
大阪万博の「えきそば」がめちゃくちゃ美味そう ※3850円

- 1 : 25/02/26(水) 18:49:52 ID:JOhr
- https://x.com/kyodo_official/status/1885578134642373069
- 2 : 25/02/26(水) 18:51:01 ID:VwHl
- 器もらえんのか
- 3 : 25/02/26(水) 18:51:22 ID:ZnJ6
- えきそばは姫路のもんやろ
- 6 : 25/02/26(水) 18:51:49 ID:PjUf
- >>3
姫路名物って書いてるだろ - 7 : 25/02/26(水) 18:52:02 ID:ZnJ6
- >>6
>>5
先に気づいてるやろ - 11 : 25/02/26(水) 18:53:32 ID:PjUf
- >>7
ワイの書き込みまで10数秒差な
20秒以上なら不満を言っていいけど10数秒ならおまえが悪いよ - 4 : 25/02/26(水) 18:51:27 ID:cI4k
- おにぎり30個食える
- 5 : 25/02/26(水) 18:51:32 ID:ZnJ6
- ひめじのやった
- 8 : 25/02/26(水) 18:52:05 ID:aiO0
- でも3800円は無いわ
- 9 : 25/02/26(水) 18:52:24 ID:wqGV
- エキスポそばってこと?
- 12 : 25/02/26(水) 18:53:41 ID:0mv8
- 値段設定浅ましすぎやろ
人類文明の発展に寄与する当初の理念どこ行った - 14 : 25/02/26(水) 18:54:21 ID:PjUf
- >>12
別に良いじゃん海外ノ基準だと別に高くないし - 13 : 25/02/26(水) 18:53:57 ID:NOKo
- 海外から届いた目玉の展示物発表しろよ何だよ駅そばって日本のものばかりじゃねーか
- 15 : 25/02/26(水) 18:55:24 ID:ZnJ6
- 外人さんからはいっぱい取っていこう
姫路駅なら480円やで
変な具は乗ってないけど - 16 : 25/02/26(水) 18:55:47 ID:8gSE
- うまそたっっっっっ
- 17 : 25/02/26(水) 18:56:19 ID:NOKo
- 便所と石天井とラジコンと駅そばしか目玉の無い万博なんか誰が金だしてまで態態の見に行くんだよ?
ほんとに一国博覧会じゃないのか? - 23 : 25/02/26(水) 18:59:41 ID:JOhr
- >>17
たまごっち
https://www.lmaga.jp/news/2025/02/884145/ - 32 : 25/02/26(水) 19:04:05 ID:NOKo
- >>23
いや仮にも万国博覧会っていうんだから世界各国の色んなものが見れるべきなんじゃないのか?
目玉が便所と石天井とラジコンと駅そばとマンガコラボって
世界各国の目玉になるような展示物マジで無いのかよ?
それで万国博覧会を名乗るのは図々し過ぎるだろ - 18 : 25/02/26(水) 18:56:50 ID:FGOR
- これなら流石に2万円はするかならと思ったら3800円とか安すぎやわ
行けたら買う - 28 : 25/02/26(水) 19:03:09 ID:LWOf
- >>18
アホか? - 33 : 25/02/26(水) 19:04:06 ID:FGOR
- >>28
えきそばなら2万ぐらい普通に行くやろ
食べたことない? - 38 : 25/02/26(水) 19:05:25 ID:H2SZ
- >>33
君めっちゃおもろいな - 19 : 25/02/26(水) 18:56:58 ID:ZnJ6
- 万国の人が見に来るからいいんだよ
- 20 : 25/02/26(水) 18:57:41 ID:WPzh
- ミャクミャクのポンデリング作って500円で売った方が売れるやろ
- 21 : 25/02/26(水) 18:57:58 ID:NOKo
- どこの国も参加しない民国博覧会爆誕!
- 22 : 25/02/26(水) 18:58:36 ID:5Xl9
- 4000円ならサラダバーあるステーキハウス行くわ
- 24 : 25/02/26(水) 19:00:10 ID:arTO
- いうて来る奴海外の金持ちやろうしな
困るのは子供を楽しませたいと思って行った家族連れくらいやろ - 25 : 25/02/26(水) 19:00:53 ID:H2SZ
- 誰がこんなもん食うんだよバカなのか?
- 26 : 25/02/26(水) 19:01:41 ID:ZnJ6
- 行ったからには食う人多いだろうな
体験消費ってやつか - 27 : 25/02/26(水) 19:02:17 ID:H2SZ
- >>26
だとしても他の食わんか? - 29 : 25/02/26(水) 19:03:14 ID:ZnJ6
- >>27
うん
ワイは食わんね
外人は食いたくなるんちゃう - 30 : 25/02/26(水) 19:03:37 ID:UPeT
- 高級食材使ってんのかな
- 31 : 25/02/26(水) 19:04:03 ID:LKLg
- 高級やな
おいしそうやけど - 34 : 25/02/26(水) 19:04:10 ID:vqkf
- こないだ姫路行ったんやが
存在しらずコンビニのおにぎり食ったわ
ほんま最悪や - 35 : 25/02/26(水) 19:04:16 ID:LWOf
- 高いもんドサドサならわかるけど高い食材神戸牛一枚とかやん、ほか普通の卵にネギにスープや麺もいつものやつらしいやん
- 37 : 25/02/26(水) 19:04:36 ID:LWOf
- パラレルワールドの方かな
- 39 : 25/02/26(水) 19:05:49 ID:suzJ
- そういや他の国の展示について全然聞かんな
- 40 : 25/02/26(水) 19:06:00 ID:6CFl
- これお茶碗くらいのサイズしかなさそう
- 41 : 25/02/26(水) 19:07:05 ID:H2SZ
- まるでこれが日本の伝統食、ソウルフードに思われるのは心外やわ
- 42 : 25/02/26(水) 19:07:12 ID:2iLZ
- ばかじゃねーのおまえ
- 43 : 25/02/26(水) 19:07:31 ID:LWOf
- まだカニやらなんやら付けて出汁も豪勢にこんなの取りました!!!麺や卵も最高級です!!みたいな成金そばとかならまだ分かるけど神戸牛一枚ぶち込んだだけで4000円弱はただのボッタクリやねん
- 45 : 25/02/26(水) 19:08:35 ID:2iLZ
- >>43
富士山のジュースみたいなもんやろ - 46 : 25/02/26(水) 19:09:31 ID:LWOf
- >>45
富士山は理由があるからええけど万博とかでぼったくり価格出すような相応の理由ないやろ、外国で神戸牛使った料理出しますじゃねぇんだから - 44 : 25/02/26(水) 19:08:12 ID:H2SZ
- そもそも神戸ビーフ食うなら米に乗せろよ
なんで中華そばに乗せるねん
頭沸いてんのか? - 47 : 25/02/26(水) 19:11:11 ID:JYtB
- そもそも駅でもないやん
- 48 : 25/02/26(水) 19:12:44 ID:S4VI
- まあおいしいんじゃないですか
チーズ牛丼食ってそうw - 49 : 25/02/26(水) 19:14:23 ID:XGTx
- 今日で万博開始まで45日切ったけど
情報が全然出てこないな - 50 : 25/02/26(水) 19:14:44 ID:NOKo
- もうすぐ開催というのに海外の展示物の目玉はこれだ!みたいな情報が全く無いのはもしかして参加する国が皆無なのでは?
- 51 : 25/02/26(水) 19:15:12 ID:0mv8
- IPS細胞全面に押し出せよ
- 52 : 25/02/26(水) 19:15:41 ID:PjUf
- というかなんか勘違いしてるガチの貧乏人がワラワラおるけど万博の現地で食う飯ってもともと割高やぞ
なんで蕎麦のときだけキレてんの? - 53 : 25/02/26(水) 19:16:13 ID:NOKo
- 万国博覧会なんだから世界中の国々の展示物無いと駄目でしょ
日本の物だけ展示物するならそれ一国博覧会だから - 57 : 25/02/26(水) 19:22:03 ID:EvPS
- 姫路名物のえきそばがなんで大阪で4000円にもなんねんあほか
- 59 : 25/02/26(水) 19:23:09 ID:NOKo
- で、この万博が大失敗して大赤字出したとき責任を取るのは誰なの?
無理矢理誘致した吉村?
それとも国民の税金が投入されてるから総理大臣の石破? - 60 : 25/02/26(水) 19:23:38 ID:rQb7
- こんなのも食えないジャップいる?
コメント