岩屋外相、G20外相会合で日本のウクライナ支援継続を決意表明

1 : 2025/02/21 18:44:29 ???

南アフリカでのG20外相会合に出席している岩屋外務大臣は、ウクライナ情勢をめぐり、外交努力で戦闘が終結し、困難な状況の打開につながることへの期待を示した上で、日本のウクライナ支援を継続していく決意を強調しました。

南アフリカで開幕したG20=主要20か国の外相会合では、日本時間のきょう未明にかけて、地域情勢をめぐる討議が行われました。

この中で岩屋外務大臣は、中国やロシアなどを念頭に「国際社会が法の支配に対する大きな挑戦に直面している。東シナ海や南シナ海を含め、世界のどこであれ、力による一方的な現状変更の試みは決して認められない」と訴えました。

その上で、岩屋大臣は、ウクライナ情勢をめぐり、外交努力で戦闘が終結し、困難な状況の打開につながることへの期待を示した上で、今後も同志国と連携しながら日本のウクライナ支援を継続し、中長期的な復旧・復興にも貢献していく決意を強調しました。

続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250221/k10014728671000.html

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/21 18:44:41 qFXYN
アメリカにしっぽ振る日本はもういないんだね
28 : 2025/02/21 20:19:58 ayasA
>>2
米国は民主党がウクライナ支持で
共和党はトランプら一部のみがロシア支持
つまり米国は全体的にウクライナ支持
欧州もウクライナ支持
だから日本はウクライナ支持で正解
3 : 2025/02/21 18:46:23 VLvGY
間違えてはないと思う
侵略したのはロシアだから
ただ戦争は本当終わって欲しい
4 : 2025/02/21 18:46:57 cRY4Q
トランプ「は?」
6 : 2025/02/21 18:47:41 zijoy
イーロンが答え言ってんじゃん、キックバックよ
10 : 2025/02/21 18:54:01 Davfj
約束したんじゃなくて決意表明なのか
12 : 2025/02/21 18:57:34 QfpnX
支援を自分たちの懐にいれている
武器横流し疑惑がでているのに しかもテロリストに タッカーカールソン主張
石場政権、長くはないな。岸田と何もかわらねえ。
どうして議席へらしたのか、かんがえたほうがいい

戦争好きな日本政府 日本の黒歴史

13 : 2025/02/21 18:58:10 J9U48
グアンタナモ行きかな?
15 : 2025/02/21 19:00:58 JIRem
>>1
日本の利権を代表して、岩屋がウソついてるな。
国際法は、現在では秩序をもたらすほどの強制力がないからこそ、世界中戦争だらけになっている。力による国境変更なら、NATOがコソボでやってるし、米ネオコンはいつもやってる。

国際秩序などど言っているNATOやEUは、ロシアから守るためにウクライナに軍を派遣するとか言っているが、外交詳細筋によれは、こいつら各国で、ウクライナの分割統治をする計画を持っているということだ。岩屋の裏の利権目当て連中は、そのおこぼれに預かりたいということだろう。

17 : 2025/02/21 19:10:45 HeIyg
いつまで支援する側の先進国ヅラしてんだ
日本は退廃した文明の低い貧困国だ
ウクライナどころじゃないだろ
18 : 2025/02/21 19:13:14 zavXP
その裏でラブロフと王穀はがっちり握手していたという
19 : 2025/02/21 19:14:35 HJO9O
中国ですらトランプ支持なのに・・・
米中ロを敵に回して何をするのか?
20 : 2025/02/21 19:20:47 ZIAil
ワイらの血税、ドブに捨てたん?
21 : 2025/02/21 19:26:02 GjtYe
あたおか
賠償金負担の密約でもあるん?
22 : 2025/02/21 19:35:53 QfpnX
第二次世界大戦中、大戦後に似てきたなw
微妙に違うけど。
元はといえば、米民主党が暴走したのが原因だろうが、かかわるべきではなかった。
イタリアのかわりに、EU、ウクライナ、日本が枢軸国みたいになってるとおもうわ。
ロシアとアメリカと対立。今回もやばそう。
23 : 2025/02/21 19:51:50 ZUe86
モスクワ2月21日ロシアの今日
トランプ米大統領は、ウクライナの降伏条件についてEUに3週間の合意期間を与えたと、欧州議会議員のミカ・アールトラ氏がXに書き込んだ。

「米国は、ウクライナの降伏条件について合意するために3週間の期間を与えた。合意できなければ、米国は欧州から撤退する」

と同紙は述べている。

25 : 2025/02/21 20:00:35 jK7dX
>>23
てかアメリカ冷酷非道で身勝手過ぎね?
大統領が代わったからってさ
24 : 2025/02/21 19:53:18 ZUe86
この内閣は交代させないと売国岩屋を交代させないからね
27 : 2025/02/21 20:09:45 58T6q
>>1
アメリカ議会で『パールハーバーがー!!!』とか言ってたんだから、日本からの支援は不要だろ?
4ね
29 : 2025/02/21 20:20:57 kGaA0
>>27
支援ていうかただ単に金出せよ!ってたかられてるだけ
30 : 2025/02/21 20:34:33 eRc9s
賄賂か逮捕か
楽しみだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました