吉村新代表「自民党と対峙し、ぶつかっていく」 対決姿勢鮮明

1 : 2024/12/01 23:08:13 ???

馬場伸幸代表(59)の後任を選ぶ日本維新の会の代表選が1日、投開票され、吉村洋文大阪府知事(49)が新代表に決まった。吉村氏は代表選出後の記者会見で「自民党と対峙(たいじ)し、ぶつかっていく」と語り、与党との対決姿勢を鮮明にした。共同代表に前原誠司元外相(62)を起用する意向も示した。

党の立て直しを巡り「大阪一極集中」の運営が争点の一つだったが、創設した橋下徹氏から、松井一郎氏、馬場氏に続く「大阪組」がトップを務める流れが継承された。

吉村氏は8547票を獲得し、1066票の松沢成文参院議員(66)▽635票の金村龍那衆院議員(45)▽492票の空本誠喜衆院議員(60)――の3氏を大差で破った。有権者は、首長や議員ら特別党員と党費を2年以上納めた一般党員の計2万5871人で、投票率は41・8%だった。

リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c616a1354baede1085bff46c698aceffd01833

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/01 23:10:07 ltsfW
万博の赤字は大阪府民で補填してください
3 : 2024/12/01 23:11:13 9Anrk
対峙する前に内部を何とかしろ
5 : 2024/12/01 23:13:21 EoLRU
>共同代表に前原誠司元外相(62)を起用する意向も示した。

オールド政党確定

6 : 2024/12/01 23:17:20 nvkZ8
そんなに都構想にこだわるのか
7 : 2024/12/01 23:17:41 0D6Ks
薩長同盟キタコレ
9 : 2024/12/01 23:22:30 jDKAf
そもそも大阪ではそのスタンスだったくせに
国政では自民の不正追及するの止めろとか
立憲に言ってたのが異常だったんだわ
10 : 2024/12/01 23:24:09 0D6Ks
>>9
松井と馬場は元々自民党議員だったからな
11 : 2024/12/01 23:26:19 0D6Ks
橋下と吉村は倒幕派
松井と馬場は佐幕派
13 : 2024/12/01 23:30:16 CwzpP
妄想がすぎるわ
14 : 2024/12/01 23:33:14 0D6Ks
>>13
いやいや、前原は薩長同盟のつなぎ役になると言ってたし
15 : 2024/12/01 23:41:09 0D6Ks
前原は教育無償化党の設立時も先日維新議員として当選した時も維新と立憲の薩長同盟を提唱していた
吉村が前原を共同代表に指名したということは吉村も同じか近い考えなのでは
16 : 2024/12/01 23:43:46 eI4Dn
野田が党に背いた奴なんて相手にする訳もない
党首争いをした泉や枝野すらあれ以降1度も見ないし暗殺でもされたのかと思ってる
20 : 2024/12/01 23:52:52 0D6Ks
>>16
枝野は最高顧問だよ
18 : 2024/12/01 23:48:58 EvSEo
立憲との合流か
19 : 2024/12/01 23:51:48 kA0Vz
前原が来てから落ちめだよね
疫病神なんじゃないの
21 : 2024/12/01 23:53:25 0D6Ks
>>19
大阪は全勝
22 : 2024/12/01 23:53:47 RB3ev
対峙するのは、人で遊んでる悪しき習慣に溺れた時代じゃないのか?
諸悪の根源は時代だ。組織を相手にしても時間がもったいないよ。
23 : 2024/12/01 23:57:23 ixvmw
もういいよ。維新は
ムネオの次は
前原かよ
誰でもいいのかよ
24 : 2024/12/01 23:59:03 Q4LD4
似非対立に騙されるプロレスファンのようなもの。
25 : 2024/12/02 00:01:52 xpwvV
中抜き90%
28 : 2024/12/02 00:41:54 6V8xo
争いは同じレベルでしか(カンガルーAA略
29 : 2024/12/02 00:44:59 0CkzO
こいつ分かっていない
31 : 2024/12/02 00:55:05 cHEoF
前原はいらん
32 : 2024/12/02 01:05:48 fDtXg
うんうん最初からなんも期待しとらん

コメント

タイトルとURLをコピーしました