日本は地方自治体を廃止して全域政府直轄にすべきでは?

1 : 24/04/03(水) 19:33:36 ID:jxl8
基地、原発、リニア、廃棄物等々いろんな問題が全部解決する
2 : 24/04/03(水) 19:34:26 ID:jxl8
地方選挙にかかる無駄な金も時間も節約できる
3 : 24/04/03(水) 19:34:43 ID:jxl8
メリットしかない
4 : 24/04/03(水) 19:35:58 ID:jxl8
地方から権力をなくせ
5 : 24/04/03(水) 19:36:26 ID:jxl8
同意しない奴は田舎土民な
6 : 24/04/03(水) 19:36:56 ID:Kuto
哀れみの1レス
8 : 24/04/03(水) 19:37:10 ID:jxl8
>>6
それは2でやれ
7 : 24/04/03(水) 19:37:00 ID:rYeO
既に半分そんなもんやろ
税金や地方助成金の半分は政府からやし
12 : 24/04/03(水) 19:37:58 ID:jxl8
>>7
地方が東京の邪魔をできるようではダメ
完全に中央集権化しろ
17 : 24/04/03(水) 19:38:48 ID:rYeO
>>12
東京みたいなクソ政治家しか選出できないやん
19 : 24/04/03(水) 19:39:13 ID:QwLN
>>17
地方の政治家が有能とでも思ってる?
21 : 24/04/03(水) 19:39:34 ID:rYeO
>>19
はるかにましやで
25 : 24/04/03(水) 19:40:12 ID:QwLN
>>21
ネトウヨ哀れ
28 : 24/04/03(水) 19:40:30 ID:rYeO
>>25
オマエのが右翼思想やろ
32 : 24/04/03(水) 19:40:59 ID:QwLN
>>28
効きすぎやろwww
9 : 24/04/03(水) 19:37:24 ID:VF20
そもそも何で地方分権にしたんだっけ?
27 : 24/04/03(水) 19:40:19 ID:Kuto
>>9
戦前は中央集権制で独裁政治が生まれて失敗しちまったから地方の権限を強めたんや
30 : 24/04/03(水) 19:40:39 ID:QwLN
>>27
そのせいでここまで衰退した
36 : 24/04/03(水) 19:41:28 ID:jxl8
>>27
そのせいで無駄なコストが増えた
日本なんか狭いんだから47都道府県なんていらんのや
1都で十分
10 : 24/04/03(水) 19:37:32 ID:swYK
つまり中国配下になるって…コト!?
11 : 24/04/03(水) 19:37:48 ID:iuR0
国が自分でやりたくないから
18 : 24/04/03(水) 19:38:51 ID:jxl8
>>11
各地の役所に指示出すだけやん
13 : 24/04/03(水) 19:38:01 ID:QwLN
地方公務員なんかイランよな
14 : 24/04/03(水) 19:38:11 ID:35pU
地方債を全部国が背負ってくれるってコト?!w
15 : 24/04/03(水) 19:38:11 ID:aNGQ
役所行くのに飛行機いるやん
16 : 24/04/03(水) 19:38:39 ID:QwLN
>>15
全部オンラインや
クレーマー問題も解決
20 : 24/04/03(水) 19:39:19 ID:jxl8
>>15
役所はそのままでええんやで
24 : 24/04/03(水) 19:39:59 ID:QwLN
>>20
いや、とにかく公務員はイラン
それで余った人材を介護や運輸にあてる
22 : 24/04/03(水) 19:39:50 ID:DQBH
中国共産党見てて同じこと言えるの?
29 : 24/04/03(水) 19:40:33 ID:jxl8
>>22
日本には中共みたいな強権が必要やわ
38 : 24/04/03(水) 19:42:18 ID:DQBH
>>29
国民弾圧したりプーチンみたいにいきなり戦争始めて徴兵しにくる政府が望みなんか
ワイは絶対嫌やけどな
43 : 24/04/03(水) 19:43:25 ID:QwLN
>>38
考え方が極端やねん
まるでナチスやん
45 : 24/04/03(水) 19:44:28 ID:DQBH
>>43
極端? どこが?
周辺国家だけでも中国ロシア北朝鮮とならず者国家ばかりなのに
23 : 24/04/03(水) 19:39:58 ID:l4aI
デカイのは国でええとは思うけど細かいのは地方でやった方がええわな
41 : 24/04/03(水) 19:43:04 ID:jxl8
>>23
役務を地方でやるのは別にええんや
国がやりたいことをやるのに地方の民意をいちいち聴くのが無駄だと言ってる
26 : 24/04/03(水) 19:40:18 ID:nOgw
なんでやんないの
31 : 24/04/03(水) 19:40:45 ID:aNGQ
昔は知事も選挙やなかったよな
33 : 24/04/03(水) 19:41:03 ID:5Mtj
つまり「全ての地方は中央のためにある」理論ですな、まぁ…それも面白いですね
34 : 24/04/03(水) 19:41:05 ID:VF20
地方自治は人口がどんどん伸びてた頃の考え方やな
人口減少社会では行政は統合した方が効率はええやろな
35 : 24/04/03(水) 19:41:17 ID:rYeO
イッチがバカすぎてつまらん
37 : 24/04/03(水) 19:41:57 ID:vXdF
共産主義大好きマンがいると聞いて
39 : 24/04/03(水) 19:42:28 ID:QwLN
ナマポ島作ってナマポをそこで自給自足させる
40 : 24/04/03(水) 19:43:04 ID:rYeO
バカがバカを奴隷にしているのが東京
44 : 24/04/03(水) 19:44:13 ID:QwLN
>>40
静岡の悪口はやめろ
42 : 24/04/03(水) 19:43:13 ID:F9yb
全域を管理する人材がたくさん必要になるやんけ
そうなると資金確保のためにまたしても増税やで
46 : 24/04/03(水) 19:45:10 ID:jxl8
>>42
細かい管理は現状通り地方にやらせてええんや
例えば原発建てるでーって時に現地民の意見なんて無視して国の独断で建てられるようにしろってだけや
47 : 24/04/03(水) 19:45:44 ID:Kuto
まぁ実際地方の権限はクソ強いからな
48 : 24/04/03(水) 19:45:47 ID:rYeO
それ完全に独裁政治やろ
53 : 24/04/03(水) 19:47:47 ID:jxl8
>>48
独裁ちゃうぞ
ちゃんと国会による議会政治や
49 : 24/04/03(水) 19:46:21 ID:A5T1
指示系統の整備に莫大なコストと時間かかりそうやな
地方自治認めないなら民意云々で世論は大荒れやろうし
学者連も黙っちゃおらん
51 : 24/04/03(水) 19:47:27 ID:QwLN
>>49
学者なんてこどおじの寄生虫や知らん
56 : 24/04/03(水) 19:49:59 ID:A5T1
>>51
社会は理論と実践で成り立ってるけど大元の理論を支えてるのはおしなべて学者の皆々様やぞ
世の中には部屋に篭って思惟に没頭するこどおじも必要や
50 : 24/04/03(水) 19:46:50 ID:Kuto
国の成長以外どうでもいいのならそれでもええんやけどな
55 : 24/04/03(水) 19:49:42 ID:IT4z
>>50
国の成長なんて議員なんてどうでもいいと思ってるだろ
52 : 24/04/03(水) 19:47:39 ID:vyzL
名古屋が日本の中心になる
54 : 24/04/03(水) 19:49:31 ID:jxl8
まあいきなり全域政府直轄は難しいとしても、沖縄県を小笠原諸島のよう東京都の離島扱いにするとか、静岡県を廃止して愛知県に編入させるみたいなことから少しずつ始めるのはありやろ
57 : 24/04/03(水) 19:50:03 ID:jxl8
東京にとって邪魔な地方自治体は廃止していけ
58 : 24/04/03(水) 19:50:57 ID:mbTw
道州制でええやん
59 : 24/04/03(水) 19:51:25 ID:jxl8
>>58
まあそれもあり
60 : 24/04/03(水) 19:52:58 ID:p7aL
全政府直轄とかとっくの前に廃止されとるのに何を今更
61 : 24/04/03(水) 19:58:48 ID:81dr
都道府県を廃止して国と基礎自治体の二層構造にしたらええん?
62 : 24/04/03(水) 19:59:06 ID:jxl8
千葉とか埼玉なんかは田舎と馬鹿にされてるけど東京都さいたま区や東京都千葉市になれるならみんな嬉しいやろ
そうやって少しずつ日本全域を東京にしたらええんや
63 : 24/04/03(水) 20:00:02 ID:5noO
ラシュテーデ判決知ってたらこんな愚かなスレは立てんはずやけどな
64 : 24/04/03(水) 20:00:56 ID:jxl8
>>63
改憲から始めんとな

コメント

タイトルとURLをコピーしました