小池百合子が圧倒的過ぎる…

1 : 2024/06/01 06:50:56 JGHSx
立候補者数 22有権者数 11,290,229投票率 55.00%

レス1番の画像1
3 : 2024/06/01 07:28:06 8kLHO
公約という大きな約束事を守らない人をなぜ支持できるのか理解できん
4 : 2024/06/01 07:40:01 ZJPH3
>>3
公約には時効があるらしいよ。
そのうちアベノミクスも時効だからセフセフーと言い出すよ、ミジンコ共が
8 : 2024/06/01 08:32:33 KPhND
>>3
ミンス…
30 : 2024/06/01 11:53:45 0W0mQ
>>8
なんだよハッキリ言えよ
5 : 2024/06/01 08:07:48 gzIKc
なんだ台湾じゃなくて華僑て
その定義も意味わからんしそもそも蓮舫の爺さんとかその前とかの情報どこから得られたんや
6 : 2024/06/01 08:15:12 8NSiw
都庁ライトアップするために50億だか電通に流してるの割とマジでドン引きしてる
7 : 2024/06/01 08:31:23 2mwwa
>>6
それでメディア対策になるからね
票を金で買うのと同じ
9 : 2024/06/01 08:34:05 z2dbb
>>6
百合子パレスの予算なら安いもの
24 : 2024/06/01 10:38:22 ZVbYZ
>>6
賄賂だなw
10 : 2024/06/01 08:41:53 ZN2dV
金がない自治体で高校の無償化をやれば大したもんだけど
法人税で金が余ってる東京都だったら誰でもできるだろうに
恩恵を受けてる人間からしたら「小池さんにしかできない偉業」とか感じちゃうのかねえ
11 : 2024/06/01 08:46:08 JGHSx
小池が何か節約して捻出したわけでもないしな、あのゴミのプロジェクションマッピング(48億だか)見たら分かる
12 : 2024/06/01 08:46:30 ZFIIx
誰にでも出来るなら石原猪瀬舛添でも出来るのか そうではないでしょ 行財政改革やって財源を毎年1千億作ってるのは百合子だけだよ
15 : 2024/06/01 08:59:40 ZN2dV
>>12
昨日のArc Timesでも観てきたのか
元都庁幹部が「行財政改革やって財源を毎年1千億作ってるのは百合子だけだよ」というのは嘘だと断言してたぞw
21 : 2024/06/01 09:34:38 QKrkK
>>15
元都庁幹部って誰? 百合子にクビ切られた石原のスピーチライターの無能の事か ポジショントークしか出来ないポンコツでも藁にもすがる思いで信じるしかないよな
27 : 2024/06/01 11:43:35 ZN2dV
>>21
小池の言うことを鵜呑みにすることしかしてないあんたが偉そうに語るなよw
17 : 2024/06/01 09:16:46 s9I06
>>12
無償化なんてのは共産主義なんだが?
18 : 2024/06/01 09:22:36 JGHSx
>>17
丸川珠代激おこ案件だろ…端金にも愚か者めがって言ってたしな
26 : 2024/06/01 11:37:26 R6nvq
>>12
その財源でプロジェクションマッピングしてたら意味ないわな
13 : 2024/06/01 08:47:31 2mwwa
日本人はテレビメディアさえあればどんな洗脳でも簡単
情報リテラシーの欠片もない
14 : 2024/06/01 08:49:24 OevA1
百合子じゃ東京は無理だわ
16 : 2024/06/01 09:09:33 O50nX
東京の首長がエジプト政府に弱み握られてるのはまずいだろ
19 : 2024/06/01 09:32:49 5r216
馬鹿を騙せば上級になれると証明して見せた女
20 : 2024/06/01 09:33:59 JGHSx
元々上級の娘だぞ
22 : 2024/06/01 09:35:53 JGHSx
小池勇二郎

兵庫県神戸市生まれ。宮城県・小池喜兵衛、兵庫県・かつの二男[1][3]。1944年(昭和19年)、中央大学専門部商学科卒業[1][2]。1947年(昭和22年)、立川医薬品工業営業部長[1]。第二次世界大戦中は海軍中尉となり満洲国有鉄道経理部に所属した。
終戦後はペニシリンなどを扱う闇市で財を成し、石油を扱う貿易会社を複数経営したほか、関西経済同友会の幹事を歴任した。その際にエジプト、サウジアラビア、クウェートなどのアラブ諸国の指導者層との人脈を形成する[4]。
1951年(昭和26年)に三昌物産専務に挙げられ、1959年(昭和34年)に社長に就任する[1]。1963年(昭和38年)に国際三昌社長を兼任する[1]。
1968年(昭和43年)、参議院議員選挙に立候補した石原慎太郎の「日本の新しい世代の会」の関西地区責任者となり当選を支援した。
1969年(昭和44年)、第32回衆議院議員総選挙に旧兵庫2区から無所属で出馬するも落選。
三昌物産、国際三昌、航空技術サービス各社長、関西経済同友会幹事、関西戦中派の会代表幹事、大阪倶楽部評議員、全国中小貿易協会理事などをつとめる[1]。
その後は経営していた会社が倒産するが、カイロで日本料理店「なにわ」を新たに経営するなど日本とアラブ首長国連邦の友好に尽力した[5]。
日本に帰国後の2013年(平成25年)5月24日に死去。享年90[6]。

23 : 2024/06/01 10:19:20 uQsMB
あの東京五輪やった百合子を支持するかね
25 : 2024/06/01 11:33:18 53rfT
酷暑対策がことごとく恥ずかしいものだったからなあ
28 : 2024/06/01 11:45:58 6l0QF
>>25
朝顔とか誰が言い出したんだよ
会議の席だから発言出たのは百歩譲って良しとしてもそれが通るとかまともな奴がいなかったのかと
29 : 2024/06/01 11:48:39 6hsuz
🇹🇼と🇯🇵は真の友つまりポン友だからな
ネトウヨは何が不満なの?
🇪🇬と🇹🇼なら🇹🇼だろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました