岸田前首相「NISAやっていない」

1 : 2024/12/05 16:33:26 ???

自民党の岸田文雄前首相は3日のインターネット番組で、少額投資非課税制度(NISA)に加入していないと明らかにした。

同制度は「資産所得倍増」や「貯蓄から投資へ」を掲げた岸田政権の象徴的な取り組み。

「自分はやっていない。制度を拡充させるのが大事だ」と述べた。

同時にNISA口座の開設が増えていると指摘し「若い人には受けている」とも語った。

税優遇を拡充した新NISAは、岸田氏が首相在任中の今年1月から始まった。

岸田文雄前首相、NISA加入せず 「制度拡充が大事」 - 日本経済新聞
自民党の岸田文雄前首相は3日のインターネット番組で、少額投資非課税制度(NISA)に加入していないと明らかにした。同制度は「資産所得倍増」や「貯蓄から投資へ」を掲げた岸田政権の象徴的な取り組み。「自分はやっていない。制度を
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/12/05 16:35:58 7NHGx
ワクチンやってない
マイナンバーやってない
10 : 2024/12/05 16:47:31 lD0Q9
>>3
国が推すものみなやってないw
43 : 2024/12/05 17:30:44 zTpz2
>>3
流石にマイナンバーカードは持ってるやろ?
5 : 2024/12/05 16:37:56 VDhfg
もう67歳だぞww やる必要ねーだろww
7 : 2024/12/05 16:40:51 llWP4
年齢があるから。
短期前提のNISAなんて、ギャンブルだもの。
8 : 2024/12/05 16:43:03 jjXWC
NISA考えた木原誠二 ショックw
9 : 2024/12/05 16:43:08 f4sJz
マイナンバーカード持っているのかな?
11 : 2024/12/05 16:47:47 qHzHJ
岸田は老後の生活資金すでに蓄えているだろうし65歳すぎても働いて高給取りなんだからNISAは必要ないだろう
12 : 2024/12/05 16:49:17 RUov6
若者はよいでしょう。
年寄りには意味は薄い
13 : 2024/12/05 16:52:22 YqjC1
そりゃそうだろw

国家ネズミ講の親玉だしw

14 : 2024/12/05 16:53:11 QpRjT
別にnisa口座がないからといって
株とか信託とかやってはいけないという規則はないから
どーん取り引きしてんでねw
15 : 2024/12/05 16:53:14 9v4yf
兄さんそれはないよ…
16 : 2024/12/05 16:53:52 dJISu
岸田コイン全力
17 : 2024/12/05 16:55:35 eM44y
ゴミみたいな金額には興味ないだろうよ
18 : 2024/12/05 16:56:12 tHr74
やってへんのかーい!!
19 : 2024/12/05 16:58:04 l2NSJ
俺自身は全力NISA組だが
さすがに岸田の年齢の奴らはやめとけと言いたい
20 : 2024/12/05 16:59:27 rlyk9
岸田の息子は?
21 : 2024/12/05 17:01:24 220lk
やらないと何を拡充したらいいのかとか判らんやろがい。
22 : 2024/12/05 17:01:35 AIPxo
政治世襲は悪しき
23 : 2024/12/05 17:02:07 K3DVv
やれる年数が短ければ短いだけ不利だからなあたりまえだろ
24 : 2024/12/05 17:03:02 KEo5f
他人にけしかけておいてこれな
25 : 2024/12/05 17:05:06 WydWN
じじいは最先端のものはなんもやってない
昔ながらの裏金だけだよやってるのは
26 : 2024/12/05 17:07:11 Ywdkl
政治家でも株持ってたりするが
なんか胡散臭く感じるしな
27 : 2024/12/05 17:09:37 88lZn
正直でよろしい
28 : 2024/12/05 17:10:24 rYFk3
政治家ってやれるのか?
なんか若干インサイダー気味な気がするんだが…
29 : 2024/12/05 17:11:53 9v4yf
やっているべきだなんて誰が思うんだ?勝手だろ。
30 : 2024/12/05 17:13:13 8OaTa
俺さ始めたよ
10年やって70歳で解約予定
少しでも増えてればいいな
33 : 2024/12/05 17:15:08 9v4yf
>>30
解約ってか取り崩しでしょ?
41 : 2024/12/05 17:25:36 8OaTa
>>33
そう
10年頑張る
31 : 2024/12/05 17:13:56 iP69p
そら金あるならこんな微妙な投資やらんだろ
32 : 2024/12/05 17:15:04 pI6ji
こういう人は代々割の良い株とか有価証券とか持ってるんだから要らないだろ(´・ω・`)中産階級の利殖のための制度。トランプに変わってどう株価が変わるか分からんから一部残して現金化したが落ち着いたらまたやるつもり
34 : 2024/12/05 17:18:54 YNYxF
やる必要がないからな
この制度で優遇した奴らからパーティ券と献金のほうがリスクが少ない
36 : 2024/12/05 17:19:59 L0yIE
金持ってる奴がなんで少額投資なんかやるんだよ。
聞く方がバカだろ。
37 : 2024/12/05 17:20:16 YNYxF
ワクチン購入前に製剤企業の株買ってたほうが儲かっただろう
38 : 2024/12/05 17:21:06 YykBA
政治資金と言う強力な資産運用があるのだから別にNISAなどやる必要もなかろう
39 : 2024/12/05 17:22:26 I6LhJ
そういえば石破は原発が爆発したとき
東電の株を大量に保有していて
娘が東電に就職してたのが発覚したことを思い出した
40 : 2024/12/05 17:22:49 DY35r
>岸田前首相「NISAやっていない」
ハイアウト!
人生100年時代で年金支給開始も延長しましたからね

あなたも領収書不正もありますから、元総理として責任とって議員辞職してください

42 : 2024/12/05 17:27:48 BQbCw
政府公式の年寄り向けの詐欺だからな
45 : 2024/12/05 17:33:15 Et1V4
老い先短いジジイがやる意味はないからな
宣伝してる本人がジジイだから、まあ皮肉だな
46 : 2024/12/05 17:34:03 25O8e
お金が大事だよー

コメント

タイトルとURLをコピーしました