万博の駅そばが「3850円」のジャップお断り価格

1 : 2025/02/15 22:20:12 6yPYK
レス1番の画像1
2 : 2025/02/15 22:22:56 B9Viu
俺の一ヶ月の食費やんけ😭
3 : 2025/02/15 22:23:37 6yPYK
万博「インバウンド観光客様以外は客じゃねンだわ」
5 : 2025/02/15 22:24:57 0l0ij
>担当者は「能登半島地震の復興を後押しし、えきそばを世界に発信したい」と意気込んでいる。

何のことかと思ったら器が輪島塗なんだってさ

6 : 2025/02/15 22:25:31 6yPYK
ホタテのエキス
ハマグリのエキス
薄い神戸牛一枚
三つ葉
半熟卵

これで3850円

14 : 2025/02/15 22:53:31 fK4iC
>>6
そもそも本当に使われてるんか?
7 : 2025/02/15 22:26:55 9ajdK
謎の愛人「社長ぉ〜もっとお安くならない〜?」
8 : 2025/02/15 22:28:51 4B6Hw
なんかもうマジでワクワクする要素が皆無な万博だな
10 : 2025/02/15 22:31:45 rmNIx
>>1
姫路の「えきそば」は駅そばちゃうで
11 : 2025/02/15 22:46:25 N8tEd
誰が食うんだよこんなもん
12 : 2025/02/15 22:52:23 RBPmD
これは観光地価格そのものか
13 : 2025/02/15 22:53:10 xj7r5
インバウンドも情弱ではないからな
15 : 2025/02/15 22:55:36 uYExb
招待された子供たちは何を食べれば良いの?
17 : 2025/02/15 23:09:37 6yPYK
>>15
万博「インバウンド客が残した汁でもすすってろ」
16 : 2025/02/15 23:00:14 oTOVi
頭おかしいって、日本
18 : 2025/02/15 23:17:32 hbEJh
輪島塗の器なんて勝手に持ち帰る客が出そうだ
19 : 2025/02/15 23:18:19 Gd1vy
子どもたちに何を見せようとしてんだ?
爆発とかなくても近寄らせたくない雰囲気だな
20 : 2025/02/15 23:20:54 N8tEd
たこ焼きとかも売るらしいけどバカ高そう
21 : 2025/02/15 23:24:08 qNURI
昨日は(パチ屋で)4000円近いそば食ったで😩
えっ万博行ってきたんすかすごいっすね😀
22 : 2025/02/15 23:33:26 YtkHF
頭おかしいんじゃねえか???
没落国どころじゃねえぞこれ
23 : 2025/02/15 23:34:13 tMZon
本当にあんぐりしてしまった。こんなことあるんだな
24 : 2025/02/15 23:39:20 YxZRL
あくまで目玉メニューで、天ぷらえきそば480円も販売するみたいな書き方なってるけどな
25 : 2025/02/15 23:41:38 iGfaj
>>1
観光客からぼったくるって東南アジアかよ…。政府が絡んだごみイベントでこれって、統一自民は日本をとことん貶めてくれたなあ。
26 : 2025/02/15 23:43:30 hAMbj
黒門万博だった
27 : 2025/02/15 23:44:22 BhfFK
ならば至高の駅そばで勝負だろ
28 : 2025/02/15 23:48:05 tMZon
>>27
最終対決でトマトの苗持ってきた雄山なら蕎麦の実を持ってくることも有り得る
29 : 2025/02/15 23:51:24 YxZRL
NYのラーメン考えるとボッタクリでもなかろ
人によっては安いとか言うんだろうし
そういう人達が来てくれるかどうかだが
30 : 2025/02/15 23:52:47 YtkHF
>>29
ここは日本だ
日本の正常な範囲の物価でやれ
これを容認するならお前だけ常にニューヨーク価格で食ってろや
31 : 2025/02/15 23:53:50 YxZRL
>>30
俺は食うなら480円のほうだって
そちらも販売するという認識で書いてる
32 : 2025/02/15 23:57:03 bQlPB
さすがにこの値段は頭おかしい
33 : 2025/02/16 00:00:40 yAowW
一品やそこらで全部が高級路線と決めつけるほうが頭おかしいだろ
35 : 2025/02/16 00:04:47 Gr9UG
>>33
政府が絡んでんのに、こんなぼったくりやってんのが日本の恥。
34 : 2025/02/16 00:00:46 UmWhB
金のない日本人はシッシッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました