宗教ってとても大事なものなのに何で日本人はバカにするの?

1 : 25/02/16(日) 21:59:27 ID:VMYH
自分が神にでもなったつもりか??
3 : 25/02/16(日) 21:59:56 ID:3pcz
大体オウムのせい
6 : 25/02/16(日) 22:00:23 ID:VMYH
>>3
あれは宗教関係なくない?
4 : 25/02/16(日) 22:00:12 ID:1Q83
あんなもん大事にするやつはアホ
7 : 25/02/16(日) 22:00:32 ID:ydJ2
>>1
神ワイ「我を崇めよ」
>>4
8 : 25/02/16(日) 22:00:37 ID:VMYH
>>4
なんで?
5 : 25/02/16(日) 22:00:21 ID:32×7
色んな宗教に触れすぎたんや
10 : 25/02/16(日) 22:01:04 ID:41Yz
嘘臭く信仰するより無意識に生活に馴染むレベルまで持っていった民族だからや
13 : 25/02/16(日) 22:01:31 ID:VMYH
>>10
いや神は大谷翔平って国やん
怖いよ
21 : 25/02/16(日) 22:02:43 ID:41Yz
>>13
大谷信仰も普段の生活の一部やん?
わざわざ祈ったり飾ったりはせんやん
16 : 25/02/16(日) 22:02:08 ID:yUkR
>>10
これ
自然体で程よく生活に溶け込ませた日本がええわ
私生活に無理やり捩じ込ませてる海外のやり方はどうも賛同できん
11 : 25/02/16(日) 22:01:05 ID:1Q83
なんであんなもん大事にすんの?
12 : 25/02/16(日) 22:01:26 ID:XKdb
>>11
IQ83に理解するの無理じゃね?
14 : 25/02/16(日) 22:01:32 ID:7YNz
オウム
統一教会
創価学会

日本の宗教のイメージはこれで成り立ってる

15 : 25/02/16(日) 22:02:01 ID:VMYH
>>14
別に宗教関係なくないその辺?
18 : 25/02/16(日) 22:02:20 ID:1Q83
>>15
じゃあなんなん?
17 : 25/02/16(日) 22:02:10 ID:Rj2D
ネガティブなイメージが強すぎるんやろな
これまであった宗教団体絡みの事件とか献金問題とか霊感商法みたいな
23 : 25/02/16(日) 22:02:47 ID:VMYH
>>17
そんなんホストに貢いだりVtuberに貢いだり
大谷翔平のちんぽしゃぶるのと何が違うん?
28 : 25/02/16(日) 22:03:53 ID:zTab
>>23
ホストもVもアイドルも客観的に見れば宗教と変わらんやん
19 : 25/02/16(日) 22:02:29 ID:oMvW
大事だけど傾倒しすぎるのもよくない
20 : 25/02/16(日) 22:02:34 ID:7YNz
パナウェーブもあった
22 : 25/02/16(日) 22:02:46 ID:1Q83
こいつ全然自分の言わへんやん
25 : 25/02/16(日) 22:03:11 ID:rgCz
いや、日本流の信仰心はあるやろ

キリスト教系とかが嫌われるのは過去の行いがあるからで

26 : 25/02/16(日) 22:03:42 ID:yUkR
お天道様が見てるから悪いことはしちゃ駄目だね
万物に神が宿るから物は粗末にしちゃ駄目だね

これくらいの浸透度と意識でええねん
それ以上はただの妄信であり異常でしかない

29 : 25/02/16(日) 22:04:01 ID:VMYH
>>26
そんなことないやろ
30 : 25/02/16(日) 22:04:12 ID:1Q83
>>29
じゃあなんなん?
33 : 25/02/16(日) 22:04:45 ID:VMYH
>>30
君はイスラム教徒になりなさい
37 : 25/02/16(日) 22:05:16 ID:1Q83
>>33
なんの話のしてんの?頭大丈夫?
39 : 25/02/16(日) 22:05:41 ID:VMYH
>>37
君はイスラム教に向いてる
42 : 25/02/16(日) 22:06:06 ID:1Q83
>>39
知らんがなアホかお前は
うんこでも食ってんのか?
48 : 25/02/16(日) 22:06:35 ID:VMYH
>>42
アッラーを讃えよ
51 : 25/02/16(日) 22:06:55 ID:1Q83
>>48
讃えさせてみろよ
52 : 25/02/16(日) 22:07:07 ID:VMYH
>>51
君は罪深い
56 : 25/02/16(日) 22:07:44 ID:1Q83
>>52
はよさせてみろよ
あらら〜
31 : 25/02/16(日) 22:04:25 ID:rgCz
>>29
お前結局何言いたいの?
32 : 25/02/16(日) 22:04:40 ID:1Q83
>>31
こいつ意味わからんよな
36 : 25/02/16(日) 22:05:06 ID:VMYH
>>31
職場に教会が欲しい
41 : 25/02/16(日) 22:05:54 ID:rgCz
>>36
お前が会社作っった時はやればいいんじゃね

でも社員に宗教押し付けるなよ

46 : 25/02/16(日) 22:06:16 ID:VMYH
>>41
嫌だ
27 : 25/02/16(日) 22:03:51 ID:1Q83
こいつは何をいってんの?
宗教の話に大谷が国とか意味不明
34 : 25/02/16(日) 22:04:52 ID:phXf
あからさまな激伸び確定の誘い受けスレにそれでもレスしたい気持ちわかるよ
せめてつけるレスにイッチ4ねと追記しようぜ
35 : 25/02/16(日) 22:04:54 ID:1L5V
少なくともおんjに来てるような奴が宗教を軽視してるのはバカ

あれはコミュニティなんだから
おんjに来るぐらいならよっぽどメンタルを健全に保てる

38 : 25/02/16(日) 22:05:29 ID:KRrn
バカにするというより「間に合ってます」ってとこやないのか
心のよりどころがある人間が多いんやろ
なくなると死にたいとか言い出すが
43 : 25/02/16(日) 22:06:07 ID:VMYH
>>38
よりどころあるなら何でこんなにジサツする人が多いんや日本は??
45 : 25/02/16(日) 22:06:16 ID:1Q83
>>43
なんでなんや?
54 : 25/02/16(日) 22:07:37 ID:KRrn
>>43
書いたとおりよりどころだったモノが絶対的なモノでないからそれにすがれなくなった時点で人生詰むんやろ
40 : 25/02/16(日) 22:05:53 ID:RIMM
心のよりどころとかないわ
44 : 25/02/16(日) 22:06:14 ID:K6dx
自分の人生は自分を中心に回ってるんだからある意味神みたいなもんや
アッラーだか釈迦だかキリストだか仏陀だか知らんが全員ワイより格下や
47 : 25/02/16(日) 22:06:26 ID:kPhE
なんかイッチのID神様みたい
49 : 25/02/16(日) 22:06:45 ID:VMYH
>>47
それちょっと思った
50 : 25/02/16(日) 22:06:50 ID:rgCz
>>47
yhvhを思い出すわな
53 : 25/02/16(日) 22:07:20 ID:1Q83
なんやねんアッラーて
あらら〜
55 : 25/02/16(日) 22:07:41 ID:VMYH
>>53
あったろ〜?
61 : 25/02/16(日) 22:08:26 ID:1Q83
>>55
なんかかけてるつもりなんやろけど
お前全部ズレてるぞ
64 : 25/02/16(日) 22:08:43 ID:VMYH
>>61
そんなことはない
67 : 25/02/16(日) 22:09:19 ID:1Q83
>>64
はよ讃えさせてみろよ
57 : 25/02/16(日) 22:07:56 ID:RIMM
別に日本より自殺率高い国なんていくらでもあるしな
59 : 25/02/16(日) 22:08:08 ID:VMYH
>>57
そういう問題じゃない
58 : 25/02/16(日) 22:07:59 ID:KRrn
アル・ラーやろ
60 : 25/02/16(日) 22:08:14 ID:U9mZ
ソ連や北朝鮮と中世ヨーロッパってそっくりなんだよね
共産党じゃなくて教会、資本主義のスパイ認定が悪魔の手先認定なだけ
いつか楽園が到来するから耐えろと言うのも金持ちを敵視するのも同じスタイル
元ネタといっていいレベル
70 : 25/02/16(日) 22:09:42 ID:7HOZ
>>60
ライシテといいボリシェヴィキといい国家無神論も立派な宗教や
ワイもワチを崇拝する教団を作って国教にしたい
62 : 25/02/16(日) 22:08:39 ID:nRrn
カルト宗教のことは馬鹿にしてると思うけどそれ以外の宗教は別にバカにしてないんちゃう?
68 : 25/02/16(日) 22:09:21 ID:VMYH
>>62
いや職場に教会もモスクもお祈りスペースもない
ただひたすら労働するって色々おかしいやろ
75 : 25/02/16(日) 22:10:09 ID:nRrn
>>68
イッチもそういう自分が信仰できる場が職場にほしいなあって考えとるのね
77 : 25/02/16(日) 22:10:20 ID:1Q83
>>68
色々おかしいのはお前の頭やろ
アラーゲェジ
80 : 25/02/16(日) 22:10:41 ID:VMYH
>>77
おかしくない
君はおかしい
87 : 25/02/16(日) 22:11:24 ID:1Q83
>>80
アラーとか糞やん
63 : 25/02/16(日) 22:08:40 ID:KRrn
いきなりきたな
65 : 25/02/16(日) 22:09:16 ID:nRrn
でも空飛ぶスパゲッティ・モンスター教は尊敬しとる
69 : 25/02/16(日) 22:09:42 ID:1Q83
はい時間切れお前の負け
アラー
71 : 25/02/16(日) 22:09:44 ID:seni
なんかイッチのレスから軽くアッラーを馬鹿にしてる雰囲気出てるから釣りやな
イッチも宗教馬鹿にしてる派やな
72 : 25/02/16(日) 22:09:50 ID:ApKq
台湾とか行くと向こうの人しょっちゅう寺院にお参りに行ってて
年の始めに初詣行ってお終いのワイらが信仰心ありますって言ってるのが恥ずかしくなるな
74 : 25/02/16(日) 22:09:55 ID:G4Wf
単純に宗教について教育受ける機会が少ないからやと思う
基礎知識がないから、柔軟でほどよい付き合いができんねん

ロクでもないカルトに全てを捧げて依存したり、反対に「宗教なんてバカの信じるもの」みたいに全否定したりで極端な方向に行ってまうんや

84 : 25/02/16(日) 22:11:16 ID:KRrn
>>74
いきなり衝撃的な考えに出会って自分を受け入れてもらえたらハマってまうんやろな
76 : 25/02/16(日) 22:10:18 ID:oUp6
宗教なんて通過点でしかないからなぁ
78 : 25/02/16(日) 22:10:37 ID:frxj
根底にあるのは自然信仰やから唯一神系の宗教と相性悪いんや
それで有名な宗教は概ね唯一神系やから忌避感までは行かんでも近寄りがたい感じがする
97 : 25/02/16(日) 22:12:44 ID:VMYH
>>78
そういう話じゃないんだよ
99 : 25/02/16(日) 22:13:01 ID:1Q83
>>97
そういう話やで
残念でした
81 : 25/02/16(日) 22:10:52 ID:RIMM
宗教巡って殺し合いとかやってるのみると馬鹿としか思えん
85 : 25/02/16(日) 22:11:17 ID:VMYH
>>81
宗教なくても殺し合いなんて必ず起きるからセーフ
92 : 25/02/16(日) 22:11:56 ID:jZ4v
>>81
元宮司(弟)がカネで揉めて現宮司(姉)を日本刀で惨殺したと富岡八幡宮のことですね
83 : 25/02/16(日) 22:10:59 ID:KgZg
日本は信仰の自由の下に宗教を悪用したり信仰を放棄する奴が多いってだけちゃうんか
86 : 25/02/16(日) 22:11:22 ID:mQt3
宗教は馬鹿にしてへんぞ
天皇を神とする国家神道を信じない害人を皆殺しにしろって言うてるだけや
88 : 25/02/16(日) 22:11:33 ID:RIMM
>>86
これや
89 : 25/02/16(日) 22:11:35 ID:7HOZ
職場は労働する場所であって礼拝する場所ではないんよ
礼拝の場と労働の場を厳密に分けてくれないと後者が前者に侵襲するから宗教を守る意味でもやめて欲しい
94 : 25/02/16(日) 22:12:11 ID:VMYH
>>89
うるさい黙れバカ
96 : 25/02/16(日) 22:12:43 ID:1Q83
>>94
カントって知ってる?
アラゲェジ君
100 : 25/02/16(日) 22:13:04 ID:VMYH
>>96
雑魚哲学者のこと?
108 : 25/02/16(日) 22:13:54 ID:1Q83
>>100
アラーとかあのダルシムがおるような
国にいるゲェジのことやろ?
90 : 25/02/16(日) 22:11:46 ID:e5hb
日本は無宗教というなの宗教
初詣行くしクリスマス祝うし
103 : 25/02/16(日) 22:13:12 ID:BvO2
>>90
こんな他所様の宗教行事のガワだけ奪って魔改造したようなもんを宗教扱いしてたら本場の方々に殺されるんちゃうか?
106 : 25/02/16(日) 22:13:44 ID:mQt3
>>103
日本の世界最強なんちゃって宗教原理主義に勝てるわけないやろ
107 : 25/02/16(日) 22:13:46 ID:7HOZ
>>103
言うてアメリカのクリスマスも商業主義の極みやし
109 : 25/02/16(日) 22:14:15 ID:VMYH
>>107
アメリカみたいに歴史のない国のことはおいとけ?
111 : 25/02/16(日) 22:14:30 ID:rgCz
>>103
そういう殺人に走るような宗教がダメなんや
日本人の嫌うタイプ
128 : 25/02/16(日) 22:16:11 ID:e5hb
>>103
そういうとこやぞ
93 : 25/02/16(日) 22:12:08 ID:1Q83
ほら神とか信じてるやつはろくなやつおらんやろ
95 : 25/02/16(日) 22:12:16 ID:e5hb
独特な宗教感やと思う
98 : 25/02/16(日) 22:13:00 ID:mQt3
酒飲んだ締めにラーメン二郎完食できない宗教信じてるゴミはホロコーストするしかない
101 : 25/02/16(日) 22:13:07 ID:frxj
八百万の神を信仰してるからわざわざ礼拝堂がいらんのや
意識してないだけで自然信仰に近いものは常にあるやろ
食事の前にいただきます、米を残してはいけないとか
102 : 25/02/16(日) 22:13:08 ID:7HOZ
本地垂迹大好きだから日本の宗教観そのまま残って欲しい
104 : 25/02/16(日) 22:13:28 ID:zrlr
宗教は安全より優先!
日産自動車相模原パーツセンター
105 : 25/02/16(日) 22:13:42 ID:ApKq
っていうか本来の神道だと神殿も不要のはずなんやが
結局儒教とかの影響受けてるよね
110 : 25/02/16(日) 22:14:21 ID:KRrn
>>105
地面さえ清らかならええんやっけ
120 : 25/02/16(日) 22:15:32 ID:7HOZ
>>105
むしろ神社よりもその周りの森とかの方が大事やったんよな
そもそも日本の神は儀式や祭りを通じて下界に下ろすものやから固定的な家にあたるものが本来なかった
112 : 25/02/16(日) 22:14:30 ID:vTgK
何かを至上価値おいて生活するって結構難しいんだよな
宗教バカにしてる日本人は何のために生きてるかって聞かれてなんて答えるんやろうか?ただ何となくか?
122 : 25/02/16(日) 22:15:45 ID:frxj
>>112
家族がおる人は家族のためってのが一般的やな
129 : 25/02/16(日) 22:16:19 ID:VMYH
>>122
それちんちんのためやん
神をちんちんと同一視か?
133 : 25/02/16(日) 22:16:40 ID:RIMM
>>129
まんまんのためやろ
130 : 25/02/16(日) 22:16:20 ID:vTgK
>>122
それは生物として当たり前やろ
虫やって仲間は保護するで
147 : 25/02/16(日) 22:18:18 ID:frxj
>>130
それをよりどころにしてはあかんのか
人間が他の生き物と比べて特別な価値観を持ってなきゃならんという考えは傲慢で嫌いやわ
150 : 25/02/16(日) 22:18:46 ID:vTgK
>>147
まあ動物ならええんちゃう
152 : 25/02/16(日) 22:19:07 ID:frxj
>>150
人間も動物やからええな
127 : 25/02/16(日) 22:16:04 ID:7YNz
>>112
生きるのに理由なんかいらんやろ
日々美味しいもの食って楽しいことすればええ
135 : 25/02/16(日) 22:17:02 ID:vTgK
>>127
まあそれも自由やと思うが、大人として世界をよりよくとか言って汗流してる人のほうがかっこよくないか?
なんか子供みたいやでお前の回答
143 : 25/02/16(日) 22:17:43 ID:7YNz
>>135
そういう見栄を張る時代はもう終わったんや
少子化になったのがその証拠
131 : 25/02/16(日) 22:16:22 ID:RIMM
>>112
理由なんてないよ
144 : 25/02/16(日) 22:17:47 ID:vTgK
>>131
ある人もいるんやで
逆にそういう人が身の回りでいる環境で生活したことがないんちゃう?
113 : 25/02/16(日) 22:14:39 ID:RIMM
先進国は宗教信じてない奴増えてるよな
116 : 25/02/16(日) 22:15:02 ID:VMYH
>>113
嘆かわしいことやで
人間じゃない
114 : 25/02/16(日) 22:14:50 ID:jZ4v
数年前にマッカーサーを殺せ!って喚いてた国民が
マッカーサー神社つくろうとするんだもんな
118 : 25/02/16(日) 22:15:04 ID:RIMM
>>114
まるて犬やん
117 : 25/02/16(日) 22:15:02 ID:yeh5
おんjってこういうスレで差別的なこと言って「過激なこと言ってる俺かっけ〜」みたいな気になっている人多い
よりによって他を差別できるほど強い立場にいない人たちなんだけどね
119 : 25/02/16(日) 22:15:08 ID:frxj
そもそもお祈りスペースがなきゃ神に祈れないのおかしくない?
124 : 25/02/16(日) 22:15:48 ID:VMYH
>>119
だってキーボードの音とか咳払いとかうるさいもん
126 : 25/02/16(日) 22:15:57 ID:KRrn
>>119
イスラムはその点割り切ってる気がするな
121 : 25/02/16(日) 22:15:42 ID:skzF
日本人が思う宗教って献金&洗脳やからね
123 : 25/02/16(日) 22:15:46 ID:zrlr
人間は精神状態が関わる
野山に行きオニギリうまいなと食っていていきなり殴られる
いかんやろ?
125 : 25/02/16(日) 22:15:54 ID:Vt3Y
俺はカトリック教だけど、クリスマスの時宗教上の理由で休めなかったのマジで怒りが浸透したわ
139 : 25/02/16(日) 22:17:16 ID:yeh5
>>125
そういうのは尊重すべきよな
今なら通用するんちゃう
145 : 25/02/16(日) 22:17:50 ID:Vt3Y
>>139
そうなんだけど、やっぱり理解は無いしな・・・
146 : 25/02/16(日) 22:18:15 ID:RIMM
>>125
うわぁ…やっぱ宗教ってやばいんや
156 : 25/02/16(日) 22:19:46 ID:Vt3Y
>>146
何がやばいねん!こっちは信仰し祝福するべき重要な日を「遊びたいだけでしょ」で公欠申請蹴られたんだぞ!!怒り隠せない方がおかしいわ!!
159 : 25/02/16(日) 22:20:07 ID:RIMM
>>156
なんでお前のために特別配慮せなあかんねんそういうとこやぞ
166 : 25/02/16(日) 22:21:02 ID:Vt3Y
>>159
普段は配慮なんて必要しなかったんだぞ!逆になんでムスリムの人達は配慮されてるのにキリスト教は配慮されないんだよ!!
173 : 25/02/16(日) 22:21:39 ID:RIMM
>>166
知らんがな
合理的理由ないなら却下で当然やろ
180 : 25/02/16(日) 22:22:43 ID:Vt3Y
>>173
宗教上の理由は合理的な理由だろ普通に
189 : 25/02/16(日) 22:23:26 ID:BvO2
>>180
それワイになんのメリットあるん?と上司に聞かれたとき答えられんやろ
184 : 25/02/16(日) 22:23:01 ID:zrlr
>>173
お前上から目線は死ぬで?
175 : 25/02/16(日) 22:21:45 ID:frxj
>>156
年休が通らないならともかく公欠はしゃーないやろ
キリスト教徒が多い会社とかなら休みにしてるかもしれんけど、事前に調べないと
218 : 25/02/16(日) 22:26:59 ID:Vt3Y
>>175
日本だから仕方がないけどさ・・・そのね・・・イスラム教の人達は配慮されてるのに、なんでキリスト教の祝祭の日が「遊びたいだけでしょ?」で蹴られてるのが理解できんのよ
キリスト教にとってクリスマスは神聖なる日、家族と友人と祝し、新たな新年を迎えよう!っていう大事な日で、大替手段出してくれたらいいよ?普通に欠席とかさ!!だけど欠席すら認めてないんだぞ!おかしいわ!!
226 : 25/02/16(日) 22:28:05 ID:yeh5
>>218
日本人はイスラム教=厳しいってイメージ持ってるからビビって配慮しようとするんよ
でもクリスマスは日本人にとってはパーティみたいなもんやから多分「遊ぶだけでしょ」と思われた
235 : 25/02/16(日) 22:29:24 ID:frxj
>>218
イスラム教も配慮されてると言っても公欠認められてるわけちゃうやろ?
それと欠席は学校側が認めるも何もないでしょ
勝手に休んでええわね
テストと被ってるとかやと無理かもしれんけど
241 : 25/02/16(日) 22:30:27 ID:Vt3Y
>>235
かぶってないし普通の授業の日だったわ・・・
247 : 25/02/16(日) 22:30:54 ID:frxj
>>241
それでそんな成績落とされるとかハズレ高校やな
271 : 25/02/16(日) 22:33:09 ID:Vt3Y
>>247
そう、マジでハズレ高校普通に少しの配慮があれば良かった・・・
132 : 25/02/16(日) 22:16:23 ID:QQsl
ホロライブ教があるが
142 : 25/02/16(日) 22:17:18 ID:rgCz
>>132
正直こういう方が平和的やろと思ってるわ
まず殺人とかリンチとか起きんし
134 : 25/02/16(日) 22:16:46 ID:BTv7
この世に善悪や真理なんてない
ただそこに世界があるだけや
138 : 25/02/16(日) 22:17:12 ID:VMYH
>>134
あるよ
136 : 25/02/16(日) 22:17:11 ID:7HOZ
ワイもホロライブで神になりたい?
137 : 25/02/16(日) 22:17:12 ID:Vt3Y
な〜にが「遊びたいだけでしょ?」なんやねん!!こっちはキリストの誕生を祝う日だぞ!キリスト教にとって重要な日なのに「公欠出せません」だ!くたばれ!
163 : 25/02/16(日) 22:20:40 ID:seni
>>137
公休やなくてふつうに有給とれや
168 : 25/02/16(日) 22:21:11 ID:Vt3Y
>>163
学生なんだよ俺
199 : 25/02/16(日) 22:24:44 ID:seni
>>168
ほな余計無理やな
有給なら労働者の権利やけど学生ならただのサボりや
207 : 25/02/16(日) 22:25:27 ID:frxj
>>168
信仰の自由はあるから勝手に休むことは許されるで
会社なら有給だし、学校なら普通の欠席や
しかしそれを公欠にするかどうかは学校の自由やね
キリスト教系の学校ならそもそも休みにしてくれたやろうけど
228 : 25/02/16(日) 22:28:17 ID:Vt3Y
>>207
そうなんだよな・・・ただ公欠以外、休むことは許されないっていう感じだから・・・一回休むだけで成績がグンっと下がるんだよね・・・
232 : 25/02/16(日) 22:29:03 ID:KRrn
>>228
高校なんか
233 : 25/02/16(日) 22:29:11 ID:Vt3Y
>>232
当時はね
238 : 25/02/16(日) 22:30:00 ID:KRrn
>>233
そんな高校あるんやな
ありきたりのことしか言えんが大変やったね
237 : 25/02/16(日) 22:29:37 ID:RIMM
>>228
キリスト教信じるのやめたらええだけやんけ…
ぶっちゃけ神とかおらんと思っとるやろ?
259 : 25/02/16(日) 22:32:11 ID:Vt3Y
>>237
は?何言ってるの?神は俺を導いてくれている、試練と教訓を与え人として成長させてくださる
お前が何考えようが、キリスト教の人達の考えはこう、安易に「抜ければ?」とか言ったらダメだから
264 : 25/02/16(日) 22:32:40 ID:RIMM
>>259
勝手にそう考えるのは自由やけどそれ理由に公欠にしろとかはめちゃくちゃやろ…
279 : 25/02/16(日) 22:33:43 ID:rgCz
>>264
まあそやな
クリスマスに休みたいなら私的に欠勤欠席すればいい

コミケ行きたい奴が休むのと一緒

140 : 25/02/16(日) 22:17:16 ID:ApKq
儀式と礼を組み立てて「なんかよくわかんないけどカッコいい」「偉くなった気がする」
っての雰囲気を構築するのが儒教最大の武器やから
アジアの宗教はみんなこれに勝てないで取り込まれる
141 : 25/02/16(日) 22:17:17 ID:igoQ
自然信仰の大和??日本
トイレにも神様がいる。
148 : 25/02/16(日) 22:18:21 ID:VMYH
宗教なしに人は生きられない
149 : 25/02/16(日) 22:18:42 ID:Vt3Y
宗教観薄すぎるねん!!日本!!もっと宗教を大切にしてくれよ!!
151 : 25/02/16(日) 22:18:55 ID:BTv7
道徳とか倫理とか社会規範とかも
広い意味で宗教やって話?
167 : 25/02/16(日) 22:21:09 ID:KRrn
>>151
儒教が宗教かどうかっていうのと一緒やないかな
国を成り立たせるためのルールは宗教なのか
そう利用され的他面もあるんやろうけど
182 : 25/02/16(日) 22:22:51 ID:rgCz
>>167
儒教は宗教やろ

公正な政治をすれば天が感じて四季の巡りを穏やかにする
暴政をすると天変地異が起きる

197 : 25/02/16(日) 22:24:20 ID:KRrn
>>182
ああそこまで考えると宗教と言われても違和感ないな
153 : 25/02/16(日) 22:19:24 ID:oUp6
あれよな、大抵悟りを開いたとされる人ってあんまり宗教観念にこだわらなくなるよな
ラーマクリシュナと、あともう一人近代で絶大な支持を受けた人がいたはずやけどだれやっけ?
代表的な写真が普通のスーツの人
154 : 25/02/16(日) 22:19:33 ID:NpkF
日本人は俗っぽくしたがるわけよ
徳川家康の英雄エピソードよりクソ味噌が好きだし
岸田を糞土方にするわ安倍晋三語録作るわ
権威あるものを自分たちのいるところまで引きずり下ろして馴れ合うのが「和」なんや
155 : 25/02/16(日) 22:19:35 ID:jZ4v
今の日本の宗教は神道も仏教も本来あった互助会としての機能がないのがマズい
157 : 25/02/16(日) 22:19:51 ID:yeh5
日本は無神論者多いみたいなイメージ勝手に持たれてるけど実は正式に「神はいないと思う」って答えている人は北欧とかの白人が多かったはず
158 : 25/02/16(日) 22:20:00 ID:dUt7
どんな愚者でも宗教を叩いてれば賢者の気持ちになれるんやで

先生の教え

160 : 25/02/16(日) 22:20:16 ID:VMYH
>>158
?
161 : 25/02/16(日) 22:20:27 ID:yeh5
>>158
ええこと言うなぁ
164 : 25/02/16(日) 22:20:55 ID:nhZ9
>>158
賢者モード草
171 : 25/02/16(日) 22:21:35 ID:seni
>>158
宗教信じてる時点で最底辺の愚者やしな
176 : 25/02/16(日) 22:22:05 ID:dUt7
>>171
よくお読みよ
212 : 25/02/16(日) 22:26:07 ID:seni
>>176
読んだ結果やぞ
宗教キメてる時点で愚者やから愚者からすら叩かれて当然って意味や
254 : 25/02/16(日) 22:31:32 ID:dUt7
>>212
神にも人にも愛されたことないのね
かわいそうに
269 : 25/02/16(日) 22:33:02 ID:seni
>>254
神に愛されたと感じたことあんの?
病院行ったほうがいいよ
276 : 25/02/16(日) 22:33:21 ID:dUt7
>>269
どうして?
162 : 25/02/16(日) 22:20:33 ID:BTv7
無神論者もある意味宗教だけどな
165 : 25/02/16(日) 22:20:57 ID:zrlr
サーパー(相模原パーツセンター)日産部品の相模原の小山くんは何をしているの?何を!
169 : 25/02/16(日) 22:21:15 ID:RIMM
イスラム教徒の留学生含^_^数人で学食行った時に豚肉入ってない料理食いたいとか我儘いってきやがったわ
やから嫌われるねんな
170 : 25/02/16(日) 22:21:32 ID:MjNM
オウムが諸悪の根源すぎる
172 : 25/02/16(日) 22:21:37 ID:zrlr
何をしてんだよ!何を!
174 : 25/02/16(日) 22:21:42 ID:wqxH
俺は宗教なんかに興味ねーんだよ!
181 : 25/02/16(日) 22:22:45 ID:7HOZ
>>174
今日が都合悪かったらあの、別の機会でも全然かまわないんだけれども、あ、そうだ、もしよかったら・・・
177 : 25/02/16(日) 22:22:10 ID:dNAU
ワイも信仰出来るモン見つけたいな
178 : 25/02/16(日) 22:22:12 ID:zrlr
人殺し?警察に言うわ
185 : 25/02/16(日) 22:23:03 ID:KRrn
クウガ今日もおったんか
186 : 25/02/16(日) 22:23:10 ID:VMYH
これが宗教だ
https://m.youtube.com/watch?v=ZKiRqHuiKRw&pp=ygUOdGVhbSBzaGFjaGkgbXY%3D
187 : 25/02/16(日) 22:23:11 ID:nhZ9
宗教の人って「神すぎる!」とかの表現使わないのか?
194 : 25/02/16(日) 22:23:55 ID:frxj
>>187
オーマイゴッドとか平気で使ってるし、使ってそう
190 : 25/02/16(日) 22:23:30 ID:7YNz
有給も取れなかったのならかわいそうやけど
特別に休ませてもらおうというのは烏滸がましい
191 : 25/02/16(日) 22:23:31 ID:u8xz
宗教=カルトの印象が強すぎること
あとは崇拝するものが独自にあること
195 : 25/02/16(日) 22:24:11 ID:RIMM
科学を信仰するんや
196 : 25/02/16(日) 22:24:11 ID:rgCz
宗教趣味にしてもいいけど
布教するな
都合を押し付けるな

ってだけだわな

202 : 25/02/16(日) 22:24:54 ID:RIMM
>>196
これ
布教したりこれ食えんあれ食えんとか日曜休みたいとか我儘いって周り巻き込むなや
204 : 25/02/16(日) 22:25:06 ID:KRrn
>>196
趣味宗教っていかにも日本的な考えやね
211 : 25/02/16(日) 22:26:00 ID:VMYH
>>196
そうはいかない
お前は選ばれし者やからイスラム教徒になれ
198 : 25/02/16(日) 22:24:39 ID:ApKq
位牌も線香も墓も儒教以来だぞ
200 : 25/02/16(日) 22:24:46 ID:VMYH
オウムってそんな叩かれることしたんか?
ほっいた日本政府に責任あるやろ
206 : 25/02/16(日) 22:25:24 ID:yeh5
>>200
オウムって劣化版ナチスみたいなもんやろ
もっと話題に出ても良いと思っているよ
201 : 25/02/16(日) 22:24:52 ID:oUp6
何かと思ったらイッチのIDネタじゃねーかwwww
216 : 25/02/16(日) 22:26:42 ID:frxj
>>201
ほんまやんけ!!
気がつかんかったわ
221 : 25/02/16(日) 22:27:15 ID:VMYH
>>201
違うよ
別にワイは神をヤハウェとは思っていない
203 : 25/02/16(日) 22:25:06 ID:zrlr
まあ反省したなら攻撃はしない
205 : 25/02/16(日) 22:25:22 ID:RIMM
布教するのやめてもらっていいっすか
208 : 25/02/16(日) 22:25:28 ID:ZU0D
表面上宗教はないように思えるがvtuberや推し活のように宗教活動まがいの趣味が日本人に浸透しすぎてそう見えてるだけや
213 : 25/02/16(日) 22:26:13 ID:u8xz
>>208
そうそれ
宗教の代わりにアイドルが崇拝すべき偶像になってるんや
223 : 25/02/16(日) 22:27:39 ID:rgCz
>>213
でもその方が殺し合いにならんでええやん

コーラン読んでみろ
多神教徒を騙し討ちにしろ奴隷にしろ
とか書いてあるで

234 : 25/02/16(日) 22:29:13 ID:u8xz
>>223
別にそれが悪いと言ってないよ
日本はそういう形にあってそれが宗教の代わりになって救われてる人がいると言いたいだけ
209 : 25/02/16(日) 22:25:40 ID:YpOU
救った数より殺した数の方が多そう
214 : 25/02/16(日) 22:26:28 ID:VMYH
>>209
そら人生は戦いやから仕方ない
宗教あっても別にそれは変わらん
210 : 25/02/16(日) 22:25:54 ID:7HOZ
宗教は人生の指針でありその人の信じる世界観とか人間観そのものであって、自己啓発とかの仲間じゃないんですよ
222 : 25/02/16(日) 22:27:16 ID:zrlr
>>210
うむ!?ありがトゥー
215 : 25/02/16(日) 22:26:30 ID:RIMM
信者って聖書読んで何も疑問とか持たんのかな
219 : 25/02/16(日) 22:27:02 ID:nhZ9
>>215
知識の実断るみたいな話し合ったんだっけ?
224 : 25/02/16(日) 22:27:48 ID:VMYH
>>215
ちゃんと聖書読んだことあるの?
236 : 25/02/16(日) 22:29:26 ID:zrlr
>>224
オメーはあんのか!
245 : 25/02/16(日) 22:30:33 ID:VMYH
>>236
あるよ
258 : 25/02/16(日) 22:31:56 ID:zrlr
>>245
!!!あるんか!!!
277 : 25/02/16(日) 22:33:24 ID:VMYH
>>258
あるで
聖書のことなら何でもワイに聞いてくれ
280 : 25/02/16(日) 22:33:52 ID:RIMM
>>277
結婚するまで童貞ってマジ?
225 : 25/02/16(日) 22:27:54 ID:7HOZ
>>215
ぶっちゃけ素人が聖書一通り読んで思い浮かぶ疑問とか矛盾とかは教会が全部反論を用意してるからレスバにならんのや
伊達に2000年の歴史歩んでないので
217 : 25/02/16(日) 22:26:51 ID:ZU0D
なんなら「布教」という言葉の重さを知らずにオタク共は自分の推しアニメや推しキャラを宣伝するために平然と「布教」って使ってるしな
220 : 25/02/16(日) 22:27:14 ID:BvO2
アイドルなんてその気になれば簡単にファン抜けれるけど、宗教はそうもいかんやん
一部似てるとこはあるかもしれんが差異がでかすぎる
242 : 25/02/16(日) 22:30:28 ID:ZU0D
>>220
ギャンブルを簡単にやめられない奴が一定数おるように推し活とかスパチャをやめれない奴も一定数おるやろ
それと宗教を簡単にやめられないのはその人がコミュニティから排斥されて生きにくくなるからや
やめたい人がいても環境的に簡単にやめられないだけ
270 : 25/02/16(日) 22:33:02 ID:BvO2
>>242
アイドルの場合はファン仲間からは排斥されても、あくまで複数あるコミュニティのひとつがダメになるだけ
対して宗教は場合によっちゃ家族と縁を切ることにもなりかねんしな
227 : 25/02/16(日) 22:28:14 ID:RIMM
勝手に信じるだけならバカとは思うが100歩譲ってええわ
布教したり勝手に休みたいとか言い出したり食うもの配慮しろ言い出したり周りに迷惑かけるのがよくない
229 : 25/02/16(日) 22:28:19 ID:dNAU
いずれクソジジイになったら僧侶的なのやりてぇなとは思うわ
なんかオシャレやん
239 : 25/02/16(日) 22:30:13 ID:7HOZ
>>229
僧になって全国を回りたいわ
顔が隠れる笠被って笛とか吹きながら
244 : 25/02/16(日) 22:30:33 ID:KRrn
>>239
尺八やろ
230 : 25/02/16(日) 22:28:21 ID:zrlr
本日は本日は御来店のほど まことに
ありがトゥー御座います!
231 : 25/02/16(日) 22:29:00 ID:VMYH
産休育休とか子供の熱でとかより
宗教休暇を企業は与えるべき
240 : 25/02/16(日) 22:30:20 ID:7YNz
公休とか言わずに普通に休めや
そんなに休みたいならキリスト教の学校行けば良かった
243 : 25/02/16(日) 22:30:32 ID:RIMM
>>240
これ
自己責任でしょ
246 : 25/02/16(日) 22:30:53 ID:7HOZ
>>240
これ
田舎なのかも知れんが
263 : 25/02/16(日) 22:32:35 ID:yeh5
>>240
めっちゃ叩かれてるけどVt3Yニキは普通に可哀想やろ
学校側の配慮が欠けてたのは否定できない
248 : 25/02/16(日) 22:30:54 ID:pgFJ
オクトパス教信仰せよ?
触手で世界を救います
249 : 25/02/16(日) 22:30:57 ID:jZ4v
普段神はいない!とか馬鹿にしてるくせに
全買スレには2500人殺到したおんJ民よ
251 : 25/02/16(日) 22:31:19 ID:u8xz
>>249
神はいなかっただろうが?
253 : 25/02/16(日) 22:31:24 ID:7HOZ
>>249
全買スレにいたのはTwitterのガレソキッズなんで
歴史修正主義やめてください
260 : 25/02/16(日) 22:32:11 ID:jZ4v
>>253
バルサン炊いたのに集まってたよね?
250 : 25/02/16(日) 22:31:04 ID:0kS6
石原慎太郎は神道を人間の情念の結晶と言っとったぞ
だから靖国参拝は宗教行為ではない
255 : 25/02/16(日) 22:31:34 ID:VMYH
>>250
彼は今地獄にいます
256 : 25/02/16(日) 22:31:55 ID:0kS6
>>255
お前は死んどけ
252 : 25/02/16(日) 22:31:21 ID:RIMM
キリスト教徒ってほんまに結婚するまで童貞なん?
257 : 25/02/16(日) 22:31:55 ID:RIMM
地獄ってなんですか?
262 : 25/02/16(日) 22:32:31 ID:VMYH
>>257
地獄はこわいよ〜
261 : 25/02/16(日) 22:32:20 ID:GtPc
神の子になりたいんやけどどうしたらなれるんや?
265 : 25/02/16(日) 22:32:43 ID:7YNz
>>261
入れ墨入れまくって格闘技やればいいと思う
267 : 25/02/16(日) 22:32:47 ID:VMYH
>>261
神を愛せばいい
273 : 25/02/16(日) 22:33:09 ID:oUp6
>>261
人間すべからく神の子だよ
実はそれに気が付いてないだけ
ちゃんと気が付けば神の声ははっきりと聞こえる
そしてそれに従えばちゃんと幸せになれる
本当だよ
266 : 25/02/16(日) 22:32:45 ID:frxj
日本は意識してないだけで普通に宗教にどっぷりやろ
物を大切にしましょう、お天道様が見てるから悪いことはしちゃいけないとか
日常と道徳と宗教が絡み合ってるから、宗教って言葉に過剰反応しちゃうだけ
268 : 25/02/16(日) 22:32:49 ID:RIMM
天国ってなんですか?
272 : 25/02/16(日) 22:33:09 ID:7HOZ
正直靖国崇拝が宗教行為だとしてだから何やねんという
政治家の神社参拝程度を問題とする政教分離の考え方そのものがおかしい
274 : 25/02/16(日) 22:33:13 ID:zrlr
読んでねーよ草
275 : 25/02/16(日) 22:33:18 ID:ZU0D
クリスマスといい、バレンタインといい、正月の初詣やお年玉といい、日本は宗教のいいとこ取りみたいなところがあるな
278 : 25/02/16(日) 22:33:35 ID:RIMM
>>275
これでいいのにガチの信者入り込んでくるから困る

コメント

タイトルとURLをコピーしました