- 1 : 2025/04/24 12:17:38 BsAFa
- ソース
https://x.com/kazu10233147/status/1915188931601326321
- 2 : 2025/04/24 12:19:23 N1r69
- ハメハメされちゃったか
- 3 : 2025/04/24 12:20:40 xy5Hu
- 毎日来いってことだよ
- 4 : 2025/04/24 12:21:25 kfC4T
- 維新なんか信用するほうがいけない
ようするに、先生が馬鹿で津波で全滅した小学校と同じ。
でもまぁメタンガスの爆発事故もなく、生きて帰ってこれただけマシ
- 6 : 2025/04/24 12:22:32 rF6QB
- しかも不人気のパビリオンな
- 7 : 2025/04/24 12:25:18 oL6rv
- バカの代償だよ
でも大阪人って子供に割食わせても何とも思わないんじゃないの?
- 8 : 2025/04/24 12:39:11 Y2sKw
- 一般でネット予約できるのも一館だけって見た気が
- 28 : 2025/04/24 14:57:24 dh2L2
- >>8
一般なら空いてる予約不要パビリオンに並ぶとかできるけど
団体様はね
- 9 : 2025/04/24 12:41:00 B3wjE
- 小学生ハメるとか芸人かよ
よしもとでいたよな
- 10 : 2025/04/24 12:51:29 DcYAz
- 子供料金文教予算で定価で買ってこの仕打ち?
- 11 : 2025/04/24 12:52:37 UwqzL
- 単なる来場者数の水増し要員
- 12 : 2025/04/24 12:53:12 JMpHg
- こういうのは来場者水増しにもってこいやな
いいように使われとる
- 13 : 2025/04/24 13:03:06 7l4LC
- 入場者数が大事 大阪カジノ万博
- 14 : 2025/04/24 13:15:20 57Guf
- 調べると182あるそうだが その中で1つだけ??
大阪民の笑いの感覚についていけませんわ・・・
- 15 : 2025/04/24 13:25:36 HfCvJ
- 一博は上手いなw
- 16 : 2025/04/24 13:26:28 HfCvJ
- やっぱり学校招待だけの日を設けるべきだな
一般客と混ぜたらいかん
- 17 : 2025/04/24 13:26:50 XQwif
- 生きて帰って来れただけで良しとしようや
- 18 : 2025/04/24 13:31:49 QyXi9
- 徴兵なんてそんなもんやん
なんで最初に分からなかったんや?
教員なんて歴史マンガくらい読んだことありそうなのに
- 21 : 2025/04/24 13:36:11 lSayW
- ワン博でも良い…
逞しく見学して欲しい
- 22 : 2025/04/24 13:42:51 QyXi9
- >>21
ワンニャンランド見学がいいと思うわ
神戸とかで、意外と普通の顔をして歩いてるところを見物
ファシズムと衆愚の恐怖を体験学習
- 25 : 2025/04/24 14:40:16 znsNV
- >>21
ペラペラハムサンドがお昼😭
- 23 : 2025/04/24 13:55:39 uARs4
- 何で午後イチで予約したんだ?
遅過ぎるだろ
- 26 : 2025/04/24 14:42:02 D8r2i
- 動員したいだけなんで
内容はどうでもいいんだよ奴等にはさ・・・
- 27 : 2025/04/24 14:46:50 8Erb6
- これが没落国家ニッポンのクオリティー
中抜できれば後のことはどうでもいいんだよ
- 29 : 2025/04/24 15:03:52 8e9rd
- >>これじゃ1博やん
原口一博「呼んだ?」
- 30 : 2025/04/24 16:35:46 Yw0bN
- 学校教師は事前に調査していないのか?
コメント