安倍さんは消費税の使い道とも闘っていた。消費税の5分の4を意味不明な物に使っていることを暴露

記事サムネイル
1 : 2024/05/11 21:04:42 1M3tg
https://video.twimg.com/amplify_video/1789161656381276160/vid/avc1/576×1024/gLfqbyuIBV0XcXGf.mp4
2 : 2024/05/11 21:06:41 1M3tg
その消費税を5%から10%に上げた池沼が安倍本人という
3 : 2024/05/11 21:11:55 ez2rx
でも本人があげたのは忘れてないからな
4 : 2024/05/11 21:18:57 ccMXE
安倍「消費税増税は待ったなしだ!!」
5 : 2024/05/11 21:20:08 1M3tg
消費税を上げた理由はモリカケの汚職を財務省にかぶってもらったからっていう個人的なもの
もっと早く射殺されて欲しかった
7 : 2024/05/11 21:32:57 nGTsa
だから滅びた
8 : 2024/05/11 21:57:17 cyIaw
輸出企業にばらまくでー!
9 : 2024/05/11 22:11:54 06mYH
どうしようもねえな
買わなければ消費税0%
10 : 2024/05/11 22:37:58 aTirE
これが埋蔵金だ!!
11 : 2024/05/11 22:39:11 cyIaw
これ以上消費税あがるといちいちするたびにお金が抜かれまくるのは効率わりーってことで物々交換流行りそう
12 : 2024/05/11 22:40:51 MMTIw
意味のない戦いだよ
13 : 2024/05/11 22:55:43 MsjC8
そう言えば福祉の為に消費税上げるって言って福祉に使われることがなかった事件あったな
14 : 2024/05/11 22:56:37 4yubH
安倍さんが自分で上げて一般財源化されて暴露も何もないだろ
15 : 2024/05/11 23:12:16 cX1cX
国債償還費が予算に含まれてる国は無いって嘘じゃん
国債償還はどこの国でもしてるし、返してない国なんてない

消費税を国債償還費に充てなければ更に借金が増えて国債の格付けが下がって、より利払いをしなくてはいけなくなる

26 : 2024/05/12 02:29:28 2npOW
>>15
ソースは?
具体的にどの国が償還してんの?
27 : 2024/05/12 02:32:41 qhSnt
>>26
アメリカ
30 : 2024/05/12 08:58:20 qpjQS
>>27
アメリカだけ?
16 : 2024/05/11 23:16:03 cyIaw
そもそも消費税って名前が嘘じゃん
消費する以前の活動でもバンバン取られるぞ
17 : 2024/05/11 23:20:40 2j2Nt
コレは国葬に値するね キチダgood job
18 : 2024/05/11 23:25:46 nnGHt
歴史に残さんとな
19 : 2024/05/12 00:15:25 dXbG9
下痢一味は根絶やしで
20 : 2024/05/12 01:05:02 nmsIT
法人税減税に使われてるって言ってる人もいたが、これは年度によって使われている部分が違うって認識でいいの?
21 : 2024/05/12 01:29:19 gRSxG
>>20
安倍が法人税を下げてその穴埋めに安倍が消費税を上げた

それだけのこと

24 : 2024/05/12 02:03:02 QHPYa
>>20
法人税の穴埋めに使われてるって話は
小泉時代にリークされた財務省の文書でも明らかになってる
「法人税減税の穴埋めとしての消費税増税」とハッキリ書かれてた
22 : 2024/05/12 02:01:17 GmZpS
ぶっ殺されて当然の糞が殺されて国葬したゴミみたいな国があるらしいな
23 : 2024/05/12 02:02:02 9Z5AT
増税しても良いが横領したら殺して良い事にしようぜ舐めすぎじゃねえか?
25 : 2024/05/12 02:28:03 2npOW
国債償還する国は日本以外にないってマジ?
どこも返してないの?借換債発行するだけ?

じゃあバンバン発行しろよ

28 : 2024/05/12 02:35:33 NB1eX
国債償還はしてんだろうけどかなり低めで良いらしいな
それを多めに取っているからそのお金は一体どこに流れているのかお金の流れが知りたいね
29 : 2024/05/12 04:59:48 puMTb
財務省が背任まがいのことしてるとして何が目的なんだろうね
そこまで突っ込まないと敵が見えてこない
31 : 2024/05/12 09:11:18 ZReC7
法人税が安すぎるんだよな
先進国の半分だからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました