
世界中のマスコミ「超加工食品を食うな!」「超加工食品を食うとあらゆる原因で早死!」「超加工食品ガー!」

- 1 : 2025/04/28 21:58:54 dXALH
- (ヽ´ん`)何かの陰謀だろこれ
超加工食品の摂取、10%増えるごとに早死にリスクが3%増 新研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a47cad538daf9609e8f9ef02309c739f601ce14 - 2 : 2025/04/28 22:00:13 dXALH
- 冷凍ピザや即席ラーメン… おいしいからこそ危険 「超加工食品」で上昇する死亡率
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20250315/med/00m/100/004000c超加工食品という言葉が誕生したのは2009年。名前をつけたのは、ブラジルのCarlos Monteiro医師です。Monteiro医師はすべての食品を加工の程度によって分類することを試み、この分類を「NOVA分類」(注:NOVAはポルトガル語で「新しい」)と呼びました。NOVA分類は当初は三つでしたが、17年に下記の四つのカテゴリーに再分類されました。
加工されていない、加工が最小限の食品(unprocessed or minimally processed foods):果物、野菜、肉、ナッツ、種子など
加工された料理用原材料(Processed culinary ingredients):砂糖、植物油、バター、塩など
加工食品(Processed foods):缶詰野菜、チーズ、できたてのパン(freshly made breads)など。基本的に、グループ1の食品に、グループ2の料理用原材料を加えて作られている。
超加工食品(Ultra-processed foods):スナック菓子、ソーダ、即席ラーメン、冷凍ピザ、大量生産のパン(mass-produced packaged breads)など。グループ1の食品はほとんど含まれておらず、大部分が食品由来の物質や添加物から作られていている。
グループ4が超加工食品に相当します。例えばパンの場合、小麦粉、水、塩、酵母のみで作られた工業的なパンはグループ3の「加工食品」、原材料リストに乳化剤や着色料も含まれているものはグループ4の「超加工食品」としています。
- 3 : 2025/04/28 22:02:31 dXALH
- >超加工食品:スナック菓子、ソーダ、即席ラーメン、冷凍ピザ、大量生産のパン
(ヽ゜ん゜)これ禁止されたら食うもんねーじゃねーか
- 4 : 2025/04/28 22:03:22 6htN7
- 地球温暖化の次はこれだ😳w
- 5 : 2025/04/28 22:03:36 V4D9v
- 放射線でも劇薬でも少量なら影響ない
問題なのは量なんだから通常の食生活なら気にする必要がないという事だろう - 6 : 2025/04/28 22:05:24 dXALH
- 意識高い系のアメリカ民主党は負けたのに非常にしつこい
- 7 : 2025/04/28 22:43:42 q9Z4y
- 毎日コーラとスナック菓子とラーメン食ってるわ
ブラック企業のストレスで
ストレスが一定量超えると何も食べられなくなる - 8 : 2025/04/28 23:55:47 Y1uc7
- いやそもそも長生きしたくないんだが?
- 9 : 2025/04/29 00:54:49 1uTWa
- 超加工食品て字面で真っ先に浮かぶのがこんにゃく
- 10 : 2025/04/29 01:17:49 RpFfV
- 加工食品食べてる世代と加工食品が出回る前の世代では
加工食品食べてる世代の方が長生きしてるんですが - 13 : 2025/04/29 01:40:02 O3eFE
- >>10
肉をたくさん食うようになって長生きになったり
ビーガンって - 16 : 2025/04/29 03:06:19 1uTWa
- >>10
そりゃ世代によって医療水準が違うんだから当たり前だろ - 11 : 2025/04/29 01:31:31 WHj8a
- 紅麹食った結果どうなりましたか?😁
- 12 : 2025/04/29 01:37:38 pE6X2
- ネット無し、健康に良くも無いマズ飯ババアみたいなヤツの最後の悲鳴だな
- 15 : 2025/04/29 02:16:14 620zO
- ガキの頃からウメトラ三兄弟大好きなんやが食ったらあかんのやろか……
ああいうカリカリ梅、確実に万は食ってるな… - 17 : 2025/04/29 03:14:01 uYnXc
- 単純に食品添加物もヤバいしな
- 18 : 2025/04/29 03:15:41 uYnXc
- ジャップはたんぱく加水分解物が規制されてないから要注意だよ
めんつゆドバドバレシピとかもてはやされてるけどめんつゆは海外じゃ規制されてるからね - 19 : 2025/04/29 04:01:39 KDPM7
- ワクチンは超加工食品
ターボ寿命
- 20 : 2025/04/29 04:13:27 jdpwL
- 問題はカロリー摂取なほとんどを超加工食品になってるってのが問題
- 21 : 2025/04/29 04:51:56 uYnXc
- わーくにでは食品添加物では検査に通らない場合は食品扱いにしてしまおうという大ジャップ帝国仕草があるので油断ができない
その典型がたんぱく加水分解物(タンパク質を塩酸処理したもの)、海外では発がん性の疑いありとして中国ですら禁止にしている - 22 : 2025/04/29 04:54:07 uYnXc
- 大企業の方を向いて政治をしてきた結果とも言える
- 23 : 2025/04/29 05:05:22 PFfcX
- でもコロナワクチンは打てなんだろ
- 24 : 2025/04/29 05:06:25 GBal9
- ネトウヨ「小麦ガー グルテンガー」
- 25 : 2025/04/29 05:32:13 oj38S
- 一部地域の数万人を調査した結果な
最近やたらと取り上げるが問題視されないのが不思議 - 26 : 2025/04/29 05:50:36 sUZUB
- いつもハンバーガーにコーラのバフェットもゲイツも元気やで〜😙
やたら健康に気を遣って食べるものにもうるさかったジョブズは早死にしたが💀 - 27 : 2025/04/29 06:09:48 WHj8a
- >>26
水木しげるもピザ大好きやったしなw - 28 : 2025/04/29 06:12:23 p8eIQ
- 毎日シャウエッセン食ってる俺死ぬの?
- 29 : 2025/04/29 06:47:56 Wo41E
- なんでもネトウヨのせいにしとって草
違うだろw - 31 : 2025/04/29 06:59:34 joDUq
- >>29
ネトウヨは諸悪の根源やでw - 32 : 2025/04/29 07:00:42 Wo41E
- >>31
せやったなw - 30 : 2025/04/29 06:58:47 btWW2
- 超加工食品の例が恣意的な気がする
- 33 : 2025/04/29 07:02:20 QgVBy
- 食ってない人と比べてどれぐらい早死にするの
食べてなかったら長生きできたの実証できないよね?
- 34 : 2025/04/29 07:08:04 uYnXc
- >>33
だからコホート研究ってのをやってるんだよ - 35 : 2025/04/29 07:12:05 Wo41E
- >>34
馬の耳に念仏ってな - 36 : 2025/04/29 07:16:37 uYnXc
- >>35
まぁ体に悪そうなものは避けるってのが大事だわな
イマイチはっきりしないものなんかはゼロは無理にしてもなるべく避けておくに限る
コメント