- 1 : 2024/09/27 17:21:27 966W4
- 終わりだよ国産米
- 2 : 2024/09/27 17:22:19 UHEnS
- アベノミクス大成功
- 3 : 2024/09/27 17:26:48 l6SOn
- 炒飯はタイ米でも美味しい
- 4 : 2024/09/27 17:36:29 XnLsa
- 棚に並べる日が違う可能性もあるけどこの価格差なら一度食べて見るかな勢もそれなりにいそうだな
昨日業スー行ったらジャスミンライス売れ残ってたな - 5 : 2024/09/27 17:39:23 w7Vzq
- スーパー行ったらお一人様一袋までの張り紙もうなくなってたな。
値下がりまでのんびり待つか。 - 6 : 2024/09/27 17:43:20 Qfwmf
- >>1
だから値下がりするだろw
セブンみたいに
コメなんてせいぜい2~3か月までしかおいしく食べれないから
買い占めとか馬鹿だからなw - 7 : 2024/09/27 18:05:35 jiyXB
- 海外米て関税かけてもまだ安いの?
- 8 : 2024/09/27 19:28:01 SbEvq
- 値下がるまで買わねー
別に米食わなくても死なない - 18 : 2024/09/27 20:43:07 rLVUc
- >>8
じゃあ来年の新米出るまで待たないとな - 9 : 2024/09/27 19:30:19 4uAwK
- ジャップくらいだぞ人件費上がってないのは
だから昔みたいに外米が安い、とはならんだろう - 10 : 2024/09/27 19:32:06 awtJu
- 人件費上げる原資がないんだから当たり前。
湧いて出るとでもおもうのか。人件費無理やり上げたら景気がよくなるなら
世界から貧困国なんてなくなるわ - 11 : 2024/09/27 19:34:43 4uAwK
- 論点何も理解してなくてワロタ
他の国は昔の米騒動の頃より所得が上がっていて当然米の価格だって当時より高くなってる、ってだけなのに意味不明な噛みつき方w - 13 : 2024/09/27 19:36:44 XOE2O
- >>11
じゃあデータで示せよ脳内 - 17 : 2024/09/27 20:10:59 Qfwmf
- >>11
南海トラフで政府が煽ったせいだろw - 12 : 2024/09/27 19:35:59 4uAwK
- 昔みたいにしゃーない、安い外米食って我慢すっか・・・とはいかない
落ちぶれてスマン状態なんだよ俺達は - 14 : 2024/09/27 19:48:53 n8518
- うどんが美味しいから米いらない
- 15 : 2024/09/27 19:50:12 Z5An3
- 関西圏で米不足の中最初に出荷されニュースにも大きく取り上げられた早場米が高過ぎて売れなかったのか、
どのスーパーでも山積みになってる。
某スーパーではその銘柄は10日ほど前より600円下がってる。
そらいきなり倍にしたらいくら新米でも買わんわな - 16 : 2024/09/27 19:58:39 awtJu
- >>15
どこも同じか。 都内でも最初新米5kgは3500円位で売ってたのに
どんどん値引きされていってる。 - 19 : 2024/09/27 21:24:26 VB50c
- 値下がりはせんと思うよ
もともと米って利益出んのよ
今回原価に伴ってあげてるから利益は変わらず
ゼロにしても100円くらいしか下がらんと思う
セールで数百円安い日はあってもいつも安く買えるとかはこないと思うよ - 20 : 2024/09/27 21:26:07 awtJu
- 税抜き3300円の新米、やっぱり山積みになってた。 売れないんだな。
すくなくとも「カネに糸目はつけないから米が食べたい」なんて需要はすでに飽和したようだ。
- 21 : 2024/09/27 21:38:06 Qfwmf
- 売れないから値下げするよ
前まで5kgあきたこまち1880円とかだったんだぞw
今じゃほぼ倍だw - 27 : 2024/09/28 05:40:04 dNp5H
- >>21
高値で仕入れたから値下げはないんだよ - 23 : 2024/09/28 00:08:23 NKtTi
- 例えばさんまが売れなくて安売り合戦して十円になったか?
安く売れるならやるけど出来ないものならできないぞ - 24 : 2024/09/28 00:09:47 NKtTi
- 仕入れ値の段階で今年の米の値段決まってんだから価格改定でもしなきゃ無理
次に起こるの食べ放題とかの終了だと思うぞ - 25 : 2024/09/28 02:38:40 kjsRO
- お前らも
人件費0の中国AI工場と
アメリカの遺伝子組み換え無限涌き小麦大豆
と競争しなきゃないって近未来をアーアーキコエナイしてるもんな - 26 : 2024/09/28 03:00:07 53Z6D
- JA全農「Think Sustainable Price!考えろよ!」
- 28 : 2024/09/28 06:21:33 taEZN
- 日にち経つと売れなくなるから売れ残りは下げざるをえないよ
精米新しい米は年内は高値のまま緩やかに下降って感じになるのではないかな
新米が付かなくなる年明け以降に貯蔵米の在庫次第で更に落とす可能性も - 29 : 2024/09/28 06:41:03 y8xI2
- 関税がくっそかかっているのに5kg2000円切る価格で販売できて売れている
やたらと強気の農家がいるがこれ見て危機感持たないのかね - 30 : 2024/09/28 07:36:08 OZRb7
- 外国産が約半額なのスゲーよな。
無洗米なかったら国産買ったけど、やっぱ、白米は玄米と違ってうめーわ。 - 32 : 2024/09/28 08:51:14 2No0E
- ふさこがね安いじゃん
たった1000円ケチって外国産を買う売国奴
コメント