日帝が第2次世界大戦を回避する方法

1 : 24/05/25(土) 10:24:10 ID:Va86
なんかある?
2 : 24/05/25(土) 10:24:30 ID:Qb4L
国連を離脱しない
3 : 24/05/25(土) 10:24:49 ID:Qb4L
日英同盟を維持する
4 : 24/05/25(土) 10:25:09 ID:FH6D
日中戦争を半年ぐらいで終わらせて連合国に口出しさせない
5 : 24/05/25(土) 10:25:23 ID:5cFt
日露戦争が終わった後に満州権益を米国に譲渡
当面下請けに甘んじる
6 : 24/05/25(土) 10:25:29 ID:z80I
あそこでわたし関係ありませんムーヴしてたらソ連とアメリカの代理戦争の舞台にされてたよなたぶん
7 : 24/05/25(土) 10:26:08 ID:KnQm
満洲国建国前に欧米に利益を提示する
8 : 24/05/25(土) 10:28:05 ID:MHN3
正直自分からやりたがってたんだろ
中国も蘭印もアメリカも
天皇陛下の意に沿えなかったとかいう奴だって泣いて謝っただけだし
9 : 24/05/25(土) 10:28:21 ID:Yldu
日帝の崩壊って結局軍部の暴走が原因やろ?
だからシビリアンコントロールを徹底するしかないだろうけど
そうなったらクーデター起きるんかな
10 : 24/05/25(土) 10:29:51 ID:MHN3
>>9
軍は制度上政府の言うこと聞く必要がそもそもない
一方内閣は陸軍と海軍の大臣引き上げられたら即終わる
15 : 24/05/25(土) 10:32:04 ID:2jhR
>>9
軍部の暴走だけではない
日比谷焼き討ちに代表されるように国民がアホ
現日本国みればわかる
日本人は致命的にしくじるまで突き進むアホの集団
17 : 24/05/25(土) 10:33:20 ID:Qb4L
>>15
日本だけじゃなくない?
独裁者を生み出した事がある国は日本よりもひどいやろ
21 : 24/05/25(土) 10:34:13 ID:2jhR
>>17
せやね
ドイツはクソ
イタ公はムッソリーニがアホなだけで巻き込まれた国民はまぁ可哀想
11 : 24/05/25(土) 10:30:12 ID:z80I
結局農村部と都市部の格差が激しい中国みたいな歪な国家だったんだよ日帝は
そこを是正しないと軍部の暴走止めるのは不可能
でもあの時代に地方創生なんてできないし植民地マネーで工場作ってみんな豊かになりましょうという理想しか描けなかった
13 : 24/05/25(土) 10:31:31 ID:cK01
>>11
農村部ってどのレベルの町のことを言ってるんや?
16 : 24/05/25(土) 10:33:05 ID:5cFt
>>11
今と違ってグローバル市場なんて存在しないからな
12 : 24/05/25(土) 10:30:58 ID:azx8
連合軍より速く核爆弾作ってアメリカ本土に爆弾落とすくらいせんと勝てん
14 : 24/05/25(土) 10:31:39 ID:V6UE
明治憲法が悪い
ドイツみたいな皇帝の権限を保証するような憲法じゃなくて英国みたいに王室をしばりつけるようなコンセプトで議会制度つくらないとあかん
19 : 24/05/25(土) 10:33:45 ID:azx8
>>14
日本国を完全統一するのに天皇の権威と権限利用してできたのが明治政府なのに?
18 : 24/05/25(土) 10:33:42 ID:4F2p
明治憲法がうんこで民主主義が確保されてなかったろ納税額要件があったり、女に参政権がなかったり
今の北や中露と同様、反政府デモなんかしたら密告されて憲兵さんに下手すると死ぬまで拷問される時代やし
27 : 24/05/25(土) 10:39:06 ID:5cFt
>>18
当時はどの国も同じやろ世相考えろや
米国ですら年金前倒しお願いした退役軍人を共産主義者だ!とか決めつけて虐殺したんやで
28 : 24/05/25(土) 10:43:41 ID:4F2p
>>27
どの国も同じって何を持って言ってるの?
29 : 24/05/25(土) 10:44:08 ID:4F2p
>>27
> 米国ですら年金前倒しお願いした退役軍人を共産主義者だ!とか決めつけて虐殺したんやで

何の関係性もない事件で草

20 : 24/05/25(土) 10:33:56 ID:KZRX
真珠湾攻撃する前に全世界にちゃんと宣戦布告して認知されてから攻撃して初期のアメリカに手痛くやられる

これで国民の溜飲も下がるやろ

26 : 24/05/25(土) 10:37:00 ID:2jhR
>>20
全世界に宣戦布告で不覚にも草
22 : 24/05/25(土) 10:34:19 ID:y0Sz
ドイツイタリアと組まない
23 : 24/05/25(土) 10:35:02 ID:4F2p
ちな真珠湾は英語で言うとパールハーバーって言うんやで
24 : 24/05/25(土) 10:35:32 ID:3f8u
最近提督たちの憂鬱って火葬戦記読んだけど面白かったわ。
でもあれだけやっても対米戦争回避出来なかったんだよね…。
25 : 24/05/25(土) 10:35:37 ID:2jhR
結局第一次世界大戦で欧州戦線にガッツリ絡んでいればアメリカからも認められたかもしれない
30 : 24/05/25(土) 10:45:00 ID:uJkC
欧米の言う通りに植民地手放してアジア弱小国に落ちるのを認めて軍部や国民を納得させる
32 : 24/05/25(土) 10:46:48 ID:5Uv1
>>30
軍事クーデター不可避
33 : 24/05/25(土) 10:46:51 ID:Xi6p
>>30
それなしで連合国への誘いあったのに東条が突っぱねた
31 : 24/05/25(土) 10:46:15 ID:Xi6p
日米開戦の直前まで連合国への誘いあったからな
それだけ英仏ソ連も追い詰められてたし
34 : 24/05/25(土) 10:48:01 ID:PrPx
ぶっちゃけ朝鮮併合せずにその金全部東北とかに投下すれば良かったんや
35 : 24/05/25(土) 10:48:58 ID:Xi6p
フランスは無条件降伏、イギリスは降伏間近、ソ連はドイツの進攻を待つばかり、アメリカは参戦を躊躇
この時に日本に連合国に入らないかいう誘いあった
ニキらは正しい判断できる?
41 : 24/05/25(土) 10:51:25 ID:azx8
>>35
でもさー
満州手放すことが条件やで?
満州軍のクーデター待ったなしやろ
43 : 24/05/25(土) 10:52:35 ID:Xi6p
>>41
それもせんでええって誘いやった
連合国も敗北の一歩手前やったし
44 : 24/05/25(土) 10:52:38 ID:A0o6
>>41
そこから交渉なのにすぐブチ切れ開戦ゲェジが日帝やで
アメリカも叩き台と考えてた
46 : 24/05/25(土) 10:53:34 ID:Xi6p
>>44
東条率いる東北出身者の政権やったからな
国際経験がなかった
長州閥の政権やったらうまくやってた思う
49 : 24/05/25(土) 10:55:33 ID:A0o6
>>46
基本的に考え方が戦国時代より蛮族になってるねんな
殴って言うこと聞かせるしか脳に無い
50 : 24/05/25(土) 10:55:34 ID:PrPx
>>46
木戸とか近衛とかの国際経験自信ニキもおったんやけどなあ……
あと外務省革新派官僚とかいう戦犯ども
37 : 24/05/25(土) 10:50:38 ID:A0o6
まずww1で余計な火事場泥棒をしない
38 : 24/05/25(土) 10:51:03 ID:PrPx
>>37
やるにしてもせめて艦隊イギリスに送る
42 : 24/05/25(土) 10:51:58 ID:tA7j
>>38
こっちだと思う

もっと総力戦を知るべきだった

47 : 24/05/25(土) 10:54:08 ID:A0o6
>>38
ww1で輸送艦だけとか舐めたことせず総力戦を知るべきなのと西欧に貸しをちゃんと作るべきだった
39 : 24/05/25(土) 10:51:15 ID:C2Ux
ハルノート受け入れて長城以南損切りでok
40 : 24/05/25(土) 10:51:16 ID:Ovym
一次大戦勝ってイキってる状態だから参戦そのものをしないのは無理やろ
45 : 24/05/25(土) 10:52:55 ID:C2Ux
満洲国とかいう呪いの装備
利権は維持されるんだから手放そうと思っても出来ない悲しみ
48 : 24/05/25(土) 10:54:46 ID:Xi6p
>>45
東三省は満州国の時代より寂れてる
51 : 24/05/25(土) 10:55:57 ID:C2Ux
>>48
そりゃ都市圏に人吸われるからな
日本の地方の末路と同じ
52 : 24/05/25(土) 10:56:11 ID:782B
太平洋戦争のゴタゴタを振り返れば陸軍と海軍の独立性に問題の元凶があるわけで無謀な戦争を回避するとなると明治憲法を書き換えは必須になってくるやろな
統帥権を独立させてはならんかった
58 : 24/05/25(土) 10:59:45 ID:C2Ux
>>52
犬養毅を統帥権問題出す前に殺しておくべきだったな
53 : 24/05/25(土) 10:57:42 ID:A0o6
天皇がトップといえど変えたらいいと普通に言い放ってる草っぷり
御輿を担ぐ気すらない
54 : 24/05/25(土) 10:57:54 ID:Xi6p
関東軍70万がまるまる温存されて終戦迎えたんやろ
全滅覚悟でソ連や中国と戦ってほしかったわ
どうせシベリア抑留で30万人がころされるんやから
55 : 24/05/25(土) 10:58:14 ID:LvP7
でも日本人(一般市民)も悪いんですよ
56 : 24/05/25(土) 10:58:21 ID:KzUo
満州で我慢する
59 : 24/05/25(土) 11:00:05 ID:KzUo
結局犬養生きてたらどうなったんやら
60 : 24/05/25(土) 11:00:19 ID:A0o6
そもそも満州維持としたら大赤字やから潰れてるけどね
本国の言うこと聞かないし別の国
62 : 24/05/25(土) 11:01:40 ID:LvP7
>>60
しかも資源があったわけでも農業に適していたわけでもなく不毛の地だったからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました