
何でイスラム教徒って他の宗教に比べてあんな過激なんや?

- 1 : 25/02/11(火) 10:46:54 ID:P7kg
- 仏教やキリスト教の奴らってあそこまで世界を自分らの宗教で統一しなきゃ!みたいな感じでやっとらんやろ
- 2 : 25/02/11(火) 10:48:09 ID:1p93
- 神がそう言ってるから
- 3 : 25/02/11(火) 10:48:34 ID:P7kg
- >>2
つまり集団幻聴? - 4 : 25/02/11(火) 10:49:27 ID:dQf3
- 内陸国と水資源不足の国は過激になりやすいのよ
地政学的な観点やがな - 6 : 25/02/11(火) 10:50:11 ID:P7kg
- >>4
石油はいっぱいあるのにな - 5 : 25/02/11(火) 10:50:08 ID:mrn4
- 宗教は洗脳しやすいアホってのが味噌やで
- 7 : 25/02/11(火) 10:50:14 ID:eQcP
- 比較的寛容なのがイスラム教でヤバいのがキリスト教ユダヤ教やで
- 8 : 25/02/11(火) 10:50:51 ID:P7kg
- >>7
なのに世間的に表立ってヤバいと感じられるのには逆転現象が起きてる
不思議なもんやわほんま - 13 : 25/02/11(火) 10:53:34 ID:eQcP
- >>8
イラン革命以降のイスラム原理主義がヤバイだけで
19世紀にはテロといえばアイルランド人やユダヤ人がするもんだったんや
自爆テロの仕方をイスラム過激派に教えたのも日本の赤軍派やし - 18 : 25/02/11(火) 10:54:55 ID:P7kg
- >>13
とは言えその表立ってヤバい奴らのせいでイスラムはヤバいって認識だいぶ広がってるわけやし
全体で見れば過半数にも満たないかも知れんが起こすことが最早国家レベルの争いやらやしな
逆にキリスト教とかが現代で宗教を理由に争い起こしてるってほぼないやろ対抗とかはあっても - 22 : 25/02/11(火) 10:56:37 ID:bEz5
- >>18
ムスリムの気持ちは分からんけど
ムスリム的には対抗って事なんじゃないの
イスラエルとか見てると民族浄化のただ中にあるように見えなくもない - 9 : 25/02/11(火) 10:50:54 ID:NMUV
- 悪目立ちしてるだけやろ
- 10 : 25/02/11(火) 10:51:20 ID:dQf3
- 島国のイスラムは穏やかだったりする
マレーシアとかインドネシアとか - 11 : 25/02/11(火) 10:51:51 ID:QAQB
- 異教徒は56せ女はダサい布巻いて男に逆らうな
アッラーのために爆弾持って4ね豚食うな酒飲むな
YouTubeに「彼にはアッラーの祝福があります?????」ってキモいコメントかけ厳しい宗教や
- 12 : 25/02/11(火) 10:52:41 ID:NMUV
- 筋肉的ヒンドゥー教をあがめろ
- 14 : 25/02/11(火) 10:53:57 ID:cvvU
- 日本にいるイスラム教徒の友人が好きなものはアスパラの豚肉巻とスーパードライ
- 17 : 25/02/11(火) 10:54:53 ID:qkEc
- >>14
もう信仰やめた方が生きやすいやろ - 21 : 25/02/11(火) 10:56:36 ID:eQcP
- >>17
客先で出されたものは豚肉でも酒でも食べていいってコーランに書いてあったはず - 15 : 25/02/11(火) 10:54:29 ID:bEz5
- キリスト教も昔はそうだった
- 16 : 25/02/11(火) 10:54:34 ID:v7zO
- かつてのキリスト教に比べたらマシ。異教徒は非人間、キリスト教徒も異端審問で拷問&火炙り。
- 19 : 25/02/11(火) 10:55:30 ID:P7kg
- キリスト教のがヤバい、とかそういう話をしとらんのやけど何でこうずらしていこうとするんやろ
事実はともかく話題はイスラム関連ヤバすぎやないかって話やが - 24 : 25/02/11(火) 10:57:15 ID:QAQB
- >>19
トピック無視して自分の喋りたいこと喋っちゃうオタクほんましんどいよな - 20 : 25/02/11(火) 10:56:16 ID:v7zO
- やっぱり東アジアこそ人類の楽園やったんやな。
- 25 : 25/02/11(火) 10:57:53 ID:3A5o
- イッチが経済発展の度合いと宗教をごっちゃに考えてるだけやろ
やばいのはどの国にもおるがその中でもイスラム系が難民として先進国に行きやすいから目立つだけや - 27 : 25/02/11(火) 10:59:13 ID:U8mr
- 全員が全員過激でもないよ
教義を自分の都合の良いように自己解釈した派が過激派になってるしね。如実にそれが目立ってるからヤバい宗教に見えるんかもね - 31 : 25/02/11(火) 11:00:32 ID:P7kg
- >>27
要は普通な人とそうやない奴らの行動においてギャップ生まれてるぐらいの乖離が生まれてるんよな - 34 : 25/02/11(火) 11:02:43 ID:U8mr
- >>31
きちんとコーランに沿った生き方する人と、歪な解釈で受け捉えた人とかなり考え方ズレてるみたいやしね
穏健派からしたらイメージ悪くなるからやめてくれと言いたいみたいやわな - 29 : 25/02/11(火) 11:00:11 ID:oZbZ
- キリスト教も十字軍とかしてたやろ
宗教のせいにするなよあいつらが数百年送れてるだけや - 30 : 25/02/11(火) 11:00:19 ID:QuQ5
- 仏教だって昔は物騒だったんやで
進まば往生極楽、退かば無間地獄ってさあ - 32 : 25/02/11(火) 11:02:09 ID:eQcP
- インドネシアに世界のイスラム教徒の1/10を占める二億人がおるけどインドネシアのイスラム教徒は穏健や
日本に来てもおとなしいし - 33 : 25/02/11(火) 11:02:32 ID:bEz5
- イスラム教徒でも金持ってるのんがこういうのに支援してたりする訳で
布教したいとかよりもやっぱムカついてんだろアメリカとかに
コメント