03/01 06:49:32 zI1b5
>>147
一番強いのは医師会
150 : 2024/03/01 07:37:51 1Pjk7
サービス業だろ一番足りないの
製造とか土木とかは海外移転や委託でいいやん
151 : 2024/03/01 07:47:26 KlMGd
AIが司法やると自民党議員で刑務所が溢れかえるだろ
152 : 2024/03/01 08:03:08 Fq2NS
いやサービス業はもっと代替可能。

特に現金が減っていけば受付はいらなくなり更に強盗が入ってもそれが人間雇うより強盗に取られた現金との費用対効果として人間が不要になる

154 : 2024/03/01 08:32:29 Fq2NS
肉体労働はタンパク質の補給とか怪我の保険とか底辺として見下される弊害など給料からさらに経費みたいなもんがかかる。

更にレベルが上がってくると工具も自前で用意する必要が出てきて更に経費がかさみ仕事の内容によってはマイナスになることすらある。

ホワイトカラーは交通事故さえ気をつけてれば基本マイナスになることはない。

155 : 2024/03/01 08:34:02 jT7ts
しかも土方がやってるのも意味ない仕事だからな
家なんて腐る程あるし国がやる事業も穴をほって埋めるようなもんだ
156 : 2024/03/01 08:38:20 FKZBL
職業への偏見が酷すぎて草
162 : 2024/03/01 12:07:58 mBBUs
>>156 職業てよりどかたに多いような人種が苦手なんだろうよ 苛められてたりしてたんだろ
157 : 2024/03/01 08:40:15 wMgWL
よく読んだら事務職て一般職かw
そりゃいらんわwww
158 : 2024/03/01 09:36:01 poksO
介護、飲食、警備と素晴らしい仕事が沢山ハローワークにあるから急げ
159 : 2024/03/01 09:42:20 Fq2NS
>>158
ハローワークはもっとサービスを上げるべき

とりあえず玄関と駐車場に暖房を置いて
9時、14時 17時に炊き出しをするべき

160 : 2024/03/01 10:01:40 X0deE
うちも経理と事務の採用激減した
161 : 2024/03/01 11:47:23 rB6mZ
1の文章を読んだら、うちのじいさんが日頃言っている職業の偏見そのものだった
163 : 2024/03/01 12:36:16 KE5Yk
ロボットやAIによって人間は労働から解放されるんじゃなかったのか?
169 : 2024/03/02 02:58:33 b8R1y
>>163
人間は強欲だからな。そうはならんだろ
既に中国ではAIを使った詐欺も発生している
いたちごっこもあるから仕事は減らん
164 : 2024/03/01 12:58:19 Xtf3R
社会人向けの道徳の授業として汗水垂らして働くことの素晴らしさを説くしか無いな
165 : 2024/03/01 13:19:03 WzaK1
>>164
アホくさ
166 : 2024/03/01 21:52:03 1MlDu
左右の政治家と人権屋くざ法人団体は
全部AIに変えれば良い

上級国民は完全に不要

167 : 2024/03/01 21:54:54 1MlDu
政府とか各業界団体とかメディアとか
この辺の有害な寄生虫が一番不要なんだよね

全部AIに置き換えよう

168 : 2024/03/02 00:41:28 S8RrB
そのおもり仕事が出来るからええやん
コンピュータもそうやろ
元々は人間がパチパチやってたやんけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました