小卒レベルの僕、早稲田大学先進理工部電気・情報生命工学科に行きたい。

記事サムネイル
1 : 2024/03/10 21:49:49 Vwr54
2年でいける?因みにいまは22歳。
4 : 2024/03/10 22:28:07 J97YB
3年あれば
受験科目は?
5 : 2024/03/10 22:38:30 Vwr54
>>4調べて!うーん3年かぁ。
6 : 2024/03/10 22:39:00 Vwr54
>>4
あ、選択ね。生物と物理にしようと思っている。
7 : 2024/03/10 22:39:36 Vwr54
>>4
2年では無理?
8 : 2024/03/10 22:40:22 J97YB
英語と数学と理科ってこと?
9 : 2024/03/10 22:42:02 Vwr54
>>8だね。ちなみに進学してからプログラミングと生物を学びたいと思ってる。
10 : 2024/03/10 22:42:33 Vwr54
>>9そこら辺踏まえてどう思う?
11 : 2024/03/10 22:45:07 J97YB
理科2科目いるの?
生物か物理ってこと?
12 : 2024/03/10 22:52:21 Vwr54
>>11
うん。調べた限りだとそう。
13 : 2024/03/10 22:57:26 J97YB
>>12
過去問回すとかいうレベルじゃないんだろうなきっと
中学校の内容からやり直そう
14 : 2024/03/10 23:13:44 Vwr54
>>13
うん。だからいまは中学基礎からやり直している。お勧めの勉強法とか何をやればいいか教えてください。
15 : 2024/03/10 23:31:17 J97YB
>>14
高校受験の参考書やってみよう
16 : 2024/03/11 01:37:32 VDjDp
中学の勉強は数学と英語をめちゃくちゃして、理科は基礎知識だけでいいと思う
中学の理科と高校の理科って理系やと特に全然違うし中学知識も必要やけど高校の勉強が大事
半年で中学英数理終わらせて、残り半年で高校の英数理の範囲を終わらせて残り1年で演習しまくったら才能あればワンチャンいける
けど1日14〜16時間はほぼ毎日勉強しないとよっぽど才能がないと無理
それができたらほんまにワンチャンある
17 : 2024/03/11 08:23:21 vgn1A
>>16
ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。
18 : 2024/03/11 08:24:13 vgn1A
>>17

> >>16
> ありがと。数学は割と強い。頑張ってみる。
やっぱり違うかも。

19 : 2024/03/11 08:25:13 vgn1A
>>16
予備校とかはどうすればいい?最初は個別塾から?どれくらいから入ったらいい?
20 : 2024/03/11 08:25:47 vgn1A
>>16
あと具体的にどんな勉強をすればいい?
21 : 2024/03/11 15:56:35 8SymX
頑張ればいける
んしゃない?
まずは部屋のものを
勉強道具以外は
全て捨てると
集中できるよ
22 : 2024/03/11 17:04:18 vgn1A
>>21
スマホは捨てられてん…。、
23 : 2024/03/11 17:05:02 vgn1A
個人的に考えた勉強法なんだけど、寝っ転がりながら参考書読むとか、英語なら長文を教科書見ながら解くとかどうよ?
24 : 2024/03/12 00:32:50 BgfgX
早稲田って私学の最高峰だよね
マーチじゃダメなの?
25 : 2024/03/12 07:49:34 dgRPg
>>24
生物とプログラミングを学びたい。無理そうなら諦める。どっちがいい?
26 : 2024/03/12 07:58:39 dgRPg
色々調べたら明治でもいけそう。
27 : 2024/03/12 08:43:29 CybsM
近くの職業能力開発短期大学校の電子情報科とかに通ってみたら?
28 : 2024/03/12 08:56:48 dgRPg
>>27
やっぱりそういう道のほうがいいかな?
29 : 2024/03/12 20:53:57 BgfgX
ニッコマは1年
マーチは2年
早慶は3年
はっきりわかんだね
30 : 2024/03/12 21:15:58 NPkHU
塾より独学のほうが圧倒的に速いで
31 : 2024/03/12 21:19:49 NPkHU
数学に関して言うなら
中学3年分を偏差値70高校入試で引き分けるレベルの勉強量を1とすると
早稲田先進理工で引き分けるレベルは10~20ぐらいかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました