
平和ボケの日本人www

- 1 : 2025/03/25 11:36:09 2qzvj
- 中国に土地買われてるのに無関心
- 2 : 2025/03/25 11:43:35 8Kw55
- マンションも買われてるよ
家賃値上げしてマンション住民を追い出してる - 3 : 2025/03/25 11:45:19 0muiV
- >>2
ソースなし - 4 : 2025/03/25 11:48:34 lghCp
- >>3 ← ネトウヨ
- 5 : 2025/03/25 11:48:47 0muiV
- >>4
ソースなし - 6 : 2025/03/25 11:51:10 8Kw55
- >>3
大阪のマンションでの家賃2倍騒動: 中国系の不動産会社がマンション一棟を買い取り、民泊需要を見込んで家賃を2倍に値上げした事例が報道されています。立ち退いた住民の部屋は民泊にされる予定で、騒音やゴミの増加を懸念する声も上がっています。 - 7 : 2025/03/25 11:53:29 0muiV
- >>6
↑作文ソースなし
- 12 : 2025/03/25 12:09:31 YtoyY
- 日本人の白痴化
- 13 : 2025/03/25 12:43:07 U4Gsu
- 中国人が日本に住めばそこはリトルチャイナになり、結局は住みにくい地になるんだけどな。
- 14 : 2025/03/25 12:56:10 TpgPn
- >>13
ならないよ - 15 : 2025/03/25 13:46:02 tsKrx
- 百貨店や不動産業から見れば金持ちなら顧客の国籍は関係ない
- 16 : 2025/03/25 13:46:47 pkaap
- >>15
そう中国人差別するネトウヨは馬鹿 - 17 : 2025/03/25 14:05:26 9R9Q4
- 日本にとって有害な朝鮮人と中国人は排除するべき
- 18 : 2025/03/25 14:15:59 2RSw2
- >>17
その必要はない
そこらの日本人より金持ちだから 経済回してくれる - 19 : 2025/03/25 17:56:33 IVIXk
- ところ構わず野糞する朝鮮中国は日本に来るな🇯🇵
おまエラの購入した土地建物は没収して国有地にする。 - 20 : 2025/03/25 18:31:30 1KZ2y
- >>19
近い未来 日本は中国の一部になる - 21 : 2025/03/25 18:44:48 IVIXk
- 公明の幹事長と立憲の福山哲郎は支那人
日本から追い出せよ! - 22 : 2025/03/25 20:09:22 IVIXk
- 日本は核のミサイルをどこに落とそうかなぁwww
- 23 : 2025/03/28 15:24:34 lGhXS
- >>22
お前の家 - 26 : 2025/04/01 22:58:17 7DGOP
- 平和ボケと まことの平和を一緒にされたくないんですよ
- 27 : 2025/04/01 23:02:16 7DGOP
- 日本が一番平和じゃねえよ💢
- 29 : 2025/04/02 11:57:22 LWOWo
- >>27
平和だよ - 28 : 2025/04/01 23:26:34 Mzsa6
- 沖縄の左翼も呑気だよな
有事になったら下っ端の工作員なんて証拠隠滅の為に真っ先に始末されるのに能天気 - 30 : 2025/04/02 13:34:29 H0WW0
- 似非平和(平和ボケ)は地獄絵図にしかならない
- 31 : 2025/04/02 13:36:02 H0WW0
- 何を根拠に平和って言ってんだよ あ?
似非 ただの平和ボケだろ!
てめーらのいてるそれはモラルだの 馴れ合いだの そういったクソみてーなもんで モラルは自由を破壊した上に成り立ってるもので 平和でもなんでもねえから 管理監視社会だから
そんなもん平和じゃねえんだよ! - 32 : 2025/04/02 13:37:23 H0WW0
- 日本はここ
↓
管理社会←ーーーーー普通の社会ーーーーー→自由社会 - 33 : 2025/04/02 13:41:26 H0WW0
- 独裁は平和ではない
民主主義 すべての民衆の声に耳を傾けてねえ
そんな極端かつ自分勝手な 権威主義者のみの会議など時間の無駄でしかない
バランスが悪く極端 依怙贔屓と差別で こんなものを平和とか思ってるバカが多すぎるんだよ
精神年齢が幼稚だからそうなる 不安 心配 自分らはいいけどあいつらはダメ ←こんな筋が通らない規則があってたまるか!💢 だから調停 中庸が大事なんだけど 調停委員や裁判官も差別主義者ばかり だから日本は終わってんだよ - 34 : 2025/04/02 13:49:39 U1xAr
- 日本は平和ボケだよ
マスゴミが原因だと思うが
コメント