- 1 : 2024/08/18 11:12:50 wtj72
- 東京は55%
- 2 : 2024/08/18 11:21:17 BepWr
- 東京への一極集中は、国家の政策によってそうなってるのね
それは明治期の国民国家創設以来、そうなってる
中学校くらいで、その政策を「中央集権」と習ったんじゃない?だったら、一極集中を解消したいなら、中央集権という明治期以来ずっと存置されつづけてきた政策を転換すればいい。そう考えるのがふつうじゃないっすか?w
- 4 : 2024/08/18 11:27:40 HAk4k
- 法人税が上がる分の金>本社移転費用 になったら迷わず引っ越すだろ
- 5 : 2024/08/18 11:35:28 wtj72
- 和歌山は10%
秋田、鳥取は3% - 6 : 2024/08/18 11:35:55 wtj72
- 神奈川、埼玉、千葉は40%
- 7 : 2024/08/18 11:36:44 wtj72
- 岡山、兵庫は8%
- 8 : 2024/08/18 11:37:29 wtj72
- 静岡、山梨は24%
- 9 : 2024/08/18 11:39:35 wtj72
- 京都、大阪は50%
- 10 : 2024/08/18 11:56:24 d6MAT
- いつになったら北風マインドから卒業できるのかね
- 24 : 2024/08/18 21:17:37 OxL8h
- >>10
ほんこれ - 11 : 2024/08/18 12:08:55 jhHEE
- >>1
独自アイデア? - 12 : 2024/08/18 12:38:04 wtj72
- 沖縄、北海道は18%
- 13 : 2024/08/18 12:39:26 wtj72
- 岩手は6%
- 14 : 2024/08/18 12:43:26 NSJGN
- 抜け道を探られそうだが一理ある
- 15 : 2024/08/18 12:47:23 NSJGN
- 都道府県ごとより市区町村ごとの方がいいと思う
それでも抜け道を探られそうだけど - 16 : 2024/08/18 12:51:01 wtj72
- ちなみに出国法人税を設定して、海外移転を実質的に不可能にする。
- 17 : 2024/08/18 13:01:25 wtj72
- 食料品の消費税は非課税
- 18 : 2024/08/18 13:29:14 NSJGN
- 平均の道府県を0にして下回る道府県の企業には補助金を出せば太陽になる
- 19 : 2024/08/18 13:30:34 NSJGN
- 平均以下の道府県の企業は全部ゼロ
- 20 : 2024/08/18 13:48:01 wtj72
- 佐賀、新潟は7%
- 21 : 2024/08/18 18:16:01 ocwDZ
- そんなことせず先ず首都移転だな
そんな話が出ると小池も石原みたいに移転反対のキャンペーンでもするのかな - 30 : 2024/08/19 04:02:45 J1TEy
- >>21
地震か戦争で移転できるんちゃうか?
それなら日本人でもできそう - 22 : 2024/08/18 21:01:20 fZ1HE
- 本社とかたった上でど田舎に移転して都会ど真ん中の元本社を構えたままなら意味ないじゃん
- 23 : 2024/08/18 21:16:30 OxL8h
- タックスヘイブンでいーじゃんってなるだろ
国内なら福一の近所にでも本社住所置くだけだから税金で食ってるやつしか得しない - 25 : 2024/08/18 23:20:00 GBDER
- 都道府県単位なの?
仙台県や横浜県や名古屋県と揶揄される一強皆弱県も一律で同じ税率にするの? - 26 : 2024/08/18 23:31:04 Zg2zc
- 税の公平性や効率性を考えると
法人税や消費税はゼロにして所得税に一本化するのが理想形なんだとさ
累進性を上げれば弱者救済にもなる - 29 : 2024/08/19 02:35:52 i28Q9
- >>26
当然金融所得なんかにも所得税がしっかりかかるのであれば問題ないな - 27 : 2024/08/19 00:21:22 aIDcb
- どうせ日本の大企業は税金払ってないだろ
- 28 : 2024/08/19 01:16:01 bVACx
- 山梨から通うわ
コメント