万博終わり

1 : 25/04/05(土) 13:41:21 ID:ekqT
https://x.com/oosakahaoosaka/status/1908143951561072852
2 : 25/04/05(土) 13:41:38 ID:ekqT
もう尾張だ猫の国
3 : 25/04/05(土) 13:42:13 ID:qSAf
一体なんの期待してたんや
4 : 25/04/05(土) 13:42:33 ID:GDbq
レストラン?
5 : 25/04/05(土) 13:43:05 ID:Kdft
奥の木は足場かなんか?
7 : 25/04/05(土) 13:43:59 ID:PCXx
集金神ミャクミャク邪神像で草ァ
9 : 25/04/05(土) 13:44:45 ID:Kdft
流石にもう重機とかは撤退してるのかね
10 : 25/04/05(土) 13:45:40 ID:WPJk
運営「工事中のことは口外しないでください」
11 : 25/04/05(土) 13:45:49 ID:L45G
アンチ乙
大阪だから万博周辺にもおいしいものたくさんあるって吉村知事も言ってるから
16 : 25/04/05(土) 13:47:40 ID:ekqT
>>11
無いぞ
13 : 25/04/05(土) 13:46:45 ID:GCfv
期待通りやろ
14 : 25/04/05(土) 13:46:55 ID:PCXx
体験価値が低いのは致命的だよな
下手すりゃ動物園とか水族館の方がマシまである
17 : 25/04/05(土) 13:47:40 ID:ysAG
それでもぺこーらならどうにかしてくれる
18 : 25/04/05(土) 13:48:01 ID:W2PC
餃子三個で2000円とるんでしょ
19 : 25/04/05(土) 13:48:11 ID:qTPQ
ラーメン3000円とかで食えるんやろ? 行かなきゃね
20 : 25/04/05(土) 13:48:15 ID:O8Z7
レストランじゃなくて?
22 : 25/04/05(土) 13:48:31 ID:BSrL
ラストランやろ
23 : 25/04/05(土) 13:48:51 ID:R0fb
>>22
感動のフィナーレ
24 : 25/04/05(土) 13:48:56 ID:kTFe
終わりなんじゃなくていつまで経っても始まらないんだよなぁ…
25 : 25/04/05(土) 13:49:05 ID:qTPQ
木製の大屋根で1周キャッチボールで回すってニュースで言ってたな

何になるんそんなアホなことして

27 : 25/04/05(土) 13:49:50 ID:kTFe
>>25
でもボール費用を中抜きできるから
30 : 25/04/05(土) 13:50:01 ID:qTPQ
>>27
それか!
32 : 25/04/05(土) 13:51:06 ID:kXGu
>>25
サッカーは?
26 : 25/04/05(土) 13:49:15 ID:Tm6H
終わるのはええど予算は増やすなよ
28 : 25/04/05(土) 13:49:55 ID:ekqT
>>26
石破「維新が予算賛成してくれたから大阪万博赤字埋め合わせ増税するよ」
31 : 25/04/05(土) 13:50:54 ID:IyNY
跡地は阪神タイガースのトレーニング施設にしろ!
40 : 25/04/05(土) 13:52:46 ID:kXGu
>>31
アンチ乙
跡地は大人気球団オリックスの二軍施設になるから
33 : 25/04/05(土) 13:51:30 ID:mWd8
修学旅行で行かされる学生の為に頑張れや
38 : 25/04/05(土) 13:52:39 ID:ekqT
>>33
虐待やろ
36 : 25/04/05(土) 13:52:09 ID:9xol
中抜き博覧会なんてむしろ金もらわないと割に合わん
37 : 25/04/05(土) 13:52:38 ID:IyNY
阪神タイガースのイベントするなら行くわ
41 : 25/04/05(土) 13:53:00 ID:Z47C
石の屋根が怖いんですが…?
43 : 25/04/05(土) 13:53:08 ID:Tm6H
コロナで修学旅行中止と張れるレベルの黒歴史
45 : 25/04/05(土) 13:53:29 ID:IyNY
貴様ら食わず嫌いいい加減にしろ
46 : 25/04/05(土) 13:54:09 ID:IyNY
ブツブツ言わずに逝ってこいや
48 : 25/04/05(土) 13:54:32 ID:PCXx
実際広報下手すぎじゃね?
ワクワクさせるようなコマーシャル全然ねえし期待膨らまないよね
49 : 25/04/05(土) 13:55:01 ID:9xol
>>48
いかに金をかけずに税金中抜きできるかの祭典だし
51 : 25/04/05(土) 13:55:23 ID:kTFe
>>48
だってワクワクするもの内無いし
52 : 25/04/05(土) 13:55:25 ID:Tm6H
>>48
「コマーシャルって高いんやぞ?」
50 : 25/04/05(土) 13:55:17 ID:K8Qx
もっとこう観覧車とかさぁ・・・
リングの上を走るモノレールとかさぁ・・・
53 : 25/04/05(土) 13:55:34 ID:9xol
>>50
もうUSJでいいよね
54 : 25/04/05(土) 13:55:48 ID:IyNY
中古の実物大ガンダムあるよ
55 : 25/04/05(土) 13:55:49 ID:kTFe
レゴランドの下位互換
56 : 25/04/05(土) 13:56:14 ID:Tm6H
ニンテンドースイッチ2試遊会の方が1億倍楽しそう
57 : 25/04/05(土) 13:56:27 ID:9xol
ニンテンドーミュージアムいくべ
58 : 25/04/05(土) 13:56:48 ID:IyNY
なお阪神新2軍球場満員
59 : 25/04/05(土) 13:56:53 ID:9xol
何がしたいかよくわからんイベント
61 : 25/04/05(土) 13:57:01 ID:kTFe
>>59
だから中抜きだって
63 : 25/04/05(土) 13:58:01 ID:IyNY
>>61
つまり客がどんだけ入るか関係ないわけやな
60 : 25/04/05(土) 13:56:58 ID:1GVq
予算15兆円も投入してるのに不評なの?
これから梅雨や台風や猛暑来るのに大丈夫なの?
62 : 25/04/05(土) 13:57:54 ID:9xol
ここに税金費やしてインフラや復興放置してんのほんと糞
65 : 25/04/05(土) 13:58:22 ID:9xol
少子化嘆くくせに無駄に金使うゲェジ
66 : 25/04/05(土) 13:58:31 ID:RE72
マスコットキャラにインパクトがあって良かったな
その辺にいそうなデザインだったらさらに忘れ去られてた
68 : 25/04/05(土) 13:58:42 ID:J1YY
だーれも責任とらないのが我が国の伝統ですから
69 : 25/04/05(土) 13:58:51 ID:IyNY
ぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56す
70 : 25/04/05(土) 13:59:01 ID:IyNY
ぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56すぶっ56す
72 : 25/04/05(土) 13:59:06 ID:pVi2
誰一人得をする者がいないのなら そんなシステムは存続するワケがないのだ。
そして それが存続するからにはそれを有効に利用する道を考えるべきでは無いかね?
バーゼル退役中将
78 : 25/04/05(土) 14:00:30 ID:kXGu
>>72
だれやねん
80 : 25/04/05(土) 14:00:47 ID:kXGu
>>72
マンガじゃねーか
82 : 25/04/05(土) 14:01:17 ID:pVi2
>>80
クールジャパンだが?
74 : 25/04/05(土) 13:59:28 ID:iOwe
昭和の万博もこんなかんじやったんかな
75 : 25/04/05(土) 14:00:06 ID:pVi2
>>74
いまの万博「スマホでええやん」
77 : 25/04/05(土) 14:00:20 ID:kTFe
>>74
昭和の万博舐めすぎやろ
76 : 25/04/05(土) 14:00:18 ID:IyNY
でも貴様ら実は行きたいんやろ
81 : 25/04/05(土) 14:01:14 ID:IyNY
おらワクワクすっぞ
84 : 25/04/05(土) 14:01:22 ID:9xol
チケット予約で個人情報抜き取って企業に流すのヤバすぎて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました