
大阪の公立校、バカ維新の無償化のせいで絶滅しかける

- 1 : 2025/02/22 23:39:01 3hcVl
- “高校授業料無償化”全国で実現か 自公と維新が週明け正式合意へ 先行する大阪では公立“閉校”危機も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70b0ecc20c0b6e5d11c2759ed2e824ffbe53a90■大阪府では私立人気高まり、公立で定員割れ続出
大阪私立中学校高等学校連合会が、2025年度の府内私立高校入試の出願状況(3日時点)を発表。私立高校を第1志望とする専願率は35.04パーセントで、記録が残る2003年度以降で最高となった。
一方、大阪府の公立高校は、一般選抜を行う全日制高校128校のうち、72校で定員割れの可能性がある。実際に2024年度は70校が定員割れした。
授業料無償化によって進学先の選択肢が広がり、私立を選ぶ人が増えたとみられる。
大阪府には、3年連続で定員割れし改善の見込みのない公立を閉校の検討対象とする条例があり、大阪府は2027年度までに9校程度の募集を停止する方針だ。
- 2 : 2025/02/22 23:39:51 3hcVl
- バカすぎないかこの政党
- 3 : 2025/02/22 23:42:08 LJwJD
- そりゃあどこもタダなら良い方を選ぶでしょうよ
スマホ0円無料の頃にはiPhoneばっかり使ってただろ - 4 : 2025/02/22 23:45:07 3hcVl
- 私立無料はほんと意味わからん
私立は金ある奴向けでいいだろ - 5 : 2025/02/22 23:50:57 NOFI7
- 公立無料はわかるけど
私立無料は私学関係者いがいいみないだろ - 6 : 2025/02/22 23:54:00 176H4
- 一人ウン百万が無料って意味わからん
- 7 : 2025/02/23 00:07:49 6NaVW
- 献金もらってないか調べろ
- 8 : 2025/02/23 00:30:29 0cdyM
- 維新は反社集団
直ちに壊滅せよ - 9 : 2025/02/23 00:45:56 5WGYR
- かつての神奈川県は学区制や悪名高いア・テストや内申偏重で公立高校が敬遠されて私立に流れた。
湘南、厚木、翠嵐、県立横須賀などのトップ高が没落して、また定員割れが常態化したFランが強引に統合されて大幅に県立高校が減った。大阪府も同じ道をたどるのか?
- 10 : 2025/02/23 08:17:29 F1pac
- >>9
大阪の場合は子供の学力なんてどうでもいい。
一等地にある公立校や公共施設を廃止にして、不動産会社に転売、タワマン建てさせてそこからキックバック貰うのが目的だから。 - 26 : 2025/02/23 19:20:14 DLNgO
- >>10
これっぽいよな - 11 : 2025/02/23 08:23:28 3Dxhm
- 維新は大阪の公立高校を減らすと昔から言っているからそれもあるかもな
- 12 : 2025/02/23 08:27:19 FlDzi
- さすがに高偏差値の進学校は残るだろ
バカDQNしか来ないような学校は潰せ - 27 : 2025/02/23 20:45:10 xlayx
- >>12
そういう人たちが学校すら行かなくなったらどうなると思う?
足りない頭でも少しは考えるようにしようね - 28 : 2025/02/23 21:08:45 UMHQv
- >>27
小学校高学年になると
授業はずっと放心してるかイタズラかイジメか寝るかになるし
中退させてもそこまで町の治安悪くならない
リベラル大卒教師「どうせ世の中には簡単な仕事しかないしね」 - 29 : 2025/02/23 21:38:56 sjtDQ
- >>27
そういう人は勉強しても意味ないから
知能は先天的な原因でほぼ決まるという事を認めるべき
中卒で働けばいい - 30 : 2025/02/23 21:54:51 yp9F6
- >>29
晋さんの悪口はやめたまえ - 13 : 2025/02/23 08:39:57 GMfuL
- まぁ、公立の高校減らして、先生たち共産勢力を減らさないといけないからな
- 14 : 2025/02/23 08:44:50 5uHSF
- 公立なくしてその土地でカジノとか作るんだろ
バカなんじゃなくて最初からそれが目的なのよ - 15 : 2025/02/23 08:59:05 Sm6in
- ひるおびではメリットばかり封じてたぞ?
- 20 : 2025/02/23 11:53:13 N9S9t
- >>15
あの番組は安倍と維新の応援団だから - 16 : 2025/02/23 09:23:00 harbi
- そら私立も無料なら 教師が養護学校行けよってレベルの公立なんていかないよな
- 17 : 2025/02/23 09:24:56 zJDdf
- 影響を考慮することなく実施したばら撒きの弊害だな
- 18 : 2025/02/23 09:27:42 kQ9ue
- 貧困民に合わせているから世の中貧困になるんだよ
- 21 : 2025/02/23 13:18:23 ghRgR
- 私立行く奴には公立相当の授業料だけ補助すればええやん
- 22 : 2025/02/23 16:26:54 KMjQg
- なんで金持ちが行くような私立にまで税金かけて無料にしなきゃいけないんだよ
- 23 : 2025/02/23 16:35:36 F1pac
- うちは私学や!とかクソCM垂れ流してまで
私学無償化アッピールするバカ維新。何でもかんでも民間へ、で公共サービスバッサバッサ切り捨てた結果、
ほんの数年前にコロナで全国一位の死者を出した事をもう忘れてんだな、アホな府民は。 - 24 : 2025/02/23 17:15:01 3Dxhm
- 大阪なら幽霊生徒を多数入学させて金をいただく私学が出てくるはず
- 25 : 2025/02/23 18:45:16 BCSY2
- 私立にも定員はあるだろ
あぶれた奴が公立に行く
何の問題もない
コメント