中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」

1 : 2025/04/12 07:11:26 ???

中国政府は11日、米国の「相互関税」への報復措置として、米国からのすべての輸入品にかけている追加関税を41%上乗せし、計125%にすると発表した。一方で今後、米国がさらに対中関税を引き上げても「中国は相手にしない」と報復の打ち止めも宣言した。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dd40b184364d2f21348408294dc049200e1008f

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/12 07:12:56 rwVW8
クソださw

負け犬、チャイニーwwwww

12 : 2025/04/12 07:18:22 tu42m
>>2
WTO提訴まで読め
トランプ方式のハッタリ合戦で中国の信用が落ちる
3 : 2025/04/12 07:13:45 dFn6i
日本のまねか
4 : 2025/04/12 07:13:59 ihL45
俺がトランプならさらに20%上乗せして圧倒的力関係を示して
哄笑のとどめ刺す。二度と歯向かう気なんか起こさせない為に
5 : 2025/04/12 07:14:30 dFn6i
ワイらは最初から関税の相手してないよ、どうせ米国債価格が落ち着けば元に戻る
6 : 2025/04/12 07:14:36 QoHum
チキンレースから降りた
11 : 2025/04/12 07:18:03 8nmCD
>>6
ま、日本はチキンレースすらしなくて
逃げたけどなw
7 : 2025/04/12 07:15:30 dFn6i
トランプさんには再度引き上げやって中国へ挑発してもらいたいなw
8 : 2025/04/12 07:15:50 oNmMN
これが中国なんだよ
やられたら引っ込むのさ
9 : 2025/04/12 07:16:09 mJPke
君は1000%まだ?
13 : 2025/04/12 07:19:50 dFn6i
ただ日本の場合、政府は静観してたが、民間が米国債売ってちょっと波乱含みw
14 : 2025/04/12 07:21:35 790Cs
今までジャイアンしてきた中国が今度は自分たちがやられる番になると無視を決め込むのか
15 : 2025/04/12 07:21:35 dFn6i
米政権の主要閣僚であるベッセントを呼び寄せちゃったからこりゃまいったね
17 : 2025/04/12 07:24:12 czGWt
>>1
「今後報復関税はかけない(代わりに米国債を売る)」って事かな?
18 : 2025/04/12 07:25:08 SSbXg
「投了」

ですよ
将棋用語です
「詰み」でも応用可

19 : 2025/04/12 07:27:12 IxseM
ここで引くのが中国の怖さでもあるんだけどね
勇ましい方々は馬鹿にするけど
20 : 2025/04/12 07:27:23 Y4Ao1
米国が250%ぐらいに上げそう
21 : 2025/04/12 07:28:24 hpxtq
WTOの言うことなんて聞くんすかねトランプ
22 : 2025/04/12 07:29:17 tUYnr
関税引き上げ中国経済悪化ハルノートみたいな最後通牒突きつけられるを中共は回避したいのだろう
23 : 2025/04/12 07:29:18 RnM3J
中華帝国として太平洋を半分統治する目標があるし、別口で戦うつもりなんだろ
国債を売ればアメリカ崩壊するけどな
24 : 2025/04/12 07:29:50 LJeoN
日本経由でアメリカ行くだろ
日本の物流が潤う
26 : 2025/04/12 07:32:20 RnM3J
>>24
媚中政権が協力するから潤わないかもね
27 : 2025/04/12 07:32:56 1kWWo
>>24
そこはトランプ大統領に外圧をかけてほしいところ。
石破を○しても構わないからさ。
25 : 2025/04/12 07:32:13 p2oxH
中国「下げても相手にしない」
28 : 2025/04/12 07:33:25 77t6c
>>1
これは失策だな、相手にしないなら機械的に常に同じ関税にした方がいい、アメリカに譲歩するのは愚策
29 : 2025/04/12 07:33:29 YRUf7
いい判断だと思うけどな
30 : 2025/04/12 07:33:38 vmpFN
まあちょうどいいかもな
1000パーとか行くとアメリカが高確率で
「やっぱなし」
言い始めるからな
ギリで痩せ我慢しそうなラインだ
31 : 2025/04/12 07:33:53 VycDv
トランプが飽きてきたな
32 : 2025/04/12 07:34:40 kMP3g
こんだけ関税かかったらメキシコやカナダに工場作る方が良いよね
33 : 2025/04/12 07:35:24 bmnX6
勢いで誤魔化せてたけど落ち着くと死ぬ
自転車操業ってそんなもんですよ
34 : 2025/04/12 07:36:01 YRUf7
中国は自国市場とアメリカ以外の市場に注力するだけで世界一の経済大国に躍りでる可能性はある
37 : 2025/04/12 07:39:48 1kWWo
>>34
確かにあるな、チンパンジーがワープロをデタラメに打って長編小説を書き上げるくらいにはな。
35 : 2025/04/12 07:36:33 Thh9J
キチゲェと関わると自分もキチゲェになつてしまう
36 : 2025/04/12 07:39:47 YRUf7
ただ中国は貿易相手国と真にWin-Winの関係を築こうとしない覇権国家なのが問題
38 : 2025/04/12 07:40:12 gzsH3
バカバカしくなっただけだろ
自国が干上がるから
39 : 2025/04/12 07:41:32 bmnX6
WTOはトランプが手下送り込み停止して紛争解決の決定が出来なくしました。
拠出金も停止したはず
習近平を助ける審判がいないのでトランプが納得出来るまで殴り放題
40 : 2025/04/12 07:43:05 0FGiv
更に上げられ続けて困るのは米か中か
42 : 2025/04/12 07:48:10 A51eW
イキってオロオロ。
土下座して負け惜しみ。

キンペーさすが。

43 : 2025/04/12 07:50:03 TFlV4
アメリカのがヤバいだろ、iPhoneのアメリカの在庫全部インドに運んだらしいな、今後アメリカ国内を経由しないで売るんだろう
44 : 2025/04/12 07:52:55 ph5nG
上げてもトランプは平気で更に上げそうだかな。
でもここでヒヨるのはダサいな
45 : 2025/04/12 07:56:53 inSJU
半分列強の植民地だった中国は、日本のおかげで、解放されたが日本に感謝せずいちびり過ぎたアルよwww
46 : 2025/04/12 07:57:22 LCIWm
報復合戦はしないって事だろ
関税はそのままかける
しかも相手にしないなら
トランプの鼻柱は叩き折ったまま
交渉もしないってだけさ
互いに輸出入禁止って事だな
48 : 2025/04/12 07:58:36 vmpFN
あとは答え合わせだな
今のアメリカがメイドインチャイナにどの程度依存してんのか
こういうテストやんねえとよく分かんねえ
49 : 2025/04/12 07:59:10 sRnEw
ずっとトランプのターンだけどw
よしこれで市場も落ち着きを取り戻すか
下げてくのは見てとれるが
50 : 2025/04/12 07:59:50 jkfyb
だっせーなチャイ
51 : 2025/04/12 08:00:54 LkIfw
トランプがさらに増税して勝利宣言をするようなことがあればネトウヨ認定しよう
52 : 2025/04/12 08:01:03 jkfyb
てか「最後まで付き合う」って言ってたじゃん
吐いた唾飲んじゃうの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました