万博 +97000

1 : 2025/04/22 09:57:47 nj7Ss
■これまでの入場者数
・4月13日(日)開幕日 ※括弧内は関係者の人数
 14万1000人(うち関係者22000人)
・4月14日(月)
 6万8000人 (1万7000人)
・4月15日(火)
 6万2000人 (1万6000人)
・4月16日(水)
 7万1000人(1万5000人)
・4月17日(木)
 8万人(1万5000人)
・4月18日(金)
 9万1000人(1万5000人)
・4月19日(土)
 10万4000人(1万5000人)
・4月20日(日)
 9万2000日(1万6000人)
・4月21日(月)
 9万7000人(1万7000人)

【大阪・関西万博】ローマ教皇死去に伴い半旗掲揚 イタリアとバチカンの共同パビリオンでも 館内には記帳台が設置される(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
 博覧会協会はきのう20日にローマ教皇の死去に伴い、博覧会協会として半旗を掲揚すると明らかにしました。また、イタリアとバチカンが共同で出展しているパビリオンでも半旗が掲げられています。  21日午
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/22 09:58:21 893YJ
平日に休日より増加?へんだなぁ
4 : 2025/04/22 10:16:16 0Shzq
>>2
大阪は日曜は雨予報だったからだよ
5 : 2025/04/22 10:21:05 o3kQJ
関係者多すぎでは?
入場者にカウントするとかしないとか以前に、毎日数億レベルの人件費発生するやんw
31 : 2025/04/23 08:32:00 ZbK2J
>>5
そうだよね
平日7万人の来場者に対して15000人の関係者て多過ぎ
6 : 2025/04/22 10:35:46 btJCG
そろそろ学校単位での訪問が始まってるのかな
自分が非常勤講師をしているところでもGW明けに千人規模で行くことになってるし
10 : 2025/04/22 10:41:29 CKyRj
>>6
2週目からから修学旅行受け入れが本格的に始まったみたいだね
27 : 2025/04/22 19:20:37 qov5J
>>6
昨日行ったけど小中学生の団体たくさんいた
7 : 2025/04/22 10:36:17 CKyRj
平日の方が関係者が多いってのが
8 : 2025/04/22 10:37:12 IfOoI
関係者も毎日大変だな
11 : 2025/04/22 10:43:11 wDeyQ
流石に関係者を引いたほうがいいだろ

いつまで関係者を入れるんだ
従業員を来客に数えるなんて民間ではありえないのでは?
維新はん

13 : 2025/04/22 11:11:23 8tALy
目標である2800万を達成するには1日15万必要みたいだからGWとお盆期間が鍵か
26 : 2025/04/22 19:07:13 ErYPt
>>13
その目標値が決まったいきさつが今ググってみても不透明なので本当に
『ユニバとディズニーと愛知博ぐらいは越えるやろ』的な楽観で決まった可能性が高い
なら本来は15万入場ありきでイベント設営すべきところなんだけどそれすらも出来てない
15万マジで入場したら今の状況じゃ会場も鉄道も地獄やで
ていうかあの会場15万とか20万入ったら恐らく歩けないレベルの混み方するのでは
14 : 2025/04/22 11:21:32 emVN4
木曜が一番多いんだっけ
15 : 2025/04/22 12:29:04 jea9U
関係者含める必要ないよね
別で勝手に発表しろ
16 : 2025/04/22 12:35:51 Ys5DX
関係者からも金毟ってるのか?それなら人数に計上するのは分かるが
19 : 2025/04/22 13:01:11 W55gn
まぁ目標なんか達成しなくてもいいじゃん
無事に開催できたんだから
23 : 2025/04/22 14:47:31 FLUQU
パビリオンの予約状況みてからチケット買いたいんだけど
それはできないのかな
空いてるなら夜間でもいいんだわ
25 : 2025/04/22 15:14:00 CKyRj
愛知万博の運営費:632億円
大阪万博の運営費:1160億円

入場料収入で運営費を賄うわけだから
運営費が約半分だった愛知万博と競争してる場合ではないんだよね

28 : 2025/04/22 19:33:34 tuUGQ
そういや全然話題になってる感じがないんだけど空飛ぶ車って飛んでるの?
29 : 2025/04/22 21:40:50 iR4xv
とはいえ大した目玉もないまま炎上商法一点突破でこれだけの集客は大したもの
30 : 2025/04/23 08:30:36 ZbK2J
>>1
昨日は関係者も入場者数に入れて発表してたニュースがあった
完全にイカサマだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました