中国は尖閣「共同管理宣言」準備 漁民装う民兵の上陸も検討 トシ・ヨシハラ氏インタビュー

1 : 2025/04/06 08:50:37 ???

元米海軍大学校教授で中国海洋戦略研究の権威、トシ・ヨシハラ氏が産経新聞のインタビューに応じた。中国当局が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の周辺海域で「恒常的な存在」を誇示することで日本側の施政権を否定し、同諸島の共同管理を宣言する準備を進めていると警告した。中国側は同時に日米安全保障条約に基づく米国の軍事介入を難しくするため、漁民を装う民兵の尖閣上陸も考えているという。

日系米人学者のヨシハラ氏は、米海軍大学校付属の中国海洋研究所に主任研究員として10年以上在籍。現在はワシントンの戦略予算評価センター(CSBA)の上級研究員を務めている。

ヨシハラ氏はインタビューで、中国海警局の武装艦艇が最近、尖閣諸島の日本領海に過去最長となる92時間以上の侵入を果たし、準領海とも呼べる接続水域には2024年に355日侵入したという報道を取り上げ、「中国は尖閣海域での恒常的な存在、管理を国際的にも誇示することに努めている」と述べた。

続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250405-T2MMTAGETJJRRHODZPC7E3JH7I/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/06 08:58:33 CK9hU
>>1
すかさず、山本太郎が『共同管理に賛成ですニダ!』と発言するだろうね、確実に
3 : 2025/04/06 09:02:43 q94WZ
いい加減にしないと中国は潰されるぞ?
米露に中国が勝てるわけないだろ
ロシアは中国に味方しない
4 : 2025/04/06 09:07:05 pH9TT
尖閣に家建てて住みたい。
12 : 2025/04/06 09:42:21 3iZlZ
>>4
個人の持ち物のときに交渉すべきだったんだよ
もうおせえわ
5 : 2025/04/06 09:08:50 EfJEo
中国「投票は山本太郎に!」
6 : 2025/04/06 09:11:10 VCzlg
これはあかん
7 : 2025/04/06 09:11:49 GeHOi
共同管理ならいいんじゃねそもそも住もうと思う場所でも無いし
8 : 2025/04/06 09:18:49 q94WZ
これは石破と岸田、野田のせいだな
岩屋が暗躍してるんだろ
9 : 2025/04/06 09:19:44 o2DIX
日本人はこれで終わりならと考える 中国人はここから始まりだと考える

何せ0を1に出来たなら1を100にするのはずっと簡単だから

10 : 2025/04/06 09:23:11 qLlys
もうさぁー

尖閣諸島要塞を建設するっきゃないだろ核ミサイル配備でw

11 : 2025/04/06 09:23:42 I3DZ3
共同という優しい言葉でジワジワ迫る気か
13 : 2025/04/06 09:45:24 C7LrK
結構重大ニュースだと思うのにXのトレンドにもならない話題なんか
14 : 2025/04/06 09:50:00 5w99t
なし崩しでの実効支配か
15 : 2025/04/06 10:04:28 oaPau
最近中国漁船の尖閣操業を聞かないが今でも来てるのか
16 : 2025/04/06 10:12:57 7utlg
来てる来てる
17 : 2025/04/06 10:14:02 oaPau
海底資源は新い技術で調査したら大したこと無かったらしい
18 : 2025/04/06 10:18:52 Wy78S
昔、中国と油田の共同開発をしたときにどうなったかを知ってたらこんな中国の提案はウソ八百だとすぐわかる。
19 : 2025/04/06 10:33:05 YXo8P
世界中に領土を共有している国はない
尖閣諸島を共同管理というなら
中国を世界中で共同管理でもいいという事だよな
20 : 2025/04/06 10:49:42 qgrvS
共同管理でいいよ
俺が生きてる間は
21 : 2025/04/06 10:51:15 qgrvS
竹島韓国に盗られて終わりw
みなもってけーー北海道はロシア
本州はアメリカ
九州は中国

日本は四国だけw

22 : 2025/04/06 10:53:06 5w99t
日本が容認したが最期、一気に「尖閣諸島は完全に中国領」となるのが目に見えてる
25 : 2025/04/06 11:02:25 63DTJ
>>22
そもそも容認するわけねーだろ
31 : 2025/04/06 11:16:53 5w99t
>>25
今の内閣では「絶対に容認しない」とは思えないんだよな
一瞬の隙を見せたら、そこを突破口に一気に容認させられるんじゃないかと見受ける
23 : 2025/04/06 10:58:11 N7hUm
近い将来中国はソ連のように分割される
24 : 2025/04/06 11:01:30 8QANV
共同管理なら尖閣周辺に中国軍艦が365日滞在するだろうね
26 : 2025/04/06 11:04:07 8QANV
今の日本じゃ中国管理の方が生活が豊かになるんじゃないのか?
weibo見てても庶民は幸せそうだよ
27 : 2025/04/06 11:05:24 8QANV
今の日本は増税で国民の財産は国の物って社会主義と変わらないよ
28 : 2025/04/06 11:11:48 8QANV
weiboで仲良くなった中国人と話してると中国国民は貧富の差はすごいがみんな幸せだって言ってるんだよ。富と貧の棲み分けがキッチリできてる。日本みたいに貧乏人が1000万近いアルファードを残価設定システムすらないからね。日本は無理すれば富になれる確率がまだ高いんだよね。貧乏人は一生貧乏でその中から幸せ見つけないと
29 : 2025/04/06 11:12:02 YaVd8
アメリカも頼りにならんし、もう核を装備するしかねえだろ。
30 : 2025/04/06 11:12:12 mW0uA
では台湾も共同管理で😃

コメント

タイトルとURLをコピーしました