
万博、荷物預かり1万円正式発表

- 1 : 25/02/18(火) 13:11:00 ID:jrEZ
- 万博、荷物預かり1万円正式発表 キャスター付きは一律禁止
2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会は24日、
来場者の大型荷物を会場で預かる場合、200個限定で1個当たり1万円とする方針を正式に発表した。 スーツケースを携えての来場を抑止するため、金額を調整していた。
来場者向けに呼びかける文書に、キャスター付き荷物はサイズにかかわらず一律で禁じる旨も明記した。 - 2 : 25/02/18(火) 13:11:47 ID:xUhW
- 万博日帰りは許さんってこと
- 3 : 25/02/18(火) 13:11:55 ID:qDAR
- ロッカー無いんか
- 5 : 25/02/18(火) 13:12:45 ID:cT0L
- >>3
臨時ロッカー整備するよりホテルに置いてこさせた方がコストも安いしトラブルも減るて判断やないの - 4 : 25/02/18(火) 13:12:24 ID:JK0v
- まるで万博で荷物預ける時は一万円払わなくちゃいけないみたいな言い方じゃん
- 7 : 25/02/18(火) 13:13:06 ID:gqRr
- >>4
ちゃうの? - 6 : 25/02/18(火) 13:13:02 ID:RKuI
- 1万は戻ってくる仕様?
- 8 : 25/02/18(火) 13:13:11 ID:mc3S
- OK! その会場のすぐ近くで「荷物1個あたり8000円」で預かる商売を始めるわ
- 10 : 25/02/18(火) 13:13:24 ID:gqRr
- >>8
ほなワイは7000円 - 11 : 25/02/18(火) 13:13:33 ID:qDAR
- >>8
じゃあワイは6000円で商売するわ - 9 : 25/02/18(火) 13:13:19 ID:xjN3
- 万博やめてマンクパにしろ
- 12 : 25/02/18(火) 13:13:42 ID:5Ziu
- そんな人来るんか?
- 13 : 25/02/18(火) 13:13:46 ID:yrMg
- なんやかんや言いつつ大盛況するんやろなどうせ
- 19 : 25/02/18(火) 13:14:44 ID:Rfvx
- >>13
おんj民が失敗すると騒いでるし成功するやろ - 21 : 25/02/18(火) 13:15:08 ID:QKRH
- >>19
これ 逆張りしたくなるわ? - 26 : 25/02/18(火) 13:16:22 ID:YirR
- >>19
東京オリンピック開会式は失敗する失敗する言ってましたが成功しましたか?(小声) - 35 : 25/02/18(火) 13:17:37 ID:Hrrq
- >>26
パリよりは成功してる - 38 : 25/02/18(火) 13:17:52 ID:3KVF
- >>35
どっこいどっこいやぞバーカ - 42 : 25/02/18(火) 13:18:20 ID:Hrrq
- >>38
なるほどなバーカ - 46 : 25/02/18(火) 13:18:43 ID:YirR
- >>38
>>42
バーカはやめろよ? - 47 : 25/02/18(火) 13:19:05 ID:Hrrq
- >>46
わかった? - 48 : 25/02/18(火) 13:19:16 ID:3KVF
- >>46
>>47
ごめんね? - 14 : 25/02/18(火) 13:13:56 ID:YirR
- 馬鹿が駅のロッカーに置くつもりだったのに空いてない!とか言って持ってきそうだな
- 15 : 25/02/18(火) 13:14:00 ID:0Hcl
- そら人沢山来るんやし荷物持って来んでねってことやろ?
- 25 : 25/02/18(火) 13:15:48 ID:YirR
- >>15
というか不審物とかの警備が足りなくて元から荷物自体持ち込ませない方針だったらしいしな - 16 : 25/02/18(火) 13:14:05 ID:O61Y
- 外国人からむしり取る気やな
- 17 : 25/02/18(火) 13:14:37 ID:c0BX
- 持ち込まない前提なんやから高く値段設定するのは当然では?
- 18 : 25/02/18(火) 13:14:40 ID:gqRr
- ?「荷物預けるのお金かかる?」
ワイ「ほな行かなきゃいいのでは?」
- 20 : 25/02/18(火) 13:14:49 ID:mKlN
- 200個限定←流石に少なくないか?
- 22 : 25/02/18(火) 13:15:27 ID:gqRr
- 全部お金取るんやな
これもうウ●コするだけでお金取られるんちゃうん - 43 : 25/02/18(火) 13:18:27 ID:ccnB
- >>22
ウ●コ1回1500円〜
※ 量や排出時間に応じて価格が変わります - 23 : 25/02/18(火) 13:15:41 ID:CyGD
- 外国人ならともかく、日本人でケースガラガラしながら観光地歩いてる奴見るとなにやってんだろうコイツって思う
荷物なんていくらでも預ける場所見つけるある算段できるのにそういうこと全くしないのかな
- 27 : 25/02/18(火) 13:16:24 ID:ShiM
- ある意味大阪らしい
- 28 : 25/02/18(火) 13:16:39 ID:xyxI
- おまえらもう東京五輪忘れたのかよ
盛り上がったのか盛り上がらなかったのかよくわからん内に終わって苦い後味だけ残ったのと二の舞やぞきっと - 33 : 25/02/18(火) 13:17:11 ID:gqRr
- >>28
なだぎっていうおもちゃは残った - 34 : 25/02/18(火) 13:17:27 ID:YirR
- >>33
レガシー(緑なだぎ) - 29 : 25/02/18(火) 13:16:49 ID:PuJR
- 逆張りの天才
- 30 : 25/02/18(火) 13:16:54 ID:3KVF
- その金は偉い人の懐に入るんやろなあ
- 31 : 25/02/18(火) 13:17:00 ID:1Cbu
- 爆破テロ防止か?
- 32 : 25/02/18(火) 13:17:07 ID:yrMg
- オリンピックとか同じや、はじまる前はみんなグダグダ言うけど結局みんな夢中になっちゃう
- 36 : 25/02/18(火) 13:17:39 ID:3KVF
- >>32
政治家のお友達だけ盛り上がってただけやで - 39 : 25/02/18(火) 13:17:54 ID:ShiM
- なだぎはネタにされるだけマシ
- 40 : 25/02/18(火) 13:17:54 ID:JK0v
- 万博では何色のなだぎが見れるの?
- 44 : 25/02/18(火) 13:18:31 ID:ShiM
- パリは炎上したからな
- 45 : 25/02/18(火) 13:18:42 ID:3KVF
- なだぎってネタにされてるけどあいつほとんどギャラをピンハネされてるんやで
笑えんぞ - 49 : 25/02/18(火) 13:19:23 ID:JK0v
- パリ五輪で「日本はまだマシだった」って評価になるの草生えたわ
- 50 : 25/02/18(火) 13:19:38 ID:3KVF
- >>49
なってないぞ
パリも酷いという評価だけや - 54 : 25/02/18(火) 13:20:08 ID:Mt4r
- >>50
なってるぞ
パリが酷すぎて日本って良かったんだなってなってる - 56 : 25/02/18(火) 13:20:36 ID:3KVF
- >>54
汚職より遥かにマシやぞゲェジ
ネトウヨ気持ち悪いんだよ - 62 : 25/02/18(火) 13:21:05 ID:Mt4r
- >>56
頭悪そう - 68 : 25/02/18(火) 13:22:09 ID:3KVF
- >>62
ネトウヨより頭の悪い人種は存在しませーん - 51 : 25/02/18(火) 13:19:44 ID:Rfvx
- 東京オリンピックは世界最大の便器という遺産が残っただろうが
- 53 : 25/02/18(火) 13:20:05 ID:ShiM
- >>51
お前セーヌ川で泳いでもそんなこと言えるの? - 52 : 25/02/18(火) 13:19:54 ID:JmVE
- 普通駅のスーツケースに入れるやろ
あそこなら1000円 - 55 : 25/02/18(火) 13:20:10 ID:JmVE
- >>52
コインロッカー、間違えた - 58 : 25/02/18(火) 13:20:45 ID:JK0v
- >>52
それを全員がやったらどうなるか - 57 : 25/02/18(火) 13:20:40 ID:xyxI
- コスプレイヤーは金払わなきゃいけないってこと?
- 59 : 25/02/18(火) 13:20:46 ID:bW76
- 大型荷物は安全確保のため持ち込みを禁止。鉄道駅での預かりサービスを整備し、ロッカーや宿泊ホテルに預けるよう促す。
協会によると、持ち込み可能なのは幅60センチ、奥行き90センチ、高さ40センチに収まる荷物。大型荷物は会場の東西入り口付近で100個ずつ限定で受け付ける。
ナンデコレハブイタ!?
- 73 : 25/02/18(火) 13:22:41 ID:Hrrq
- >>59
東西合わせて200個とか少なすぎ - 60 : 25/02/18(火) 13:20:47 ID:Np3Z
- 外国人にとっての普通料金だから別に良くね
- 61 : 25/02/18(火) 13:20:51 ID:Mt4r
- 東京五輪は最低最悪でないといけないんだあああって意固地になってる勢
- 63 : 25/02/18(火) 13:21:07 ID:ShiM
- >>61
その方がおもしろいからなあ - 65 : 25/02/18(火) 13:21:31 ID:3KVF
- >>61
東京五輪は良かったんだああああって意固地になってるゲェジがここにおるぞ - 66 : 25/02/18(火) 13:21:46 ID:JmVE
- オリンピックはテレビ中継あるから何だかんだ盛り上がるけど万博は直接行かなアカンしな
オリンピックとは比較出来んやろ - 67 : 25/02/18(火) 13:22:00 ID:dNxt
- チケットより高かったりする?
- 69 : 25/02/18(火) 13:22:26 ID:Np3Z
- これぐらいしないとパンパンなるやろ
- 70 : 25/02/18(火) 13:22:29 ID:2Rky
- 基本は荷物持ってくんな持ってきたら預かってやるけど罰として大金とるぞ
そんなにおかしいか?
- 71 : 25/02/18(火) 13:22:36 ID:mKlN
- 何だかんだオリンピックは見た
万博はちょっと行くのも大変だし対応もダルそう - 72 : 25/02/18(火) 13:22:38 ID:ShiM
- USJとか混みまくるんやろなあ
11月まで大阪には近寄らんようにしよ - 74 : 25/02/18(火) 13:22:48 ID:jI02
- 原則持ってくんな、ってだけの話やて
- 75 : 25/02/18(火) 13:23:11 ID:xyxI
- もういっそ十万くらいにしときゃいいのに
- 76 : 25/02/18(火) 13:23:23 ID:Np3Z
- 価値のある荷物が集まると強盗窃盗きりないからこれでいい
- 80 : 25/02/18(火) 13:23:53 ID:qDAR
- >>76
確かに
世界から人来るもんな - 78 : 25/02/18(火) 13:23:44 ID:luZv
- ずさん管理で盗難に遭いそう
- 79 : 25/02/18(火) 13:23:52 ID:sntg
- 万博の会場ってどんな感じなん?
完成した? - 81 : 25/02/18(火) 13:24:00 ID:JmVE
- 関東から交通費、宿泊費入れたら余裕で5万以上かかるな
万博中はホテルも高そうやし、余程の物好きしか行かんで - 83 : 25/02/18(火) 13:24:43 ID:3KVF
- >>81
また南京虫が大発生するやろなあ
鉄道会社やダスキンが苦労しそう - 82 : 25/02/18(火) 13:24:40 ID:Hrrq
- なんやかんやあって窃盗事件起こりそう
- 84 : 25/02/18(火) 13:24:48 ID:mKlN
- てか今回の万博って
太陽の塔みたいコンセプトアート的なのないの? - 85 : 25/02/18(火) 13:24:59 ID:xyxI
- >>84
石ぶらさげたやつ - 86 : 25/02/18(火) 13:25:11 ID:JmVE
- >>84
木製の丸い輪っか
なお終了したら壊す模様 - 87 : 25/02/18(火) 13:25:36 ID:mKlN
- >>85
>>86
一応あるんやね… - 92 : 25/02/18(火) 13:26:11 ID:rcyd
- >>86
無駄すぎん? - 94 : 25/02/18(火) 13:26:27 ID:Hrrq
- >>86
なぜ壊す? - 99 : 25/02/18(火) 13:26:56 ID:JmVE
- >>94
終わったらカジノ作るからだよ
輪っかがデカすぎて邪魔だからね - 114 : 25/02/18(火) 13:28:43 ID:Hrrq
- >>99
政府は日本のベガスを作るつもりか - 116 : 25/02/18(火) 13:28:51 ID:Np3Z
- >>114
実際そう - 119 : 25/02/18(火) 13:29:58 ID:luZv
- >>114
パチ●コ並みに渋くて思ったより外貨稼げなそう - 120 : 25/02/18(火) 13:30:16 ID:REtC
- >>114
マカオの劣化版しか作れんな… - 96 : 25/02/18(火) 13:26:43 ID:ShiM
- >>86
京都に持って行って送り火の燃料にしろ
10年分くらいにはなるやろ - 88 : 25/02/18(火) 13:25:44 ID:cna5
- 安いな
1万円で安全を買えるならええやん - 89 : 25/02/18(火) 13:25:45 ID:qDAR
- 帰りにユニバ行って満足しそうやな
- 90 : 25/02/18(火) 13:25:52 ID:luZv
- まぁ終了後のカジノが本番やししゃーない
- 91 : 25/02/18(火) 13:25:58 ID:7jyE
- XのIDとか通販の購入履歴も情報見られるってきいて行くのやめたわ
- 97 : 25/02/18(火) 13:26:43 ID:rcyd
- >>91
コミックLO買ってるのバレたら出禁か? - 103 : 25/02/18(火) 13:27:13 ID:7jyE
- >>97
刑務所や - 108 : 25/02/18(火) 13:27:40 ID:rcyd
- >>103
ワイは万博見たかっただけなのに? - 93 : 25/02/18(火) 13:26:22 ID:Np3Z
- 割ける警察の人員にも限りがある
そして外国人からぼったくるのは貧しい日本にとって正義
これでええんや - 100 : 25/02/18(火) 13:27:01 ID:RAVP
- >>93
貧しいのはお前の交際歴やで - 95 : 25/02/18(火) 13:26:37 ID:Ohc5
- キチゲェ万博
- 98 : 25/02/18(火) 13:26:45 ID:diyQ
- 駅のコインロッカー一番高いのでも700円やぞ
- 104 : 25/02/18(火) 13:27:18 ID:qDAR
- >>98
安いな
ディズニーなんで1800円もするぞ - 101 : 25/02/18(火) 13:27:08 ID:luZv
- 五輪もそうやが木材にこだわりすぎやろ日本
- 105 : 25/02/18(火) 13:27:26 ID:Ohc5
- 失敗しても、成功しました!感をマスゴミが流すから(笑) (笑)
- 106 : 25/02/18(火) 13:27:37 ID:pVeR
- 万博「ネット掲示板の書き込み履歴も見ます!」
これだけで不審者の数を減らせるな - 111 : 25/02/18(火) 13:28:07 ID:Np3Z
- >>106
それやられたらガチで終わりやワイ - 113 : 25/02/18(火) 13:28:21 ID:7jyE
- >>106
おんJ民死亡 - 118 : 25/02/18(火) 13:29:33 ID:rcyd
- >>106
ウキウキで万博行ったら万博はじまるまで叩いてた投稿バレるの草 - 109 : 25/02/18(火) 13:27:59 ID:diyQ
- リュック背負って入っちゃダメなのか
- 112 : 25/02/18(火) 13:28:19 ID:qDAR
- >>109
大丈夫やで - 110 : 25/02/18(火) 13:28:03 ID:ShiM
- 失敗したらみんなでずっこけて終わりや
- 115 : 25/02/18(火) 13:28:45 ID:ksJo
- ワイなら100円で預かるで!
- 117 : 25/02/18(火) 13:29:33 ID:diyQ
- >>115
絶対持ってくやん - 121 : 25/02/18(火) 13:30:35 ID:Np3Z
- 金太マカオに着いた
- 122 : 25/02/18(火) 13:30:54 ID:qDAR
- >>121
金太マスカット切る - 123 : 25/02/18(火) 13:31:03 ID:IX8F
- 万博は挽回の金策なんやからそりゃとことんまで絞りとるやろな
- 125 : 25/02/18(火) 13:32:01 ID:diyQ
- ガス爆発の時補填しなきゃだし1万円くらい
- 126 : 25/02/18(火) 13:32:15 ID:JmVE
- 日本まで来てカジノやりたいと思う外人はいるんかね
和服着たディーラーとか居るなら面白そうやけどそうじゃないやろどうせ - 128 : 25/02/18(火) 13:32:42 ID:3zHh
- >>124
人来ないとどんだけ高くしても意味ないぞ
>>126
マカオや香港で良いわな
コメント