
日本企業「助けて!働き手が居ないの!このままじゃ会社潰れちゃう」

- 1 : 2025/02/23 13:43:42 QU3gr
- どうしたらいいと思う?
- 2 : 2025/02/23 13:44:52 u7rmp
- 移民連れてくる
- 3 : 2025/02/23 13:46:23 HbVDA
- >>2
世界的に人口減ってるのにどこから?ってイーロン・マスクが言ってました - 4 : 2025/02/23 13:48:42 QL3ab
- >>3
じゃあ日本企業滅亡じゃん - 14 : 2025/02/23 14:33:49 iZ4Zf
- >>2 ← ネトウヨ
>>1
マスゴミが人手不足とかほざいてるが真っ赤な嘘。
あれは「非自発的失業」といって、賃金が低すぎて
労働者が求人に応じられない状況。 - 18 : 2025/02/23 15:11:37 aKEPs
- >>14
日本から出ていけ 朝鮮人 - 5 : 2025/02/23 13:49:25 NSH5K
- アメリカの企業と違って右肩下がりの企業しかないからな
日本は - 6 : 2025/02/23 13:50:10 NSH5K
- 魅力がない
だから若くて優秀な人材は海外に流れる
給料も日本と比べたら高いしね - 7 : 2025/02/23 13:51:58 9o8d0
- 正統な報酬を払えば幾らでも集まるやろ
- 8 : 2025/02/23 13:53:28 nSW6m
- で、韓国にGDP抜かれた感想は?
- 9 : 2025/02/23 13:58:34 MYz2j
- だから何だよ
- 10 : 2025/02/23 14:09:10 7EDwX
- 助けて!安い賃金で働いてくれる奴隷がいないの!このままじゃ会社潰れちゃう
これが正解
- 12 : 2025/02/23 14:22:17 dFjhK
- 求人仲介業者はかなり多い。設備投資か人件費に金をかける。あるいは法人の廃業手続きを始める。
- 13 : 2025/02/23 14:24:41 Jt7mP
- 大和ハウス並みに初任給35万円払えば集まるよ。ただ、大和ハウスがしたように現在の社員も月10万円アップしないと辞めるよ。
- 15 : 2025/02/23 14:34:22 bcFUZ
- 韓国にGDP抜かれて悔しい
- 16 : 2025/02/23 15:10:00 sT4nQ
- 選り好みせずに雇うのみ
- 17 : 2025/02/23 15:11:12 aKEPs
- 移民受け入れろ
- 19 : 2025/02/23 15:14:43 pGgyr
- 助けて!新卒で即戦力になり安月給にも文句ひとついわず残業多めでも従順に働いてくれる都合のいい奴隷がいないの!
- 20 : 2025/02/23 15:19:51 qjTcC
- 優秀な人材が海外に流れている
- 21 : 2025/02/23 15:27:10 sFC6Z
- >>1
賃金上げるのが当たり前。 - 23 : 2025/02/23 15:28:39 RWOGe
- >>21
会社が潰れるから無理 - 22 : 2025/02/23 15:28:22 RWOGe
- 日本終わりだよ
- 24 : 2025/02/23 15:44:19 uhSGK
- 動画配信で食える時代だぜ。
もちろんそれなりの努力は必要だが自分一人の活動で完結出来る。
それに非正規、アルバイトと求人は盛りだくさん。
闇バイト迄ある。
もう過去の職業感なんか薄れてる。 - 25 : 2025/02/23 17:12:46 qmE04
- その結果が今の状況なんだけど
- 26 : 2025/02/23 17:19:45 LduZj
- 闇バイトでジジイ達が殺されてるらw
- 27 : 2025/02/23 17:23:15 c5Xop
- 氷河期?
そんなん雇うなら日本語話せない移民の方がマシや!
こうだからな - 28 : 2025/02/23 17:25:02 wB8ZU
- 氷河期やゆとりZのような無能が日本を順調に滅ぼしていった
- 30 : 2025/02/23 17:37:33 IAxGr
- >>28
氷河期世代が悪い - 29 : 2025/02/23 17:28:46 o8DGx
- 戦時中の日本もそうだけど、上官やマネジメント層がなーんもスキルを磨かなくても
地位の低い、下っ端派遣社員とかがブラック労働と技能で現場を回してくれてるから
なんかうまくマネジメントできている風なんだけど、人がバタバタ死ぬ局面になると
マネジメントなんて何もしてなかったことが白日の元にさらされて
あわてて管理スキル磨こうとするんだけど、実力がない人間が出世する文化は
すぐに変わるわけじゃなく、外国に勝てなくなってくる
コメント