- 1 : 2024/04/13 17:10:34 WBvMq
- トングリ砂漠では、日照時間が年間3000時間にもなり、そのうちの半分以上は発電に適した日照が得られる。
実績によると、ここでは1平米あたり2000kWから3000kWの発電が可能で、一般家庭の電力であれば、わずか2平米でまかなうことができる。当初は、砂の中にワラを埋めていき、格子状の保護帯をつくり、砂を固定する試みがされたが、あまりうまくいかなかった。
砂の中のワラは腐りやすく、保護帯が壊れてしまうのだ。さらに、太陽光パネルを設置しただけだとうまく運用ができないこともわかった。
砂塵などが起きると、太陽光パネルが風を撹乱し、パネル設置箇所の砂が削れてしまい、砂塵によってパネルが転倒するなどの事故も起きた。そこで、砂漠周辺に自生をしている灌木の一種である梭梭などを植える試みがなされた。
灌木は成長が早く、吸水性がよく、少ない水で育つことができ乾燥に強い。さらに、根がしっかりしているため、砂塵にも耐えることができる。
これで砂を固定し、砂塵に耐えようという発想だ。また、灌木もさまざまなものが試され、最終的にはキバナオウギが選ばれた。
このような植物は乾燥に強いだけでなく、成熟をすると漢方の生薬として販売することができる。
つまり、太陽光で発電をし、羊を放牧し、漢方薬を収穫するという、1つの土地を3つの用途で活用するサイクルができあがった。灌木はわずかとは言え、水を必要とする。この水はどうするのか。
太陽光発電パネルには砂がかぶり、次第に発電効率が下がっていくため、定期的に洗浄をする必要がある。
この水を地面に流し、灌木の水分とする。太陽光発電パネルが適度な日陰をもたらし、水分の蒸発も抑えられる。現在、緑地化が進み、次は食用野菜の栽培ができないか、挑戦が続いている。
↓
↓
↓
ソース
- 2 : 2024/04/13 17:13:13 Seelx
- 金になるとわかれば砂漠の緑化なんて簡単アル
- 3 : 2024/04/13 17:14:36 5yQ5o
- 太陽光パネルを設置しようとしたらいつの間にか緑化に成功してたでござる
- 4 : 2024/04/13 17:16:45 5yQ5o
- 太陽光パネルで発電しつつ日陰を提供して日照りを抑えるからうまくいく感じか、ごうりてきではある
- 6 : 2024/04/13 17:29:25 CN6q1
- 日本人が30年前にシナ中国やっていた事の猿真似だな
シナ中国人どもはそれにイチャモン付けていたが中国共産党らしいピンボケっぷりでとてもらしいわなw
- 8 : 2024/04/13 17:33:16 eBdWL
- >>6
一方日本人は森を切ってソーラーパネルを設置していた - 7 : 2024/04/13 17:32:28 CN6q1
- 砂の所為でパネルにも傷が付き、効果が低下する
中国製太陽光パネルは劣化も早いから、直ぐに交換が必要になるシナ中国人の意識には維持費という考えが欠けている
- 28 : 2024/04/13 18:54:05 saYQO
- >>7
ネトウヨは人の仕事を評論する前に働け - 34 : 2024/04/13 19:18:44 G9Q8m
- >>7
ブースカ「ヘリは空を飛ぶんです」 - 9 : 2024/04/13 17:34:34 T2GKS
- 一方日本は木々を切り倒してパネルを設置して土砂崩れ
- 10 : 2024/04/13 17:36:04 XLJt6
- >>9
それでも原発よりははるかにマシだと思ってしまうんだよな・・・ - 12 : 2024/04/13 17:42:35 5yQ5o
- 昔の日本って薪のために木を切り倒しまくってそこら中はげ山だらけだったらしいな
>>8とか>>9先祖返りしてるだろこれw - 11 : 2024/04/13 17:39:44 8feBc
- 砂漠の緑化コスト
- 13 : 2024/04/13 17:50:07 rGy1f
- 良く分らんがいいんじゃないの
ほら、環境保護にアピール出来るだろ - 14 : 2024/04/13 17:52:46 59uvl
- 一昔前まで山に緑をのスローガン上げたら岸壁を緑に塗ってた奴らとは思えん
- 18 : 2024/04/13 18:00:07 GjsTK
- >>14
満員に見えるような座席配色にして喜んでる
国立競技場(東京都)の悪口はやめなさいw - 15 : 2024/04/13 17:55:51 sq7tm
- こんな緑化するもんなのか、すごいな
- 16 : 2024/04/13 17:57:13 dvzF8
- 一方のジャップランドはメガソーラーのせいで土砂崩れや火災に挙句の果てには銅線窃盗が頻発しているのであったw
- 17 : 2024/04/13 17:58:59 xW2NB
- 父さんはやっぱ愚鈍かジャップとは違うな
- 19 : 2024/04/13 18:00:42 0NZwe
- 凄いけど砂漠が無くなることの環境の影響はどうなんだろ
砂がリンを運んでるとか云々あったやろ - 41 : 2024/04/13 20:01:58 4lPyj
- >>19
全部無くすわけじゃなくね?
てか全部無くすとか逆に無理やろ
砂漠化そのものは問題になってるんだからむしろ一石二鳥というか - 20 : 2024/04/13 18:02:39 r7Won
- 余剰電力を水素なり他の形に効率よく変換すればエネルギー覇権くる
- 21 : 2024/04/13 18:04:52 JZ1oZ
- 言い訳ばっかりのジャップとは違うな
そりゃ勝てんわ - 22 : 2024/04/13 18:08:29 QrzEi
- 循環型再エネが完成してるの地味にすごいね
- 23 : 2024/04/13 18:12:06 hOmwN
- 原発ゴリ押しのわーくに😭
- 24 : 2024/04/13 18:16:21 TIoeo
- 結局、砂漠を緑地化しとるやないかーい
- 25 : 2024/04/13 18:18:21 R8sdL
- これが真の先進国の姿や
- 26 : 2024/04/13 18:19:58 SKNzr
- 三浦瑠璃さん…
- 27 : 2024/04/13 18:20:33 3Z38l
- 再エネにしか未来が無い
地球の未来を考えれば
そう言う結論になる - 29 : 2024/04/13 18:56:09 BBDoz
- ネトウヨは最初の砂かぶった段階で
批判して放棄するからな - 30 : 2024/04/13 19:07:46 o8qYj
- ソーラーパネルって地面に届くはずの光を使って発電してるから、そこの植生を破壊しかねないけど、もともと死んでる大地でソーラーパネル使ってるから合理的だし、かえって緑が豊かになるなら素晴らしいね
一方日本は… - 31 : 2024/04/13 19:16:56 G9Q8m
- >>1
これがSDGsだろ - 32 : 2024/04/13 19:17:32 HDpoJ
- 中国人は隙あらば放牧するからなあ・・・この場合は適してるようだけど
- 33 : 2024/04/13 19:18:08 G9Q8m
- 日本だと広大な砂漠みたいなのがないから海に浮かべるとかかな
とりあえず原発を無くさないと
- 35 : 2024/04/13 19:19:14 VbeVL
- 砂漠にソーラーパネル並べたらうっかり緑地化してしまった件について
何これなろう小説?
- 36 : 2024/04/13 19:19:28 sIKOg
- なんで日本はこれができないの😭
- 40 : 2024/04/13 20:01:46 YmIsI
- >>36
鳥取砂丘はポケモンジムだから… - 37 : 2024/04/13 19:22:24 fgdj8
- は?突然すまないが日本人は自然が大好きなエルフなんだが?
(原発ボカン、汚染水&水銀ドバー、伐採パネル、うんこ海) - 38 : 2024/04/13 19:27:13 HDpoJ
- 日本では丘を削ってソーラーパネル大量設置したら大雨のときに川があふれて大水害になったことがあったな・・・業者はしょーもない言い訳してたが
鬼怒川だっけか - 39 : 2024/04/13 19:35:27 B3ly6
- 同盟国たる中国はすげぇな
コメント