国民・玉木代表 暗号資産の税率引き下げを与党に要望

1 : 2024/11/21 18:57:50 ???

国民民主党の玉木雄一郎代表は11月20日、令和7年度税制改正に関する要望一覧を与党に提出したと自身のXアカウントで発表した。要望には、暗号資産(仮想通貨)取引への申告分離課税の導入が含まれており、現行の最大55%の税率から20%への変更を求めている。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75a03e525a12daecb34c37c5b0e3e441b389a0d

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2024/11/21 19:01:27 Mmg18
所得格差がさらに広がらない?
6 : 2024/11/21 19:02:53 txT5B
これは後回しで良いだろ流石に
庶民はは暗号資産など持ってねー
7 : 2024/11/21 19:03:09 jNBGP
金持ちにまだ金をツッコむのか。
8 : 2024/11/21 19:03:31 BTXL1
おまえのちんぽに課税したほうがいいよ
9 : 2024/11/21 19:04:07 jNBGP
連合は上級国民のための労働組合だからな。
10 : 2024/11/21 19:06:08 9JETI
タマキンこれは庶民には響かんぞ。
壁ブレイクの目眩しかね。
11 : 2024/11/21 19:06:12 wCYKg
誰の減税してんだよタマキン野郎
どさくさに紛れて狡猾な奴だ
12 : 2024/11/21 19:07:11 GMYd3
弟が仮想通貨事業やってるんだよね
しかも金銭トラブルなって訴訟沙汰
13 : 2024/11/21 19:08:27 U3DVM
>>12
それは分かりやすすぎるな
まぁタマキンちんかす野郎だよ
14 : 2024/11/21 19:09:17 5teNr
他の金融資産と同じ税率なら俺も暗号通貨購入する
16 : 2024/11/21 19:15:50 wCYKg
誰の減税してんだ不倫野郎
18 : 2024/11/21 19:18:56 wCYKg
みゆき「タマキン最高!」
19 : 2024/11/21 19:19:05 0K0py
>>1
それ、国民の幸福につながるとは全く思えない

何がしたいの?
誰の手先?

20 : 2024/11/21 19:20:26 MUqK4
ポイントでこつこつと暗号資産へぶっこんでるが
俺の資産運用の中で率でいうなら一番儲かってるわ
21 : 2024/11/21 19:21:00 wCYKg
どさくさに紛れてねじ込んできやがった
22 : 2024/11/21 19:22:24 MQ27G
むしろ税率上げろや
23 : 2024/11/21 19:29:14 8S0mZ
国民が一番望んでるのが仮想通貨の税率引き下げ
玉木はよくわかってる
24 : 2024/11/21 19:29:26 HCZFU
例の弟も仮想通貨絡みで記事が出てたなw
25 : 2024/11/21 19:31:58 N06gW
金持ち優遇路線を包み隠さなくなってきたなタマキン
26 : 2024/11/21 19:33:08 mEKPs
これも手取りを増やす政策なんか
27 : 2024/11/21 19:34:40 u4c8N
公営ギャンブルの払戻しを無税にする党出ないかな
国庫や自治体の分をきっちりと徴収しているくせに、二重取りだろ
28 : 2024/11/21 19:34:53 7aQVI
いらんことするなよコイツ、何考えてんだ
29 : 2024/11/21 19:36:16 vVGcB
北朝鮮の資金源とか重税かけとけ
30 : 2024/11/21 19:36:39 HCZFU
全然辞める気ねぇじゃん
31 : 2024/11/21 19:40:28 8kR4f
ビットコイン40万が今155万になった
いつ利確していいかまったくわからん
32 : 2024/11/21 19:42:09 MkMt6
ネットで一般労働者の味方装って民民支持してるインフルエンサーの面々見てみろよ
おおよそ一般労働者とかけ離れた生業で稼いでるやつばっかりだろ?
それが答えだよw
33 : 2024/11/21 19:42:55 xOfwM
消費税減税やらないん?
5%て言うてたやん?
34 : 2024/11/21 19:46:10 8S0mZ
>>33
消費税とかどうでもいい
仮想通貨20%に減税するだけで消費税一生分ぐらい手取り増えるぞ
35 : 2024/11/21 19:50:54 xOfwM
>>34
そんなん一部の人間が得するだけやん?
36 : 2024/11/21 19:53:10 8S0mZ
>>35
日本人の70%ぐらいが仮想通貨保有者なんだが
これほど効果ある手取り増加策はないぞ、選挙公約でもあるし
37 : 2024/11/21 19:56:36 HCZFU
>>36
ソースも出さずにそんなこと書かれてもな

コメント

タイトルとURLをコピーしました