外食で手を合わせて「いただきます」 大人がするのは恥ずかしい? 合コンで「キモすぎ」と突っ込まれた人も

1 : 2024/12/15 19:28:18 ???

食事の前のあいさつ「いただきます」。小学生の頃、給食の時間になると「手を合わせていただきます」などと、同級生と声をそろえてあいさつした人も多いのでは。ごく当たり前の習慣かと思いきや、大人が外でやるのは恥ずかしいーーという意見があるようです。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27763964/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/15 19:29:26 2xEIb
食べ物遊びばかりしてるジャップの癖に人前だけそんなことするからな
そりゃ気持ち悪くて吐きそうになるわ
3 : 2024/12/15 19:31:50 tsu1o
今は外人の方が多いで。 いただきます・・・
日本の文化に憧れてきているわけで・・・
7 : 2024/12/15 19:35:11 vnGsL
>>3
母国じゃ廃れた礼儀だからね
4 : 2024/12/15 19:32:35 HBIHH
心の所作だから手を合わせなくてもいいらしいよ
12 : 2024/12/15 19:36:35 Ip31y
>>4
だな
動作をする事自体は「周りに見せる」でしかない
やる必要は無いな

片手片足なきゃ認めてもらえないってことはない

15 : 2024/12/15 19:41:14 f7JEW
>>4
じゃあなんで子供に「食べる前に手を合わせていただきますと言いましょう」ってしつけるのさ
やる必要のない所作なら教える必要もないじゃん
5 : 2024/12/15 19:33:26 BxHOh
さすがに大声では言わんが 普通に言う
6 : 2024/12/15 19:34:12 vnGsL
キリスト教でも食事の前にお祈りする習慣があったが20世紀始め頃からアメリカから廃れていった
24 : 2024/12/15 19:45:54 tsu1o
>>6
あれって、日本の八十八手数のお米やお百姓さんや流通さんにリスペクトするような起因だったかな?
今を生きている幸せを神に祈るお祈りだったような・・・
日本書紀と聖書マタイのシーンとはかなり違っていたような・・・
33 : 2024/12/15 19:48:10 vnGsL
>>24
どっちも頂きますの礼儀作法
8 : 2024/12/15 19:36:07 hRVRi
合コンの好感度としては手を合わせてる子のほうが俺は好みだな
9 : 2024/12/15 19:36:12 aXPYW
食に感謝のいただきますも言わないような家庭で育ったとか可哀想だなwww
10 : 2024/12/15 19:36:22 87gTP
外で手を合わせるのはちょっとな
23 : 2024/12/15 19:45:52 aXPYW
>>10
寺社に参拝とかしない人なの?参拝は大概外だけどね(笑)
11 : 2024/12/15 19:36:35 hGyhy
食材を作る人、運ぶ人、調理する人に感謝してたら自然と手を合わせるだろ
恥ずかしいなんて微塵も思わねぇよ
14 : 2024/12/15 19:39:30 XxXjA
>>11
一番大事なのが抜けてるのは大いに恥じたほうがいい
31 : 2024/12/15 19:47:42 fMxzO
なんとなく手を合わせりゃ良いんじゃないかね
ピシッとしないで

>>14
あと何?

13 : 2024/12/15 19:39:30 lJrFD
俺は手を合わせるが他人に強要する気はない
16 : 2024/12/15 19:41:41 EjwQs
合コンに集まるような人間は
そういう人達だからでしょ?
26 : 2024/12/15 19:46:09 VICOd
>>16
俗物や体の低い

人間の成り損ないみたいな

他者をせせら嘲笑うだけ

17 : 2024/12/15 19:41:48 Pqxt1
刑務所でもいただきますしてるよ
18 : 2024/12/15 19:43:02 OosxO
俺は外で食う時はいつもやっているが恥ずかしいと思ったことはないな
むしろ何故そう思うのかね
19 : 2024/12/15 19:43:47 Y2VLr
感謝の気持ちがキモいなんてことはない
さすがに合掌まではしないけど、生命を捧げてくれた動植物に対して「いただきます」の気持ちは忘れないようにしてる
21 : 2024/12/15 19:45:01 vnGsL
日本人は他人のあら探しして優位に立とうとする偏執的に気持ち悪い人間が一定数居る
22 : 2024/12/15 19:45:07 ev4ut
まぁ、是非の話ではなく、家でどう躾されたって話だからなぁ
別にどちらでも良いんじゃね?
合コンでキモすぎとか揶揄する奴こそ願い下げじゃね?
別に不快感を覚える所作じゃないと思うんだが…
28 : 2024/12/15 19:46:44 vnGsL
>>22
その通りだが世の中下らない奴等は死ぬほど居る
25 : 2024/12/15 19:46:07 yshjT
でも「いただきますなんて言いませんよ?」って奴がいたら、躾がなってないとか何とか言って袋叩きにするんだろ?
難癖つけれたら何でもいいんだよ日本人は
27 : 2024/12/15 19:46:12 rxjOd
>>1
コタツ記事だらけだな。
29 : 2024/12/15 19:46:57 1DYzY
ボソッというくらいならまだしも
外食で手を合わせるとかマナー違反だろ
日本は仏教の国ではないぞ 信教自由の国だ
30 : 2024/12/15 19:47:19 eHay1
合掌とか宗教じみててキモすぎ
フランスだったら逮捕される案件だわ
46 : 2024/12/15 19:52:12 VSkFz
>>30
非国民は黙ってて。
32 : 2024/12/15 19:47:46 95U5I
いただきますって言う人の方が好印象だわw

自分も頂きますって言うけど、ヘンテコなのが寄ってこなくなるなら丁度いいや

34 : 2024/12/15 19:48:14 87gTP
外食でわざわざ「いただきまーす!!」と言いながら手を合わせてる奴なんて見たことなくね?
48 : 2024/12/15 19:53:24 ev4ut
>>34
居酒屋でネタ風にやっている奴と町中華でやってる外人は見た事あるな
学生時代、留学生の友人もやってたぞ?
35 : 2024/12/15 19:48:24 fd0B0
うるせぇ十字切るぞ
43 : 2024/12/15 19:50:40 pFl3E
>>35
ちゃんと神への感謝の口上も言え😡
36 : 2024/12/15 19:48:46 1DYzY
外食で突然カルトの儀式始めたら引くだろ
仏教に興味ない人からすれば似たようなもん
37 : 2024/12/15 19:48:50 fMxzO
誰かがちゃんとしてると、マウント取られたように感じる人いるからな
39 : 2024/12/15 19:49:32 Prt8R
紅の豚の食事シーン
40 : 2024/12/15 19:49:42 5hJPf
お行儀アピールか
飯食ってる時に視界にも入れたくない
41 : 2024/12/15 19:49:51 pFl3E
アホは自分の所に人を貶すのが好きなだけなんだよね
気にせず手を合わせればいいよ
42 : 2024/12/15 19:50:05 YJUre
いただきますは言うけどごちそうさまは言ったことないな。
44 : 2024/12/15 19:51:54 87gTP
>>42
逆に支払いの時に店員にご馳走様でしたと言う
45 : 2024/12/15 19:52:00 Hfj82
手を合わさずに小声で言ってるわ
47 : 2024/12/15 19:53:02 FVkbq
普通にキモいが?

マックのカウンター席で持ち込み手作り弁当とペットボトル 食べ終わりご馳走様で手合わせ
行儀が良いのか悪いのか?

50 : 2024/12/15 19:55:01 0SQcZ
必ず感謝の言葉は口に出しってから食べるけど?

自分の食事のためだけに、どんだけの人達が係わってくれてるのか、
ちょっとでも想像したらいい加減な気持ちでは食べられない

51 : 2024/12/15 19:56:31 zGlPL
こんなことに文句つけるとかくだらない人間が多くなったな
民度がどんどん悪くなってるの感じるわ
52 : 2024/12/15 19:57:30 9s3H6
挨拶せえとかすんなとかどないやねん
54 : 2024/12/15 19:58:12 vnGsL
キリスト教も合掌するし、手も組む
食前の祈りは今では修道院の食事くらいでしかやられないぐらい追い込まれた礼儀
59 : 2024/12/15 20:02:54 s4Hm7
>>54
そもそも食前の祈りはカトリックの祈り方であってそもそもプロテスタントはやらないんだわ。
56 : 2024/12/15 19:59:56 lJOnu
テレビ以外で見たこと無い
57 : 2024/12/15 20:01:00 b5vth
僕は十字切ってアーメンって言ってる
58 : 2024/12/15 20:01:08 tsu1o
まぁ 聖書でパンと血のワインでゴッドブレス切る世界と、いざなぎや戦国時代の百姓がいただきますの食卓には近似性があるとはオモ。
聖書の世界で盗賊が資本を盗みに来るのと同じように仏教以上に神道の話には同じ記述ある。
いずれにしろ、人でいる限り誰かを感謝するのは当たり前。
それを外れれば、人ではなくなる。
60 : 2024/12/15 20:03:32 vtqs7
言っても言わなくてもどーでもいいけど
いただきます警察は気持ち悪い
61 : 2024/12/15 20:04:20 xtliC
そんな習慣はなかったけどな
かみさんやその実家はやってるが自分はやらない
62 : 2024/12/15 20:05:23 9pz8A
そもそもどう考えても「いただきます」と言って「手を合わせる」なんてのは最近できた作法
命をいただくなんて説はここ10年20年に広まった説でしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました