年収の壁 「協議打ち切り」 国民民主税調幹部 「話にならない」

1 : 2024/12/17 12:58:08 ???

国民民主党の税制調査会幹部は、自民、公明両党の税調幹部との会合後、記者団に「協議は打ち切りだ。話にならない」と述べた。
https://www.47news.jp/11913091.html

年収の壁「協議打ち切り」 自公との会合、国民民主が退室し発言
https://mainichi.jp/articles/20241217/k00/00m/010/106000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/17 13:00:54 cdOGu
ほらな。玉木だろ?w
4 : 2024/12/17 13:01:44 zYpBY
自民党どうすんねん、過半数無いんやぞ
14 : 2024/12/17 13:08:28 acvHp
>>4
別に野党がまとまればいいんじゃね。誰もやめろとは言ってないんだから好きにしろよw
23 : 2024/12/17 13:12:23 GyqHt
>>4
どうぞどうぞ。野党が政権樹立してくださいよ
「野党」は過半数あるんだからなぁw
5 : 2024/12/17 13:03:32 9agGz
ほんで、苦渋の決断。という。
いや。しっかりと予算は賛成でとうってますやん。
プロレス国民民主。
6 : 2024/12/17 13:04:40 NRSMQ
自民支持者ってまだいるの?
12 : 2024/12/17 13:08:02 p9UqO
>>6
安倍政権の経済政策を支持してた層は、ごっそり国民民主に移ったような感じやね
50 : 2024/12/17 13:27:08 4jtdR
>>6
ビジウヨと癒着企業と投資で儲けた層はまだ支持してる
7 : 2024/12/17 13:05:19 TMzro
補正予算通ったんで国民民主党を捨てた
こうですか?
9 : 2024/12/17 13:06:54 zYpBY
本予算はガチ●コになるな
10 : 2024/12/17 13:07:27 zm6rZ
舐めてんな自民党
11 : 2024/12/17 13:07:58 9agGz
あと。お涙ちょうだい。
幹事長の演技。涙目で。
がばったよ。よく。やったと思うよ。
なん。ぬかしとんねん。
13 : 2024/12/17 13:08:21 z0so8
物価上昇率から見て、123万は妥当
15 : 2024/12/17 13:10:04 uf7Wb
参議院選挙覚えておけよ
16 : 2024/12/17 13:10:31 NRSMQ
10分で退席 それでいい
17 : 2024/12/17 13:11:00 NRSMQ
国民民主は決して妥協してはならない
19 : 2024/12/17 13:11:08 cDSpL
玉木「そうでしたっけ?ウフフフフ」
20 : 2024/12/17 13:11:29 w3P3d
不信任案だしてまた衆院選やろう
21 : 2024/12/17 13:12:09 9agGz
予算は、来年末までない。
大勝して凱歌をあげる絶好のタイミング。
ド真ん中を見逃し三振。
22 : 2024/12/17 13:12:16 N2UqQ
協議は打ち切りますが
補正予算には賛成します。
24 : 2024/12/17 13:12:59 DlKXl
自民党「国民民主が勝手に打ち切った。 123万で打ち止め」 宮沢ニンマリ・・・ www
25 : 2024/12/17 13:13:38 tTq87
パフォーマンスだよ
譲歩をひきだすため。落としどころは中間地点の140万ってところじゃないかな
27 : 2024/12/17 13:15:19 zYpBY
>>25
無理だよ、財源が4兆必要になる
26 : 2024/12/17 13:13:56 zYpBY
宮沢最高!悪役として
28 : 2024/12/17 13:15:21 9agGz
ガソリンの二重課税の時も。
腰折れ。
あの、口だけ威勢のいい、口だけ幹事長。
今回は。どんな演技しますのん。
29 : 2024/12/17 13:16:16 G9z9b
いいね
打ち切れ
無責任に適当な額ぶち上げてそんな額が通るわけねーだろ
やるんなら与党になって責任取れる立場になってからやれや
30 : 2024/12/17 13:16:28 p5GvE
減税は利権にならないから自民は絶対やらない
32 : 2024/12/17 13:17:41 NRSMQ
あとは維新あたりが自民にすり寄るだろう
それからが本番自民は潰します
34 : 2024/12/17 13:17:57 Bhq3f
これで自民はもっと下げる
立憲の位置にもっとまともな政党があれば生前石原慎太郎が言ってた3党が政策で押し引きする体制になるんだけどな
41 : 2024/12/17 13:21:14 p9UqO
>>34
増税、緊縮、デフレターゲットの野田立憲民主と今の自民なら連立組んでもおかしくないね
35 : 2024/12/17 13:18:20 LrFiU
潰します(キリッ
36 : 2024/12/17 13:18:31 2J8ro
いいぞ もっとやれ
37 : 2024/12/17 13:19:05 2sVDy
自民は与党やめたいんだなw
38 : 2024/12/17 13:19:06 MyPCW
舐め過ぎたなw
参院選はよ
39 : 2024/12/17 13:19:20 NRSMQ
俺なら1分で退席だ
40 : 2024/12/17 13:20:25 zYpBY
宮沢が交渉役責任者という時点で自民党は減税やる気無い
43 : 2024/12/17 13:21:35 LCFc4
立憲民主と大連立するんだろ
46 : 2024/12/17 13:23:07 zYpBY
>>43
自民党が企業献金廃止に同意すれば可能性はあるな
48 : 2024/12/17 13:26:12 NRSMQ
>>46
無理だと思う。例え自民が野党に落ちても企業献金は辞めないだろうね
47 : 2024/12/17 13:24:55 NRSMQ
>>43
政治資金で折り合いつかないから無理だよ
52 : 2024/12/17 13:28:34 4jtdR
>>43
連立せずに敵の敵は味方って関係でいくんじゃね
連立なんてしたら双方のなんとなく支持してた層が対消滅しそう
44 : 2024/12/17 13:22:35 7gQlz
年収の壁に限らず、自民党はウザいことばっかするから将来的に消滅させなあかんな。
45 : 2024/12/17 13:22:43 NRSMQ
玉木はとにかく国民民主の政策に妥協せずに参議院選挙にけ候補者揃えとけ
49 : 2024/12/17 13:26:55 NRSMQ
色々見ると維持が自民に協力してる感じだな
51 : 2024/12/17 13:28:19 wA8sp
そりゃあ自民は絶対のまないよ
支持母体が経団連だから1.73倍なんてのむわけない
安かろうの派遣、外国人労働者を推進してるから
54 : 2024/12/17 13:31:07 8LkSK
ふと思ったけど教室を飛び出して行方不明になっていた人は見つかったのか
55 : 2024/12/17 13:32:35 zYpBY
123万で恒久財源が2兆必要
これが限度
これ以上あげると地方も減収になる
56 : 2024/12/17 13:32:38 vsfeR
自民に擦り寄り野党ヅラできなくなったとこで不倫スキャンダルぶつけられ後は飼い殺し
俺でも読める展開すら読めない玉木
57 : 2024/12/17 13:34:18 NRSMQ
補正予算に反対して来年の参議院選の候補者を増やす事に玉木は専念してもらいたい
58 : 2024/12/17 13:34:19 56WFj
ははははははwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました