万博リング設計者「できれば万博終了後も残したい」

1 : 2025/03/05 06:51:24 XEFmm
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a6496d87cd6b17e9809b9f93c9d54ecda562ee7

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/03/05 06:56:55 tz8ow
製作者としては思い入れもあるだろう
そういう思いを踏みにじってこそ維新
3 : 2025/03/05 07:02:02 8ofMc
今までの万博だと建物を移築して残したり現地を公園にして残したりしてるよな
今回の万博はどれくらい残るんだろう?
5 : 2025/03/05 07:03:40 VWHBW
>>3
カジノが主目的だから全解体よ?
4 : 2025/03/05 07:02:23 QgEi8
って言っておけば
批判を避けられると思ったんだろう
6 : 2025/03/05 07:07:07 W06ph
木がもったいねー
7 : 2025/03/05 07:11:19 lb3QP
その保存管理コストは誰が払うんですか?
8 : 2025/03/05 07:27:48 goQ2T
竹中の兄から仕入れた汚れたフィンランド産木材で出来たリングとか呪物以下の滅するべきものだろ
9 : 2025/03/05 07:30:33 eu8Uw
隈研吾が高笑い
26 : 2025/03/05 12:39:05 7j87C
>>9
どうせ3年もしたら老朽化して崩落して犠牲者が出る
その時クマーが生きてたら批難は全部あいつに殺到するに違いない
10 : 2025/03/05 07:33:42 MXFGS
これ使って盛大な御焚き上げが見たい
11 : 2025/03/05 07:37:26 p3t8g
このリングの制作者って隈研吾って人じゃなかったっけ
12 : 2025/03/05 07:44:15 KdC45
木造建築物は隈研吾で懲りろよwww
14 : 2025/03/05 07:56:54 hG9HN
建築業界の劣化
こんな社会的責任と倫理観が欠けた建築家が蔓延るなんて
15 : 2025/03/05 08:02:34 AVTJu
あんな誰でも思いつきそうな、意匠も感じられない物をよく誇れるな…
17 : 2025/03/05 08:25:59 ibUB6
邪魔だから自分ちに置いとけば
18 : 2025/03/05 08:35:40 lSjtF
こんなゴミ国のクソイベントのカス会場、全部破壊して更地にして、外人が運営する盗難車ヤードにでもすればいい
19 : 2025/03/05 08:58:20 wmDXe
つうかそもそも半年もたねえんじゃねえの
20 : 2025/03/05 09:46:32 ZgP38
木材はフィンランド産
工務店は竹中ファミリー会社
予算は350億円
21 : 2025/03/05 10:14:09 OqI8t
竹中平蔵が絡んでる利権リング
竹中平蔵はこれでこのすごい中抜きを成功させてるぞ
22 : 2025/03/05 10:21:51 IuX7S
何に使うの???
23 : 2025/03/05 10:23:17 GaAhd
太陽の塔も壊す予定だったけど結局は残して正解だったし
残せるなら残したほうがいいのだろう
36 : 2025/03/05 19:27:47 6qq1N
>>23
木材はいい木材使ってないと保たない
24 : 2025/03/05 11:24:18 tCS74
つくば万博の開会式のステージも残す予定だったけど間違って壊したとかw
25 : 2025/03/05 11:30:53 Ab2RZ
莫大な改修費利権をずっとおかわりしたいだけだからさっさと壊した方がいいよ
文化的な価値もないし
27 : 2025/03/05 12:45:08 VnWD8
最後燃やすんじゃないの?
28 : 2025/03/05 13:39:21 HTE6M
何年持つの?
何に使えるの?
32 : 2025/03/05 18:42:05 D2mUy
>>28
俺が某国立大学の東大出の教授が最初の講義の時に言われた言葉を今も覚えている。
優秀な設計士は、耐久性年数(時間)を設定したら、その頃に殆どの部品が同時に壊れるように設計できることだ。
一部の部品が予定より早く壊れたり、予定よりもいつまで経っても壊れないような部品を使うようにする設計士は失格だと。

もうこれで、何も言わなくてもあとはわかるよな?

29 : 2025/03/05 13:40:58 nFgMF
隈研吾だったら「数年で朽ち果てるだろw」で笑いのネタになったのに
30 : 2025/03/05 14:02:51 Ct2t9
このリング競輪で使えないかな?
33 : 2025/03/05 18:46:45 8ofMc
オリンピックで初期の予定になかったのに無理やり作った国立競技場は年間14億の赤字だっけ・・・
34 : 2025/03/05 18:54:09 rnk1k
ゴミ処分場の上に乗っけて半年持てばOKという設計のものを末永く残せるはずがない
35 : 2025/03/05 19:25:06 wFRAc
世界最大の木造建築でギネス取ったって言うけどこれも鉄骨チャンポン構造なんだろ?
39 : 2025/03/05 20:12:16 tD2MP
>>35
だから「貫工法を『基調とした』」という文言に変わってる
37 : 2025/03/05 19:28:28 6qq1N
それも未来に残すなら宮大工に釘一本使わず作らせないと無理
38 : 2025/03/05 19:52:14 c1ffd
あの作りで残せると思うか?
40 : 2025/03/05 22:26:21 58WGa
太陽の塔は今行っても面白いのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました