
宗教と『推し活』って何が違うん?

- 1 : 25/02/20(木) 20:05:36 ID:4b8l
- やってる事同じよな
- 3 : 25/02/20(木) 20:06:13 ID:zq5D
- ワイの推しは空海
- 4 : 25/02/20(木) 20:06:25 ID:Bcde
- むしろ道徳心が育たないから推し活のほうが厄介だしな
- 5 : 25/02/20(木) 20:06:33 ID:eXOK
- ろくでもねえ点で同じ
- 6 : 25/02/20(木) 20:06:42 ID:TG1c
- コンテンツに救いを求めるって点ではおんjと近いかも
- 30 : 25/02/20(木) 20:24:03 ID:I1ml
- >>6
あんたおんJに救い求めてるんか? - 31 : 25/02/20(木) 20:25:03 ID:TG1c
- >>30
匿名で気軽に話せるって意味では救われとるかも - 7 : 25/02/20(木) 20:06:47 ID:GbDr
- 推し活はヤバいやつがおおい
- 8 : 25/02/20(木) 20:06:47 ID:zyFS
- 宗教は人が死ぬ
- 9 : 25/02/20(木) 20:06:49 ID:fzNc
- まぁそれだけ活力を持って打ち込めることがあるのは羨ましいよな
ワイには体力がない - 13 : 25/02/20(木) 20:07:48 ID:TG1c
- >>9
おんjに打ち込んどるやん? - 18 : 25/02/20(木) 20:10:09 ID:fzNc
- >>13
指先クイクイするだけで他は何も動いてないよ
もちろん脳も - 10 : 25/02/20(木) 20:06:56 ID:Sb6B
- 推し活は宗教に比べて神様の絶対性を保証できんから危ない
- 11 : 25/02/20(木) 20:06:56 ID:8F4i
- 即物的かそうでないか
- 12 : 25/02/20(木) 20:07:23 ID:NwH0
- 何かに依存しなきゃやってけねぇンだ
- 14 : 25/02/20(木) 20:07:53 ID:25QM
- 推し活って言葉キライ?
普通に好きって言えばいいのにわざわざ搾取されてますって公言するのきしょすぎ - 15 : 25/02/20(木) 20:08:00 ID:4b8l
- あと、その点でいくと「政治献金」ってどうなん?
- 16 : 25/02/20(木) 20:08:29 ID:6HRO
- 偶像と書いてアイドルと読む
- 17 : 25/02/20(木) 20:09:15 ID:cbgd
- 最先端の宗教なんやないか?
- 19 : 25/02/20(木) 20:11:16 ID:JD3f
- プロ野球の贔屓も同じだよね
- 20 : 25/02/20(木) 20:11:45 ID:5Yr4
- 推し活ってクソ気持ち悪いわ
金蔓のほうが潔くてええやん - 21 : 25/02/20(木) 20:11:56 ID:KpFk
- 宗教って金払って神仏に何か変化あるのかな?
- 22 : 25/02/20(木) 20:12:18 ID:JIaL
- 「推し」は簡単に消えるが、宗教で崇め讃えてる物
は簡単には消えない - 23 : 25/02/20(木) 20:12:22 ID:vY6V
- 推し活してる奴は一種の精神障害だと思う
- 24 : 25/02/20(木) 20:12:51 ID:fzNc
- 宗教も推し活もそうだけど
何かの組織に属して人と交流するって
生きてる感がすごくて楽しそうだよな - 27 : 25/02/20(木) 20:16:14 ID:6HRO
- >>24
実際、コミュニティとして儀式を行う一体感が原始的宗教の魅力とフロムの『愛するということ』には書いてたな - 26 : 25/02/20(木) 20:13:40 ID:aiYr
- 創価とかいう池田大作ファンクラブはどうなるんや今後
- 28 : 25/02/20(木) 20:20:42 ID:jamM
- 居もしない存在を崇める←不健全
本物の人間を崇める←健全 - 29 : 25/02/20(木) 20:21:51 ID:4lzS
- 推し活=信仰ではないからなあ
- 32 : 25/02/20(木) 20:27:01 ID:O9vJ
- 開祖はおっさんやけどvtuberは中身も美少女や
コメント