
仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」

- 1 : 2025/02/22 11:06:59 tCH67
- 戦国時代の日本を舞台にし、主人公の1人を織田信長に仕えた黒人の「弥助」に設定した、仏ユービーアイ(UBI)ソフトのゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の発売が予定されている3月20日まで1カ月となった。弥助が屈強な侍として描かれるなど、不確かな内容が史実として海外で拡散されることを懸念する声が強まり、注目が集まったが、今度は実在の寺社について、使用許可を取らずにゲーム内に登場させている疑惑が浮上。特に、弥助が神社に入り、祭壇などを壊す映像が動画配信サイトで公開されると、SNSで批判の声が上がった。この神社の担当者は産経新聞の取材に「しかるべき対応をする」と話した。
仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議 実在の神社側「しかるべき対応」(産経新聞) - Yahoo!ニュース戦国時代の日本を舞台にし、主人公の1人を織田信長に仕えた黒人の「弥助」に設定した、仏ユービーアイ(UBI)ソフトのゲーム『アサシン クリード シャドウズ』の発売が予定されている3月20日まで1カ月とnews.yahoo.co.jp
- 2 : 2025/02/22 11:09:32 ewOkX
- 表現の自由戦士さん?
そう言えばpso2の戦艦にも文句つけたな
codwaw コンシューマで日本語版手に入らないし
日本には中国みたいに表現に禁忌がないとは何だったんだろう - 3 : 2025/02/22 11:23:03 gAzI4
- どんどんキチゲェ化してんねジャップは
他国の偉人まで勝手に性転換して
おもちゃにしてるような世界最低の国なのに
自分たちのことになったらこの程度で喚き散らす
病気だろ - 4 : 2025/02/22 11:25:43 SCD0e
- >>2>>3
でもこれ黒人に対するヘイト煽る事になるんちゃうの - 5 : 2025/02/22 11:28:00 m9fcN
- 昔フロントミッション2と言うソフトがバングラデシュ政府に文句言われたことがあったなw
- 6 : 2025/02/22 11:30:16 DmW2r
- またネトウヨのせいで表現の自由が迫害されてるな
- 8 : 2025/02/22 11:32:35 9h41O
- 実際は逆だろ
自分を奴隷に落としたキリスト教は恨んでも
人間に戻してくれた神道や仏教は恨まない - 9 : 2025/02/22 11:45:03 MjhEy
- キャンセルカルチャーじゃねえか
- 10 : 2025/02/22 11:46:53 cVa7f
- オタクのメッキが剥げるとネトウヨになるのがおもろいよね
- 11 : 2025/02/22 11:50:13 1O9XH
- ゴジラで京都が舞台のがあったけど、寺とか破壊してないの?
- 12 : 2025/02/22 11:51:13 ewOkX
- >>11
ゴジラは皇居も避けるからな - 13 : 2025/02/22 11:52:55 Ek42K
- 視点を変えて
ゲーム内で世界各地の神殿や偶像を破壊するゲームとか
イスラム的に売れそうだよな - 14 : 2025/02/22 11:55:19 qxRZd
- いいじゃんゲームなんだしダメなの?
- 15 : 2025/02/22 11:57:24 ewOkX
- まぁ信長は日吉大社も焼き討ちしてるしな
- 16 : 2025/02/22 11:59:24 cVa7f
- 外国の神様殺したり混ぜ混ぜしたりするゲームあったよね
- 17 : 2025/02/22 12:03:18 h2Ngv
- 弥助も本当は信長使用のただの極太巨大バイブとハッキリすべきだと思うけどね
外国人はここ見ないように見ないようにしてるよな - 19 : 2025/02/22 12:21:44 2cP3b
- >>17
え信長って受けだったの? - 18 : 2025/02/22 12:09:12 N18tr
- 日本人「表現の自由は許さない!規制しろぉ!」
- 20 : 2025/02/22 12:22:46 AppFQ
- 西洋風の教会ステージで散々暴れまくった覚えあるんですけど
- 21 : 2025/02/22 12:32:09 F4p86
- 神社に著作権あるんか?
- 22 : 2025/02/22 12:37:02 9bXj3
- こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの
- 23 : 2025/02/22 12:40:02 LXfV3
- 別にいいだろ、ゲームなんだから
- 24 : 2025/02/22 12:40:03 ksc28
- たけしの映画の首でこの人知ってウィキペディア見たらひどい扱いされててかわいそう
- 26 : 2025/02/22 12:51:38 AapSl
- 「私達の気持ちが傷つけられたのでこのような描写はやめてほしいです」
という主張自体は別に全然すればいいと思うんだが
それがいわゆるポリコレ的な価値観に紐づいた要求であることには自覚的であるべきだし
他者に自分たちの気持ちに対する法的根拠を伴わない配慮を求める以上他者に配慮を求められた際にもちゃんと耳を傾けてほしいものだね - 27 : 2025/02/22 12:55:08 ncvwK
- 問題の切り分けがなされないまま双方が都合のいい争点を論って批判するからこの騒ぎキモいんよな
実際単なるレイシストみたいな奴らの声大きいのは本当に何かを変えたいなら逆効果だと思うし - 29 : 2025/02/22 12:58:29 ncvwK
- 記事化するなら冷静に使用許可取ってない点にフォーカスすればいいのにネットの反応みたいなゴミクズ拾って記事に書くからどうでもいい論点まで拡散してゴミが増殖する
- 30 : 2025/02/22 13:00:09 syf1M
- ジャップの言う神道って、近代に作られた国家神道(天皇万歳教)なのを知ってるのかね
- 31 : 2025/02/22 13:04:55 9bXj3
- カプコンの「ベヨネッタ」は、主人公が魔女で、敵である「父」と「子」と「精霊」勢力の天使や神をある種の惨56するゲームなのだが、
これをローマ教皇あたりが「これはキリスト教への侮辱である」と抗議してきたら、「なにゲームにムキになってんだばーかw」って思うだろ? - 32 : 2025/02/22 13:07:18 HsTQo
- 世界のあらゆる宗教施設破壊できるゲーム作れよ
オレもモスクとかゴシック教会とかぶっ壊したいんじゃ - 33 : 2025/02/22 13:11:31 2cP3b
- 日本がお安くなって外国人がたくさん来て神社に無礼なこともしたりするから余裕ないんだろうね貧乏になって余裕もなくなった
- 37 : 2025/02/22 13:27:00 AapSl
- >>33
そもそもが日本を舞台にしたゲームで主人公が黒人なのが気に食わないということに端を発している騒動で
それ以外の批判されている部分は気に食わないものを叩くためにあること無いこと問題点を「発見」しているだけなので
叩いてるやつの大半は本心としては神社のことなんて気にもとめていないと思う - 34 : 2025/02/22 13:18:08 p064I
- この会社は無断使用が多すぎ
土人は他者の権利というものを知らないのか? - 35 : 2025/02/22 13:19:51 TuUhR
- 白人様がニガーとジャップネトウヨの対立をあおって楽しんでおられる。
- 36 : 2025/02/22 13:20:27 MTpjO
- こういうヤツらってGANTZにも文句言ったの?
あれも神社はぶっ壊されるし仏像が宇宙人になって襲ってくるやつだけど
舞台が仏閣で仏像が破壊される創作物なんて珍しくもないだろうに - 39 : 2025/02/22 13:50:39 9bXj3
- >>36
ついでにいうと、自衛隊がクッソ無能な上に関係ない人を殺そうとしてたしな
ネトウヨならほっとかないネタだろう - 41 : 2025/02/22 14:37:39 DmW2r
- >>36
ほんとそれな - 38 : 2025/02/22 13:50:13 NsNU2
- ここで赤いきつねを見てみましょう
- 40 : 2025/02/22 13:58:11 QNm12
- ネトウヨの発狂基準はなんとなく気に入るかどうかなのでタブスタの指摘は当たらない😤
コメント