- 1 : 2024/05/10 22:15:59 nWMFj
- 国の借金、最大の1297兆円 物価高対策で膨らむ 23年度末
国の借金、最大の1297兆円 物価高対策で膨らむ 23年度末(時事通信) - Yahoo!ニュース財務省は10日、国債などの残高の合計である「国の借金」が2023年度末時点で、前年度末比26兆6625億円増の1297兆1615億円となり、過去最大を更新したと発表した。 物価高対策を盛り込んnews.yahoo.co.jp
ソース
国の借金とは、正しくは「日本政府の借金」であり、国民の借金ではありません。
日本の国債は、日本銀行(以下、日銀)や金融機関が購入しており、そのお金は元々国民のお金です。
つまり、国民が政府にお金を貸しているのであり、国民が借金しているわけではないのです。https://gofund.co.jp/note/日本の借金は国民の借金?/#:~:text=国の借金とは,わけではないのです%E3%80%82
- 2 : 2024/05/10 22:30:57 Mpd9d
- 貸し手に貸してる自覚がないのに借りてるってそれもう一平じゃん
- 3 : 2024/05/10 22:49:13 g9Niu
- でも政府が返せなくなったら財政破綻やろ
そうなったら行政サービスが無くなるんだから、結果的に国民が被害被るんじゃないの? - 11 : 2024/05/11 08:59:33 AXZOS
- >>3
もう中国に管理して貰いたいわ - 14 : 2024/05/11 12:37:22 Y2SOD
- >>11
そうなったらあっさり国債償還ルール無くすよ
他国は無いし何でこんなことしてたんだ?くらいの話で
- 33 : 2024/05/11 17:23:44 VskkO
- >>3
> でも政府が返せなくなったら財政破綻やろ米国の債務上限問題のように法案が議会通過しなければデフォルトといった形にはならず、市場から「返せないな」と見なされたら金利が跳ね上がり、通貨価値が暴落し、となる。こわいのはマーケット。信認は他者からの信認なんだからそうなる
- 4 : 2024/05/10 23:04:43 VJxeD
- 物価上昇!を掲げて10年ほど政治して
物価上がったら物価高対策で借金膨らみましたってかものすごい国やでこれは
- 5 : 2024/05/11 01:54:54 VskkO
- なんやこのファンド
無限に財政出動できるのに「資産を守りましょう!」ってどういうことやねん - 6 : 2024/05/11 01:58:43 MMTIw
- ジャップは馬鹿だから仕方ない知能が精子の頃から進歩してない
- 7 : 2024/05/11 02:18:34 OZJPs
- こんな先行き暗い国に貸したくないんだけどw
貸すならまだ金利の高いドルに貸すわ
勝手に国民の金を下手な投資に使うなよw - 8 : 2024/05/11 02:55:59 ICtry
- 低金利の日本国債で調達した資金で高金利の米国債を買うという錬金術
- 12 : 2024/05/11 09:58:16 tfBGD
- 地方の財政悪化は凄い深刻に捉えるのに政府に関しては大丈夫しか言わない人おるよな
- 13 : 2024/05/11 12:36:25 Y2SOD
- >>12
地方債の日銀買い上げするならなんの問題もない - 15 : 2024/05/11 12:38:58 ZtlRx
- ただのいくら金を刷ったかの記録定期
- 16 : 2024/05/11 12:46:13 A3OtY
- その言い訳も厳しくなってきたな
国民が「貸した金返せ」って言い出したらどうすんだよ - 17 : 2024/05/11 12:50:10 PyIEo
- 新円切り替えでチャラにしようとしてるぞ
- 18 : 2024/05/11 13:11:02 2Tqet
- 絶滅危惧種のMMTマン・・・ 生存確認
- 19 : 2024/05/11 13:31:36 ZtlRx
- >>18
MMTとリフレ派の違い分からなそう - 20 : 2024/05/11 13:42:30 2Tqet
- >>19
どちらもダメという点では違いないだろw - 21 : 2024/05/11 13:53:30 ZtlRx
- >>20
で?違いは何? - 23 : 2024/05/11 14:04:15 2Tqet
- >>21
MMTは政策とかでなく単なる理論で、
そもそも比べられないっでないのでは? - 24 : 2024/05/11 16:31:26 ZtlRx
- >>23
どういう理論か分かった上で批判してる?
具体的にどういう部分がダメか言ってみて - 26 : 2024/05/11 16:51:09 VskkO
- >>23
いや、MMTの理論家は「インフレ率が中央銀行の管理下に収まってるならば、財政出動は積極的にすべし」と主張してるんでしょう?理論にとどまらず実践を想定してるじゃん。インフレ率に気をつけろ、と
であるなら21世紀版、ケインズ主義だよ。>>1のようなあほな妄想とはちがうように見える - 28 : 2024/05/11 17:01:56 2Tqet
- >>26
完全失業率をほぼほぼ達成している状況で、積極的な財政出動したら
民間の生産性に即、寄与する事業を実施しない限り
クラウディングアウトを起こし、無意味なインフレを進めてしまうと思いますね - 29 : 2024/05/11 17:05:10 ZtlRx
- >>26
MMTは積極財政なんて主張してないぞ
インフレ率が低ければ金をばら撒いてインフレ率が高ければ止めるってのはむしろMMT論者が批判する政策
この辺はミンスキーの金融不安定性理論を読むとわかる
MMT提唱したランダルレイの師がミンスキーだから - 31 : 2024/05/11 17:12:25 VskkO
- >>29
じゃなにを主張してるのか、の部分を「読むとわかる」で済ませてるね、君?
わかってないんじゃないの?固有名並べてるだしだし - 35 : 2024/05/11 17:25:35 ZtlRx
- >>31
固有名詞って言うけどミンスキーの本とかその辺の書店の経済学コーナーにMMT本とよく並べられてる程度なんだがな
まあ端的に言うとMMT的にはインフレは企業が借入を増やして金融危機(連鎖破綻)のリスクを高めるから良くない、特に企業に金を出して投資を活性化させる呼び水政策は労働者の所得が十分上がるよりも先にインフレになるから良くないって話
じゃあ何すれば良いかって言うとJGPと言って政府が失業者を雇うことによって完全雇用を達成しろと言ってる
因みにMMTはフィリップス曲線とか自然失業率とかは否定してる - 36 : 2024/05/11 17:28:42 2Tqet
- >>35
なんだ君、MMTを根拠に財政出動を主張する似非MMT論者じゃなかったのか
すまんかったな - 37 : 2024/05/11 17:38:01 ZtlRx
- >>36
まあ、かと言って緊縮財政派ではないけどな
政府の黒字は民間の赤字だから - 22 : 2024/05/11 13:55:40 LHL7q
- テレビが馬鹿なだけ
- 25 : 2024/05/11 16:32:53 wlp8G
- 国家のオーナーは国民(全体)だからな
半分あってる
国債を持ってるのは国民(一部) - 27 : 2024/05/11 16:53:08 VskkO
- 債権者が「国民」だからって・・
そう見做すことは、財政規律がユルユルになってる理由だな
悪い面しかない - 30 : 2024/05/11 17:11:55 CsSOr
- れいわしか分かってないんだよな経済のこと
与党も野党もザイム真理教徒だから - 32 : 2024/05/11 17:15:55 9lXIP
- 国の借金じゃなくて政府の借金だからな
借金を許してはいけない - 34 : 2024/05/11 17:25:07 VskkO
- >>32
> 国の借金じゃなくて政府の借金だからなどこがちがうの?
一般に「国」といったら「政府」のことを指すのだが?
コメント