万博イギリス🇬🇧館のアフタヌーンティー(5000円)がうまそうwww

1 : 2025/04/28 17:15:22 58DuG
レス1番の画像1
2 : 2025/04/28 17:17:57 YJq35
紙コップが嫌w
3 : 2025/04/28 17:21:23 pqbWF
日本のホテルでヌン活したほうがいいんじゃね
4 : 2025/04/28 17:23:43 oRkle
分かったか?
これが25年後の日本だぞ

アフタヌーンティー5千円
駅そば3千円
コメ5kg1万円

5 : 2025/04/28 17:24:34 llzsq
紙コップにティーパックかよ
どんなに美味い茶葉だったとしても台無しだな
6 : 2025/04/28 17:26:40 0f90U
百均レベルの食器でもいいから紙コップはやめて欲しかったな
8 : 2025/04/28 17:31:19 cjkfY
泡立ちコーヒーの紙コップて
9 : 2025/04/28 17:49:24 5jIEN
まあ価格はボッタだけど観光客用のティールーム以外は本場もこんなもん
イギリスの紅茶といえばバスターミナルの小汚いスタンドで傷だらけのステンレスポットに魚臭いティーバッグを無造作に放り込んだやつ
でもしっかり美味い
イギリスのティーバッグは伝統的になんか魚臭い
10 : 2025/04/28 17:56:19 dXALH
いうほど妥当か?
11 : 2025/04/28 17:56:58 Q20E7
>>1
紙コップwww

こんなの英国式アフタヌーンティーじゃ無いわ
エッジウェアのポットとカップに銀のティースプーン使えよ

13 : 2025/04/28 18:13:39 pIerH
下の端切れみたいなのは何
14 : 2025/04/28 18:20:14 dXALH
半分ケンモ飯だよな
15 : 2025/04/28 18:23:22 W7SGL
食べ残し載せられてもね
16 : 2025/04/28 18:24:01 Jtcle
駅そば3850円は輪島塗の器だそうだし、
日本人のおもてなし精神のすばらしさがよくわかる
18 : 2025/04/28 18:28:19 Qidrv
中抜き率安定の95%だとしたら
原価250円か まあ妥当
19 : 2025/04/28 18:28:48 0f90U
結局どこで飯を食うのがいいんだよ?
高くてもいいなら海外パビリオンか?
24 : 2025/04/28 18:36:35 dXALH
>>19
フランスやイタリアのとこで売ってる食べ物は美味かったそうだぞ
21 : 2025/04/28 18:32:04 gkrni
海外パビリオンもぼったくりかよ…
23 : 2025/04/28 18:34:23 0f90U
モナコのパビリオンにオテル・ド・パリ・モンテカルロ厳選のワインとコニャックを出すバーがあるらしくてちょっと気になってる
25 : 2025/04/28 18:37:55 Az2wV
紙コップは止めようよ
26 : 2025/04/28 18:38:26 2PZy6
高級なティーバッグあるじゃん
28 : 2025/04/28 19:17:05 Jtcle
開幕直後にみた写真とえらい違いや
30 : 2025/04/28 19:25:29 uhc1G
これはファミレス以下
31 : 2025/04/28 19:31:37 V3CE4
吉村ハン「儲かりまっか?」
イギップ「ボチボチデンナー」
32 : 2025/04/28 19:32:35 SI066
何が衝撃的だったんだよ
書き方的に値段じゃないだろ
33 : 2025/04/28 19:33:46 aKSyf
コンビニスイーツ美味しかった
5千円もあれば抱えるほど買えるんじゃないかしら
35 : 2025/04/28 19:58:21 pqbWF
イギリスのアフタヌーンティーて質素そうだもんなキュウリのサンドイッチにスコーンになんとかクリームとジャムとかほんで5000円はなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました