- 1 : 2024/02/29 22:00:50 mYEwP
- 日立も参入。値引きできない「指定価格販売」が家電業界のトレンドに
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9a03857676be38310ad08bce5ec79375ab4a98d9指定価格商品は分かりやすく言うための言い方で、家電量販店では「条件付き販売商品」と言っています。簡単に言うとメーカーの指定した価格での販売が絶対で、値引きや出来なかったり、ポイント付与に条件があったりする商品です。
価格を家電量販店で決めることができず、メーカーの指定価格で販売するしかありません。値引きした場合はメーカーよりペナルティを受ける可能性があるため、家電量販店側でも何があっても値引きはしません。
また、ポイント付与する場合は付与ポイント分の値上げが必須条件となり、どの店舗で購入しても、価格が同じとなります。
今まではパナソニックのみが行っていましたが、去年日立も一部商品が対象となりました。アップルなどの外資メーカーも指定価格販売となっていることが多いですが、今後も日本メーカーの参入が増えていきそうです。
- 2 : 2024/02/29 22:02:14 yF4g1
- 国産品を買わなければいいじゃん
- 6 : 2024/02/29 22:02:58 mYEwP
- >>2
令和最新版を買うしかないか - 8 : 2024/02/29 22:07:03 nLReq
- >>2
だよな
日本製より高性能で丈夫で安い中国製を買うだけだよな
いいものはみんな中国製 - 3 : 2024/02/29 22:02:19 mYEwP
- クソが
- 4 : 2024/02/29 22:02:40 XF0hl
- せっかく高い金出して買った家電が型落ちで安くなって貧乏人も手にできて被るとかクソだったから指定価格になって気軽に買えるようになったわ型落ちでも安くならないし全てのメーカーでやるべき
- 36 : 2024/03/01 01:22:04 0PwRv
- >>4
> せっかく高い金出して買った家電が型落ちで安くなって貧乏人も手にできて被るとかクソだった店頭での価格決定のメカニズムすら理解してない馬鹿かつ貧乏人でワロタw
こんな馬鹿を騙しちゃダメだな日本メーカーも - 47 : 2024/03/01 05:13:06 3fJjT
- >>36
4の文体って、5ちゃんの鉄道板によくみられるアスペっぽい偏執狂的な特徴だよ - 56 : 2024/03/01 07:02:37 rBYaV
- >>4
定価で型落ち買わされてそうw - 7 : 2024/02/29 22:06:12 wEl1e
- 別にいいよ
中古品ばっか買うから
これが衰退国での正しい生き方よ - 9 : 2024/02/29 22:13:57 mYEwP
- 80年代90年代みたいな頑丈な家電を出してからやれよジャップ家電業界
- 10 : 2024/02/29 22:15:36 G7CIV
- Appleがやってるからだろ
- 20 : 2024/02/29 22:45:09 mYEwP
- >>10
ジャップ企業が大正義Appleのマネとかおこがましいんよ - 11 : 2024/02/29 22:18:31 9s1AG
- 日本ブランドはダサいボッタクリ
- 12 : 2024/02/29 22:22:23 Z2X6w
- これ独禁法か不正競争防止法案件じゃないの
再販価格指定って本と新聞ぐらいしかできなかったはず
- 13 : 2024/02/29 22:22:26 9L4bq
- へー引当金で首が回らなくなってるのかな
- 14 : 2024/02/29 22:28:19 yJU3X
- いやアップルだから許されるようなもんで、ほかのメーカーにそこまでの魅力はないんじゃないの?
- 15 : 2024/02/29 22:31:58 14zt7
- 型落ちは値引きできるみたい
- 16 : 2024/02/29 22:33:12 SrJks
- 新価格も駄目なのか
- 17 : 2024/02/29 22:39:16 hPhqa
- 最近日立の洗濯機価格コム見せてエディオンで値下げしてもらったけど
滑り込みセーフだったのか - 19 : 2024/02/29 22:44:08 9L4bq
- エアコンとか恐ろしい値段になってるよな
性能は良いんだろうけどフラッグモデルは手が出ないわ - 21 : 2024/02/29 22:50:38 VBKB2
- アイリスオーヤマ
売上
2003年 1200億円
2023ねん 7500億円 - 22 : 2024/02/29 22:56:51 H3EPu
- 家電は毎年出る新製品を避けて前のモデルを安く買うのがお得感あったのになんて事するんだ
- 35 : 2024/03/01 01:19:49 0PwRv
- >>22
> 家電は毎年出る新製品を避けて前のモデルを安く買うのがお得感あったでも敗北感もない?
おれはあったw - 46 : 2024/03/01 04:34:16 stIwv
- >>35
家電なんてパソコンやスマホみたいに型落ち位で最新モデルと勝負にならないくらい性能差が生まれるわけでもないからどーでもいい - 23 : 2024/02/29 22:57:55 kovQA
- バカなこと始めたもんだなあ
そんなに国産じゃなきゃ嫌だってネトウヨいると思ってるのか - 24 : 2024/02/29 23:00:22 ioawj
- カルテルやん
- 25 : 2024/02/29 23:11:51 fn4nP
- これなんで独禁法違反にならんのか調べたらメーカー側が売れ残り在庫を引き取るって話になってるみたいだな
そりゃ小売店も値引きする必要ないから強気でいけるわけだわ - 37 : 2024/03/01 01:36:06 0PwRv
- >>25
小売店は「そうおっしゃるなら・・」って感じなのでは - 79 : 2024/03/01 15:23:35 AOgiO
- >>25
委託販売してるだけってことか - 26 : 2024/02/29 23:34:59 cS1QN
- いうて日立の家電なんか買わんやろ
- 27 : 2024/02/29 23:57:41 u8QGS
- 企業の日本人客離れ
- 28 : 2024/03/01 00:08:09 ocgWe
- 単に売れなくなりそう
- 29 : 2024/03/01 00:17:44 6ZDmt
- この値段になったら買うか、とかあるがな
- 30 : 2024/03/01 00:18:05 JvEEJ
- 高価格帯の商品だけだろ
そもそも買わないから問題ない - 31 : 2024/03/01 00:39:19 oIwIX
- 中国製だけ売ればよろし
- 32 : 2024/03/01 01:03:11 eH73O
- >>1
これやっても海外製買うだけなんだがなw - 33 : 2024/03/01 01:08:18 ys3IK
- (ヽ゜ん゜)値引きしない商品なんて誰が買うかよ!
- 34 : 2024/03/01 01:16:16 0PwRv
- 「定価」ってのはさ、競争力がある商品あるいはブランドだからそれが成り立つんであってさ。日立やパナソニックにそんな「他では代替できない」価値ってないじゃん
- 38 : 2024/03/01 01:44:05 ys3IK
- アップルはブランド価値が高いから殿様商売が出来る
持ってるだけで見せびらかしてホルホルできる価値がある
日立やパナソニックにはそんなもん無いかた単なる値上げなんよ - 39 : 2024/03/01 01:46:04 0PwRv
- アップルって高くないじゃん。今は為替で高いけど
- 41 : 2024/03/01 02:10:08 5GUER
- >>39
月収90万のアメ公バイトからしたら15万の最新ハイエンドiPhoneも安いもんだよな
日本でいったら2万5千円で買えるような感覚よ - 40 : 2024/03/01 02:05:15 VLqBA
- ブランドつうか規格だな
白物家電でブランド言われてもな - 42 : 2024/03/01 02:47:49 FVivZ
- 日本企業はもはやそんな偉そうな商売が成り立つ分際ではない
中国韓国台湾etcのメーカーにますますシェアを奪われるだけ
そのうち店頭に置いてた商品が全て返品されるような事態が続いて
小売店も場所代タダで置いてやるのがバカバカしくなってやめるだろ - 52 : 2024/03/01 06:02:22 lPRbE
- >>42
何か60年代に中内ダイエーがぶち壊した家電販売体制を復活させようとしているようにも見えるが、正直アナクロだよ。
今までみたいに量販店が力を持ちすぎるのも良くないけどな - 43 : 2024/03/01 03:42:08 llK7I
- 公正取引委員会 (御用聞き)
- 44 : 2024/03/01 04:04:09 bKeKE
- 別にいいよ
中古にするし
勝手にすれば - 45 : 2024/03/01 04:17:31 zI1b5
- カルテルか?
- 48 : 2024/03/01 05:19:58 3fJjT
- 前からそうだったけど、日本は所得購買層の二極化が太い流れになったから、1の記事にあるような「定価」で売れる高額家電を買える層が増えたと思うよ
アキバや新宿のお店へ行くと実感するよ - 50 : 2024/03/01 05:53:18 voYlJ
- >>48
秋葉や新宿ってそれインバウンド向け店舗だろ国内は金出せる家庭どんどん減ってるから海外メーカーにシェア奪われるだけだろ
アイパッド片手に育った世代は国産に何の幻想も持ってないし - 53 : 2024/03/01 06:36:42 bjFb0
- >>48
まぁ「国産幻想が残っている50歳以上の金持ち」という、
これから一気に干上がっていく市場だから短命だけどな - 54 : 2024/03/01 06:44:58 zI1b5
- >>53
国産幻想ってのは本当に - 49 : 2024/03/01 05:34:28 VLqBA
- 定価ってサービス込みだから町の電気屋で付き合いがてら購入してメンテや引き取り行ってくれるならわかるけど
大昔ドラム式買って今でも使ってるが量販店は潰れたよ
サトームセン - 51 : 2024/03/01 05:59:16 lPRbE
- 国内メーカーは余計な機能を削った廉価な商品を出せよ。
こんな独禁法スレスレの手を使って多機能割高を維持しても売れなければ意味が無い。つーか公正取引委員会はこの件で調査とかしてんの?
- 64 : 2024/03/01 07:48:24 fEdWx
- >>51
廉価製品国内で作っても手間かかるだけで利益出ないんだよ
ローエンドは皆海外ODMだろ - 67 : 2024/03/01 08:10:03 VLqBA
- そう言えば数年前子が独立してふたりに戻った老夫婦が新しく便利な家電と暮らすってパナソニックのCM見た気がするんだが今回の流れに繋がってたのか
>>64
OEMだろ - 57 : 2024/03/01 07:26:17 zI1b5
- 国産ファンタジー
- 58 : 2024/03/01 07:36:30 ZzPaF
- (ヽ´ん`)チャイナボカンなんか買えるか、俺みたいな情強は安くて主張も控えめなアイリスオーヤマにする
- 59 : 2024/03/01 07:37:05 fEdWx
- 家電の型落ちなんて画期的な技術が毎年開発されるわけじゃないし 動作のパラメーターが多少違ってるだけじゃないのかね
- 78 : 2024/03/01 14:59:58 qyZy2
- >>59
ほぼその通りで、これまではマイナーチェンジ品をあたかも画期的な新製品かのように売り出してきた
既存品とほぼ変わらない物を都度都度広告打って売り出すのもコスパが悪い…という判断になったんだろう - 60 : 2024/03/01 07:38:47 Nkx1q
- 昔化粧品の資生堂が安売店との取引を切って裁判で負けてた気がするけど
安売したらペナルティとか大丈夫なのか? - 61 : 2024/03/01 07:42:10 zI1b5
- ぼったくりするしか手は無くなった
- 62 : 2024/03/01 07:43:03 zI1b5
- ドンキでテレビとか家電買う人が増えるね
- 63 : 2024/03/01 07:47:00 wjuAm
- ジェネリック家電と言われるメーカーや新興メーカーがシェア伸ばすだけな気がするが
- 65 : 2024/03/01 07:51:41 pXuMV
- パナソニックのドラムとか東芝と大して性能変わらないのに値引き0だから10万くらい価格違うのにパナソニック買ってるやついる不思議
結構パナソニックのドラム売れてるんよな - 66 : 2024/03/01 08:07:46 IZaN7
- 脱法カルテルだろ
- 68 : 2024/03/01 08:10:52 ZQwVA
- 独禁法違反なのかなって思ったら指定価格制度はメーカーが在庫リスクを背負って全品返品保証を小売に行ってるのね
型落ちモデルなどはメーカー自ら値引き価格とすることもあるみたい消費者としてはどっちでもさほど変わらなそう
- 70 : 2024/03/01 08:50:10 hvXgT
- >>68
型落ち値引きはAmazonに流れたりするんだろな - 69 : 2024/03/01 08:42:14 FKZBL
- 気になる電子レンジの型落ちと最新の違い調べたらオートクッキングの内容が5種類増えただけだった。しかも自分じゃ一生作らないようなメニュー
値段は型落ちの方が1万くらい安いし型落ちが出てくる2月9月あたりは狙い目 - 71 : 2024/03/01 08:55:17 DHMrk
- スマホ中古販売店のCMが出始めた様に
家電中古が今度は流行り出しそうだべ
何故、スマホ中古販売が流行ったか理解してないし
消費者が得をする事なく店舗も人件費が上回り赤になる
結果、閉店もしくは家電コーナーが無くなる未来 - 72 : 2024/03/01 08:57:32 ifpqk
- 転売されるような商品にこれやるならまあ効果あるかもしれん
普通の商品にやったらただのアホだけど - 73 : 2024/03/01 09:39:42 poksO
- 余程の製品力やブランド力があれば良いんだろうけど海外製品を買われてしまうだけじゃないの?
- 74 : 2024/03/01 10:06:13 ca0Ul
- 在庫の買取してもらえるなら要は書籍の返本制度だな
ただ定価販売でも送料無料やポイント還元はできるし実店舗はその辺渋いからネットショップ大手で買う流れは変わらんかな - 75 : 2024/03/01 10:27:36 TslfL
- OEM製品が増えるんじゃね?
- 76 : 2024/03/01 11:13:27 ILKo6
- 中華製品買うだけなんだよなぁ
向こうはジャップメーカーみたいに不良品交換全然渋らんし - 77 : 2024/03/01 11:37:01 rB6mZ
- 台湾・中華資本下の元日本メーカーが頑張っているから、その内変わるんじゃねーの
シャープ、東芝(家電部門)、サンヨー(家電部門)などが例え - 80 : 2024/03/01 15:48:44 1YH0h
- >>1
独占禁止法の「優越的地位の濫用」で公取に通報すれば終わりだろう
コメント