
世界貿易戦争、勃発

- 1 : 25/03/06(木) 16:33:21 ID:30ZE
- トランプさんトチ狂った模様
https://youtu.be/58rFBdm23z8 - 2 : 25/03/06(木) 16:34:05 ID:30ZE
- https://youtu.be/HvbpV_Dwkc4
- 4 : 25/03/06(木) 16:35:33 ID:30ZE
- もう世界はアメリカ抜きでやってった方がええやろ
- 5 : 25/03/06(木) 16:36:54 ID:PZK0
- >>4
アメリカはカナダのお客さんなんやけどなあ他に客探しすんの大変やぞ - 7 : 25/03/06(木) 16:38:07 ID:30ZE
- >>5
言うてアメリカなんて3億人市場やろ
その程度のお客さんは他で見つかるんちゃう - 10 : 25/03/06(木) 16:39:43 ID:PZK0
- >>7
それがなアメリカ以外は地続きやないから流通コストがかなりかかるねん - 12 : 25/03/06(木) 16:41:06 ID:Ugs3
- >>7
アメリカ人はワイら日本人の10倍以上物や食べ物を消費するんやで?実際は30億人規模の市場 - 6 : 25/03/06(木) 16:37:07 ID:30ZE
- https://youtu.be/rpW9MLgI2iY
- 8 : 25/03/06(木) 16:38:19 ID:PZK0
- >>6
トランプは日本の消費税が悪い円安が悪いっていうとるみたいやな - 9 : 25/03/06(木) 16:39:40 ID:30ZE
- >>8
日本政府も通貨安対策なんかしとらん言うてるんやけどな
バイデンがドル刷りすぎたせいってのをトランプがバカすぎて理解しとらん - 14 : 25/03/06(木) 16:41:52 ID:PZK0
- >>9
逆やで売電が刷りすぎたから売電をバカいうとるんや - 17 : 25/03/06(木) 16:42:53 ID:30ZE
- >>14
理解しとるならドル回収するだけですぐ円高に戻るのにそれをしないのはなぜ
ちょっと前まで円刷るなって怒ってたやん
どうしろっつーの - 20 : 25/03/06(木) 16:46:00 ID:PZK0
- >>17
ドル回収したらあかんやろ世界の基軸通貨を維持せんといかんからな - 21 : 25/03/06(木) 16:47:12 ID:30ZE
- >>20
んな事言われてもドル回収せな通貨バランスなんか日本だけでどうにもならんやろ - 23 : 25/03/06(木) 16:49:12 ID:PZK0
- >>21
ほんそのとおりやでトランプはドル安にしてアメリカ製品を輸出したいんや
日本としてももう少し円高やとええんやけど産業基盤弱くなってもうたから - 15 : 25/03/06(木) 16:42:44 ID:Ugs3
- >>9
ドルは刷れば刷るほど価値上がるって知らんのやろな
日本円は刷れば刷るほど価値下がるけど
そこらトランプ理解してないんちゃうか? - 35 : 25/03/06(木) 16:58:59 ID:hFdz
- >>15
ドルを刷れば刷るほど価値が上がる仕組みおしえてや - 37 : 25/03/06(木) 17:00:29 ID:30ZE
- >>35
ハイパーインフレってどういう状態かよう考えるとええで - 39 : 25/03/06(木) 17:02:09 ID:VbPA
- >>37
需要に対して供給能力が圧倒的に追いついてない状態ちゃうの - 42 : 25/03/06(木) 17:03:17 ID:30ZE
- >>39
ほんでバカスカ貨幣刷ったら貨幣の価値は上がるのか下がるのがどっちやねん - 11 : 25/03/06(木) 16:40:56 ID:4kuK
- アメリカの経済学者発狂してそう
- 13 : 25/03/06(木) 16:41:49 ID:30ZE
- アメリカって内需だけで成り立つん?
- 18 : 25/03/06(木) 16:43:27 ID:RhMO
- このまま円高になれば電気代も安くなるし物価も下がって最高や
保護貿易最高 - 19 : 25/03/06(木) 16:44:56 ID:Ugs3
- >>18
あかんぞ不況に戻る
今の日本のGDPを支えてるのは燃料費などの高騰であって市場は死んでる
ここで燃料費が安くなるとGDPが下がり不景気なのが世界中にバレてしまう - 29 : 25/03/06(木) 16:54:31 ID:D1k0
- >>19
燃料費を賄う円が高くなるのはええことやん - 22 : 25/03/06(木) 16:48:14 ID:30ZE
- 晋三がおったらちゃんと説明してくれんだけどな
トランプバカだから晋三がちょいちょい説明してたって桜井よしこが言ってた - 26 : 25/03/06(木) 16:52:29 ID:PZK0
- >>22
いやトランプはバカではないとおもうで大学はかなりよいとこ出とるしな
やりかたが強引なのと男女区別が封建的なとこでむしろバックツーフィチャーの世界 - 27 : 25/03/06(木) 16:53:13 ID:30ZE
- >>26
いやバカだよアメリカの白人、ゲタ履いて大学入ってるから - 28 : 25/03/06(木) 16:54:10 ID:PZK0
- >>27
wwいわゆるバンカラやな日本の早稲田 - 24 : 25/03/06(木) 16:49:35 ID:cjgU
- あーあ始まっちゃったね
- 25 : 25/03/06(木) 16:51:19 ID:30ZE
- やっぱいっぺんアメリカをハブいて経済的に叩き落した方がええやろ
- 30 : 25/03/06(木) 16:55:51 ID:30ZE
- アジア人は白人より25点多く取らんと同じ大学に入れん
黒人は白人より25点低くても入れるのがアメリカの大学やで
ハリスみたいなギリ健ぽいのですら大学二つも出てる - 31 : 25/03/06(木) 16:55:59 ID:D1k0
- 相互関税で内需を盛り上げましょうっていうのは各国にとって見つめ直す意味では悪くないと思うけどね
これとセットで何かしらの打撃が来たらエセンシャルワーカーの時代来るで - 32 : 25/03/06(木) 16:57:55 ID:u6sl
- 定期的にアメリカって引きこもり始めるよな
- 33 : 25/03/06(木) 16:58:36 ID:be4E
- またデフォルト危機とか言い出しそう
- 34 : 25/03/06(木) 16:58:46 ID:PZK0
- アメリカの国内事情がきついんやろなあ
- 36 : 25/03/06(木) 16:59:49 ID:30ZE
- ゼレンスキーとトランプの会見が答えや
人間と猿が喋ってるようだったやろ - 38 : 25/03/06(木) 17:00:35 ID:PZK0
- 円安がなかなか修正でいないのは円を刷りすぎたせいも大きいわなあ
- 40 : 25/03/06(木) 17:02:54 ID:PZK0
- 国力ないのに刷りすぎるとどうなるか理屈はもちろん歴史みてもあきらやかやしな
- 41 : 25/03/06(木) 17:03:11 ID:SRKf
- 食料自給率低けりゃ資源も少ない日本負け確で草
コメント