ロシア、カザフスタンに部隊投入 軍事力誇示、政権転覆認めず

サムネイル
1 : 2022/01/09(日) 19:20:07.34 ID:J9+RLBPV9

燃料価格引き上げに抗議するデモが暴徒化したカザフスタン情勢で、ロシア主導の集団安全保障条約機構(CSTO)は9日までに予定の部隊を投入し、治安維持のための本格的な展開を開始した。ロシアのプーチン政権は圧倒的軍事力を誇示してカザフの体制を擁護。旧ソ連圏での親ロシア政権転覆を容認しない姿勢を鮮明にした。

 ロシアのテレビ各局は8日、デモ隊に一時占拠され旅客機の発着が停止されている最大都市アルマトイの国際空港に、大型輸送機で運ばれたロシア軍の兵士や戦車、装甲車などが展開し、空港を支配下に置いたと現地から報道。ここを拠点に市内の重要施設警備に当たるとみられる。5カ国から派遣された部隊の総数は約2500人だ。(以下有料版で,残り368文字)

毎日新聞 2022/1/9 17:55(最終更新 1/9 17:55)
https://mainichi.jp/articles/20220109/k00/00m/030/102000c

2 : 2022/01/09(日) 19:21:13.13 ID:nAL5GHGf0
ソ連時代にやってた事と変わんねー
15 : 2022/01/09(日) 19:26:28.77 ID:Ta5UkWn50
>>2
アメリカだったら常時駐留だよね。
3 : 2022/01/09(日) 19:21:27.66 ID:RFNHCNgx0
つーかロシア軍投入前に予告なし射撃許可でほぼ鎮圧されたしな
4 : 2022/01/09(日) 19:21:31.51 ID:Yrv33FOS0
始まったか
5 : 2022/01/09(日) 19:21:47.81 ID:pFcKfRrD0
ロシアの侵攻が始まると同時に北方領土奪取だ!
6 : 2022/01/09(日) 19:22:12.46 ID:rAW54TIg0
ソ連復活か?
7 : 2022/01/09(日) 19:22:48.58 ID:ukabNWNZ0
プーチン大帝は死ぬ前に旧ソ連諸国の併合を成し遂げる気がする
8 : 2022/01/09(日) 19:22:53.70 ID:WlHeRQki0
そんなランボーな
33 : 2022/01/09(日) 19:37:13.93 ID:Lr9FYltX0
>>8
ランボー怒りのカザフスタン
11 : 2022/01/09(日) 19:25:03.32 ID:NO8c5R3N0
カザフ人にとっちゃどっちが良いの?
独裁だけど安定?自由だけど不安定?
12 : 2022/01/09(日) 19:25:24.31 ID:E/RvLGcQ0
というよりカザフスタンは独裁政権下で脱ロシアを進めてきた国だろ
現に民族構成はソ連崩壊時は半数にも満たなかったのにカザフ人が7割を占めるまでになった
文字もキリル文字をやめてラテン文字の採用を決めている
140 : 2022/01/10(月) 12:32:30.91 ID:O4a16hnw0
>>12
でも3割がロシア系、2割がロシア語の方がよくわかるカザフ人、さらにカザフ語の方がよくわかる人でも大半がロシア語それなりに解る、
って具合だからな。

映画やら書籍やら面白い物役に立つものは圧倒的にロシア語版の方が多いから、ロシア語必須に近い状況。

14 : 2022/01/09(日) 19:26:19.78 ID:0DO3LMFh0
いつものソビエトだわな
16 : 2022/01/09(日) 19:27:04.05 ID:sXjGUCli0
今のロシア陸軍なんて本当にへなちょこだからw
27 : 2022/01/09(日) 19:33:19.55 ID:AWMCoRlQ0
>>16
この雑魚バイト(笑)
17 : 2022/01/09(日) 19:27:28.36 ID:X30JovSi0
戦争しないと仕事にならない人たちが居るから。人間ってそうなんかもしれんね。
18 : 2022/01/09(日) 19:27:54.69 ID:svcsobg20
燃料費の値上げがデモの理由なら軍隊より石油天然ガスの供給してやれば良いのに
19 : 2022/01/09(日) 19:28:27.38 ID:9BPFdQ4z0
カザフスタンって米中露が戦争始めるにあたって要所になるって本当?
20 : 2022/01/09(日) 19:29:36.09 ID:E/RvLGcQ0
ここ30年を見ればロシア人が急減して
チュルク系が急増している
いまさら中央アジアを再征服したところで今度はロシア人のほうが少数民族になる
21 : 2022/01/09(日) 19:30:22.61 ID:JKrVRyRS0
日本人と顔が瓜二つなのはこの国だったっけ?
75 : 2022/01/09(日) 20:29:53.82 ID:qq/6MHW30
>>21
コイツらは朝鮮系
日本人に一番近いのはチベットとブータン
84 : 2022/01/09(日) 20:46:46.93 ID:HP99szeb0
>>21 キルギスかな
89 : 2022/01/09(日) 20:57:19.56 ID:jkbpP9oD0
>>84 サッカーの本田がちょこっといたのは、どこのスタン国だったっけ?
24 : 2022/01/09(日) 19:31:32.94 ID:6lcl6gOc0
バイコヌール基地は死守せんといかんからな
25 : 2022/01/09(日) 19:31:41.94 ID:E/RvLGcQ0
21世紀のロシアの最大のライバルはアメリカでなくチュルク系になる
26 : 2022/01/09(日) 19:32:11.19 ID:mfFLvYuj0
ヴィノクロフ大佐どうするのか?
28 : 2022/01/09(日) 19:34:12.64 ID:Vlmw2yK80
独裁国家同士の友情、美しくて涙が出てくるね
「悪いやつはみんな友達」
29 : 2022/01/09(日) 19:34:15.24 ID:AWMCoRlQ0
CIA対GRU またロシアの勝ち
30 : 2022/01/09(日) 19:34:21.69 ID:gygYlzV10
政治思想云々より、ロシア=ダサい、貧しい
というのが旧ソ連国家の印象で
ロシアの文化的魅了がない
31 : 2022/01/09(日) 19:34:45.29 ID:p36XHYB10
これはロシアが正しい
旧ソ連国家にちょっかいだしてきたNATOが悪い
32 : 2022/01/09(日) 19:36:01.54 ID:Dfvru+lx0
恐ロシア
34 : 2022/01/09(日) 19:37:22.89 ID:+DXsRpN90
どんどんゲリラに武器を送ってロシアにとって第二のアフガニスタン化
にさせ弱体化を狙うべきだろう
35 : 2022/01/09(日) 19:38:38.19 ID:lquGEP3J0
これ中国の金塊とビットコインと電力が絡んでるらしいな
104 : 2022/01/10(月) 00:22:30.26 ID:I64JZbNh0
>>35
いま買うべき?
36 : 2022/01/09(日) 19:39:09.04 ID:Vlmw2yK80
んでこの混乱の元凶となった、
シナカスの仮想通貨マイナーどもはちゃんと皆殺しにされたのか?
37 : 2022/01/09(日) 19:39:14.60 ID:sznwqVmy0
カザフって話題のウイグルにも隣接してるのな
CIAが頑張るわけだわw
38 : 2022/01/09(日) 19:39:15.04 ID:rTlMTp6q0
ロシアが手を出す前にほぼ鎮圧されていただろう
頭おかしい記事だな
39 : 2022/01/09(日) 19:40:28.62 ID:BfJn9NHy0
これってデモ自体ロシアが裏でやらせてて、デモ鎮圧を大義名分に軍を合法的に派遣させて占領する気じゃないの
49 : 2022/01/09(日) 19:47:23.63 ID:XYugyYQW0
>>39
CIA説よりむしろこの線の方がありえる
ウイグル動乱を見越してロシアが守りを固めている可能性
91 : 2022/01/09(日) 21:10:18.44 ID:pExb4ZbS0
>>49
わざわざ大規模な偽旗作戦起こしてロシア軍が鎮圧するとは少し大掛かり過ぎるのでは
93 : 2022/01/09(日) 21:18:05.41 ID:jkbpP9oD0
>>91 米CIAが過半をやっての仕上げに加わってそれでそれに乗じての制圧なのかもしれないよ
まあそれもよくある話だけどね、今後の展開がどうなるかだわ
95 : 2022/01/09(日) 21:23:00.96 ID:pExb4ZbS0
>>93
トルコのクーデターもCIAが行ったとブレジンスキーが白状しているから
あれと同じで杜撰で中途半端だったのであっさりロシアに制圧されたのかもね
もしそうなら米の劣化はやばい
40 : 2022/01/09(日) 19:40:40.07 ID:p/rHstVy0
デモに乗じた権力闘争で半ばクーデターのようなものか
42 : 2022/01/09(日) 19:42:54.18 ID:UPDFoOsa0
現象的にはウクライナとの分散をロシアに強制したことにはなるね
ウクライナ国境の兵力は置いたままではあろうけどね
43 : 2022/01/09(日) 19:43:24.73 ID:rTlMTp6q0
デモを起こしたのはCIAだろ
ウクライナでやったのと同じ手口だ
姑息で卑劣な手しか使わない連中だな相変わらず
44 : 2022/01/09(日) 19:43:33.32 ID:rAW54TIg0
ロシアのバイコヌール宇宙基地があるのか。
54 : 2022/01/09(日) 19:48:54.03 ID:Vlmw2yK80
>>44
んで、ロシア国内に新設中だったボストチヌイ宇宙基地は軍事化へ舵を切るのだろう
45 : 2022/01/09(日) 19:45:11.14 ID:XYugyYQW0
いくらCIAでもカザフスタン転覆は無理
ロシア文化圏のカザフスタンは心情的にも民族的にもスラブロシアの一員である自負を持っている
46 : 2022/01/09(日) 19:46:12.52 ID:p/rHstVy0
トカエフ大統領が今でも実権を手放さないナザルバエフ前大統領を追い落とすため
ロシアと組んだということか。ロシアはこれを機にカザフへの介入を強める。
47 : 2022/01/09(日) 19:46:18.64 ID:XyfUq6Uy0
侵攻に該当するのでは?マッチポンプ?
48 : 2022/01/09(日) 19:46:40.08 ID:2WxaNsYZ0
アメやらシナは金持ってるから軍事力あるのは分かるがロシアの軍事力維持する金はどっから出てんの?
51 : 2022/01/09(日) 19:48:01.50 ID:RFNHCNgx0
>>48
原油と天然ガス
50 : 2022/01/09(日) 19:47:54.75 ID:0CZ5UKRv0
歴史は繰り返される
52 : 2022/01/09(日) 19:48:04.46 ID:bSxshgA50
ロシアが良い感じで戦線拡大してるから、プーチン倒れたときにどうなるか見物だわw
53 : 2022/01/09(日) 19:48:47.84 ID:nkAO4JRs0
>>52
アンドロイドらしいで
妻が暴露してた
56 : 2022/01/09(日) 19:50:30.78 ID:bSxshgA50
>>53
iOSで対抗しよう(迫真
55 : 2022/01/09(日) 19:49:05.29 ID:Wur2Ietl0
待ってろ俺がチートマシマシのHoI4で
カザフスタン開放してくる
57 : 2022/01/09(日) 19:52:02.36 ID:nkAO4JRs0
体を乗っ取れたらいいよな
58 : 2022/01/09(日) 19:52:45.33 ID:4BHVXn/V0
ウクライナにカザフスタンに年始から忙しいな
カザフスタンのほうは大した事なさそうだけど
59 : 2022/01/09(日) 19:53:01.49 ID:IqbHMLSb0
頼んでないのに介入
60 : 2022/01/09(日) 19:55:16.32 ID:bSxshgA50
北方領土でも地対空ミサイル発射演習したらしいし。
手を出されると困ることでもあるんだろうねw
61 : 2022/01/09(日) 19:55:36.68 ID:3D9NOuqv0
中国もそろそろ動くんだな
143 : 2022/01/10(月) 13:18:11.93 ID:oCPj+atz0
>>61
中国とカザフは昔国境紛争でドンパチやってたから、中国がデモの火付けでもおどろかないよ
62 : 2022/01/09(日) 19:59:57.58 ID:RrLAOfqE0
ロシアはいつもこのパターンだな
63 : 2022/01/09(日) 20:00:29.66 ID:LJjeqdAa0
ルーブル売られちゃううううう
65 : 2022/01/09(日) 20:02:53.85 ID:95kmKep20
そもそも
CSTOに加盟すると
軍隊がすべてロシア軍指揮下になる

アルメニアはトルコ側国境をロシア軍が管理している

66 : 2022/01/09(日) 20:04:48.58 ID:AeCrVjg80
ヌルヌルタンはどうなるんだ
67 : 2022/01/09(日) 20:07:40.48 ID:nt/otREm0
その間にウクライナはロシア攻めろよ
68 : 2022/01/09(日) 20:07:57.92 ID:tmd1nor20
嫌でも親ロシアなる、ロシアは軍を出すというリスクをおったと言ってるわwどういう政権であれ軍を駐留すると言ってるw
そうゆーこと!
69 : 2022/01/09(日) 20:12:44.01 ID:91IozV2+0
ロシアにも隕石落とすわ
70 : 2022/01/09(日) 20:13:06.11 ID:M9enkVtR0
やりやがったな
71 : 2022/01/09(日) 20:21:02.39 ID:HI1P0T8G0
もう遅い
ロシアはカザフスタンにロシア軍の基地を作ってシリアみたいにカザフスタンを見張るとの事で既に始まってますよロシア軍駐留
72 : 2022/01/09(日) 20:23:11.41 ID:s7WGASZ/0
国内問題を視線を外に向けることで解消しようとしてるのかな
大陸国家の影響圏とかの発想は
ヒトラーの生存圏と似たようなものじゃろう
もうすぐお亡くなりになるんじゃないの
73 : 2022/01/09(日) 20:24:37.44 ID:Vlmw2yK80
売国奴トカエフの(ロシア支援による自作自演クーデター内)クーデターと。すべてがエグいな
74 : 2022/01/09(日) 20:27:59.70 ID:qq/6MHW30
やっぱり暴動煽ってたのロシアじゃん
77 : 2022/01/09(日) 20:38:43.99 ID:9tcF2rfb0
10日の会談がうまくいくことを願っています
米大使館に送った手紙を メディアが取り上げてくれないかなあ

10日の会談がうまくいってもうまくいかなくても
ロシア大使館に お話しますよ
聞きたくなかったらすみません・・・

78 : 2022/01/09(日) 20:38:49.76 ID:3u+kcnYj0
うぃーつ!
80 : 2022/01/09(日) 20:41:06.50 ID:+saZbLUx0
>>1
カザフスタンって大晦日に村田とボクシングやる予定だった
G.G.ゴロフキンの祖国だよな
81 : 2022/01/09(日) 20:42:22.01 ID:9tcF2rfb0
10日の会談で 解決したから 私の話は必要ないとなれば
それが一番良さそうですけどねえ

普通は話が水面下で決まってから 会談しますよね
う~ん どうかな そうじゃないこともありますよね すみません・・・

83 : 2022/01/09(日) 20:45:27.35 ID:XYugyYQW0
カザフは冒険者、放浪者を意味する
誇り高き遊牧民なのだ
85 : 2022/01/09(日) 20:47:42.40 ID:C4DwhmWf0
日本はロシアへの空爆を開始してください
87 : 2022/01/09(日) 20:50:25.63 ID:9tcF2rfb0
10日の会談がうまくいってもうまくいかなくても
ロシア大使館に お話しますよ
聞きたくなかったらすみません・・・
90 : 2022/01/09(日) 21:04:09.24 ID:PO8fe4mS0
オリンピックでスゲー美人がいたよな、あそこだろ
94 : 2022/01/09(日) 21:19:14.01 ID:lWA/NyLZ0
民はいないのに、王様だけがいる国。
96 : 2022/01/09(日) 21:33:12.19 ID:fed2CXOp0
カザフスタンはロシアとの国境線がロシアにとって最長の国
ウラン世界一、天然ガス豊富でNATOにはもちろん入ってない
ウクライナ戦の前に軽くカザフスタンを固めたんやろ
97 : 2022/01/09(日) 21:54:51.47 ID:D+AewoYA0
「街に入られた」って事は、「人間を盾にする」って事だから、他国は手を出しにくくなる。
98 : 2022/01/09(日) 22:16:33.39 ID:U+DR4w070
>>97
他国は手を出しにくくなるってw
ロシア、アルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギス、タジキスタンが加盟する集団安全保障条約(CST)は同盟国ですよ(笑)
99 : 2022/01/09(日) 22:21:54.92 ID:pCXxXFPI0
左翼お得意の内政干渉
100 : 2022/01/09(日) 23:17:51.98 ID:CDFhlYa40
ロシアプーチンがお手本を中国キンペーに見せたんやろ
台湾を中からクーデターを起こして。さっさと親中国派を守る為に人民解放軍を派遣、駐留して戦争なしでゲットしろよって(笑)
103 : 2022/01/10(月) 00:06:33.23 ID:XnnY6Oi40
なるほど
こりゃ中露が連携して抗議デモ起こさせて前大統領の影響潰して
トカエフという中露傀儡政権を強化したい可能性も
105 : 2022/01/10(月) 00:56:57.29 ID:aQTafLr10
ロシアは、親ロシア政権なら何でもいいのよ。
反ロシアの政権は絶対に許さんけど。
106 : 2022/01/10(月) 01:22:49.89 ID:eP2ht0+z0
>>105
あなた大正解○
ロシアはプーチンと情報機関はここ10年は国のトップが親露か親欧米かしか見てない、正直、同盟国とか西側とか関係ない
国のトップがどっちかで決める、あかんなら替えるか武力で潰すだけや
107 : 2022/01/10(月) 01:56:10.52 ID:zvF5z4LL0
経済はあかんかも知れんが軍事力は見かけは二位かも知れんが核弾頭は6550発保有で令和の今もアメリカを抜いて断トツ1位、原子力潜水艦も世界一の稼働力で全欧米経済制裁でも購買力平価は五位で国民は日本以上に生活に困らない
全く輸入に頼らず自国完結出来る国力もある、ヨーロッパ最大の都市がモスクワで全モスクワ市民が逃げれる核シェルター装備
こんな国に勝とうと思ってるのが間違ってる
109 : 2022/01/10(月) 03:58:52.13 ID:N02zOY1X0
>>107
そのうえ軍隊の錬度も展開力もダントツだからな
プーチンの指示も的確だから付け入る隙がない
108 : 2022/01/10(月) 03:54:20.58 ID:m+cBo3B40
アルマトイの春
ビリニュスの春
キエフの春
台湾の春
110 : 2022/01/10(月) 04:04:02.52 ID:MReqfHtg0
どう考えても欧米は露中には勝てない
経済力では勝てたとしても力技の軍事力では露中が圧倒してるのが令和
111 : 2022/01/10(月) 04:05:53.25 ID:m+cBo3B40
>>110
ないないw
112 : 2022/01/10(月) 04:08:55.30 ID:MReqfHtg0
売電プーチン会談でビビったアメ公が引いた結果がこれや(糞笑)
113 : 2022/01/10(月) 04:10:12.39 ID:MReqfHtg0
CIA殺されまくってるがなロシア・中国に(笑)例を出したろか?w
114 : 2022/01/10(月) 04:11:48.79 ID:qXnPYvZG0
歴史繰り返しとるな
115 : 2022/01/10(月) 04:48:40.00 ID:DZ02jiTt0
なぜか知らんが日本語で発信しているロシア人Youtuberってもの凄く増えてきてるな
ロシアから逃げだそうとしているロシア人が増えてやしないか?
116 : 2022/01/10(月) 04:51:03.46 ID:Oj0z11K50
>>115
去年国外移住したロシア人は45万人
移住先トップ5はアメリカ、イギリス、カナダ、ドイツ、イスラエル
117 : 2022/01/10(月) 04:53:15.13 ID:Oj0z11K50
>>115
ちなみに中国語でユーチューブやってるロシア人も
韓国語でユーチューブやってるロシア人も増えてる
共通点は移住先の国をひたすら褒めてお小遣い稼ぎ
120 : 2022/01/10(月) 05:05:16.56 ID:m+N8DPFP0
>>117
ほんと胡散臭いよな。
政府とのつながりが見え隠れするのもいる。
122 : 2022/01/10(月) 05:09:14.88 ID:Oj0z11K50
>>120
中韓日の男はロシア女に褒められると投げ銭するからな
欧米人はロシア女は底辺扱いで基本的に相手にしない
124 : 2022/01/10(月) 05:12:08.00 ID:q1NHI2nz0
>>122
こわいな。輸出して侵略する気なのか
126 : 2022/01/10(月) 05:26:28.96 ID:m+N8DPFP0
>>124
最近、ロシアは沖縄に工作を仕掛けてると聞く。
実際、沖縄に移住したロシア人youtuberもいる。
129 : 2022/01/10(月) 06:05:16.85 ID:uYSoegvU0
>>122
>中韓日

その臭い順番はなんなの

142 : 2022/01/10(月) 12:52:43.15 ID:HMbXFUO50
>>129
真っ当な日本人ならその順番は無いよなw
128 : 2022/01/10(月) 05:34:03.51 ID:m+cBo3B40
>>115
四島経由で日本人になる道が開いたから当然。
118 : 2022/01/10(月) 05:02:42.03 ID:cZRANgOn0
こういう時に侵攻するのがロシア流。
121 : 2022/01/10(月) 05:05:48.74 ID:TMJE5VM30
アメリカの影響力の弱体化が進んでると見ざるを得ないな
123 : 2022/01/10(月) 05:10:19.29 ID:pjnc4eyL0
ロシアやめろやバカプーチン
125 : 2022/01/10(月) 05:18:35.66 ID:ZpMqu9s10
SNSはロシア工作機関の独壇場だろう
127 : 2022/01/10(月) 05:29:27.71 ID:m+N8DPFP0
>>125
ちなみに
× 独壇場 ・・・マスゴミが広めた間違い
○ 独擅場(どくせんじょう) が正しい。
土偏が間違いで、手偏が正しい。
131 : 2022/01/10(月) 06:08:54.07 ID:6zSUspO40
ビットコイン殺しに来てるの
132 : 2022/01/10(月) 06:17:25.56 ID:HdVuHdB50
>>1
5年後の沖縄か?
デニーが人民解放軍を,迎え入れる
姿が想像できる
134 : 2022/01/10(月) 07:38:19.45 ID:YoikPAau0
何でも陰謀にするなよ

偶発的起こったデモだろう

135 : 2022/01/10(月) 07:53:33.11 ID:LN+D9qGP0
>130
これが騎馬として攻めてきたら勝てる気しねー
136 : 2022/01/10(月) 10:29:09.11 ID:EjLM85qc0
>>135
余裕で勝てる
137 : 2022/01/10(月) 10:50:17.60 ID:SrTdM9BT0
日本人なら、話せば分かる、とか外交努力でとか、言い出すところだがな。
144 : 2022/01/10(月) 13:20:10.01 ID:Al2r8IRH0
>>137
日本なら燃料値上げ抗議デモ自体やらない
139 : 2022/01/10(月) 12:13:03.25 ID:1JH53anI0
ロシアってカザフと軍事同盟結んでるじゃん
最近中国がちょっかい出すからじゃね?
141 : 2022/01/10(月) 12:42:02.23 ID:O4a16hnw0
>>139
接している国境が長い。
ロシアにカザフ人120万人くらい、カザフスタンにロシア系370万人。
カスピ海の資源の利害について共同歩調(対イラン)。
146 : 2022/01/10(月) 14:05:12.65 ID:QQxs5v1Z0
アメリカのヒラリー戦争派の前哨戦だな
ウクライナの前にカザフを揺さぶるか
どこまでも狡猾で陰湿な奴らだ
裏を知るプーチンは仕返しをするであろう
ロシアと同期をとる中共は台湾侵攻をどうするか
148 : 2022/01/10(月) 14:10:19.10 ID:CxD+CDrg0
>>146 ウクライナ国境線の兵から抜いてきてるわけでもないから、まだロシア軍としては余裕かもね
まだこれは米ロどちらのシナリオに乗ってるのかこの記事程度では不明だろう、
147 : 2022/01/10(月) 14:06:11.20 ID:sTsJscDj0
こういう規模の軍事的行動って連発できるんだっけ・・・
149 : 2022/01/10(月) 14:12:52.46 ID:BBW+Jxdt0
いつまで武力に固執してんだろうね
天然ガスがあるとはいえ武力10知力1みたいな動きしてんだよな
151 : 2022/01/10(月) 14:38:25.00 ID:yUeio5Gw0
>>149
やられたらやり返して根絶やしだって価値観なのに
昔から調子に乗って周辺国にやらかしまくって
積み上がった周辺国にやり返される恐怖で疑心暗鬼だから滅びるまで固執するでしょ
150 : 2022/01/10(月) 14:20:53.71 ID:TJnJESCt0
カザフはイルミのシンボルの建物がたくさんあるから やばい国家だったんだよ
153 : 2022/01/10(月) 16:08:20.00 ID:vaKU2oWL0
国内便だろ?🛫
🇧🇾ベラルーシ →🇷🇺ロシア
154 : 2022/01/10(月) 16:23:13.83 ID:LswpiK3N0
なんだかんだでロシアは立地が良い
中国なんぞ敵ではない
155 : 2022/01/10(月) 16:36:44.59 ID:2lRK+fFs0
露助はアフガニスタンで盛大に失敗しといてまだ懲りてないのか
またやらかすぞ
156 : 2022/01/10(月) 16:39:10.76 ID:wcTnTGuT0
>>155 どこまで乗り出すかまだ分からないけどね、ここ地下資源あるから中国へのカードにもなるにはなるね 
アフガンの荒野を支配するよりはまだしも金になるね
159 : 2022/01/10(月) 20:34:33.93 ID:hDD4Mg8B0
>>155
全然違う事例を同列に扱う馬鹿

知ったか以前のバカ

158 : 2022/01/10(月) 19:43:42.52 ID:RbUaE1gd0
プーチンがきんぺーにこうやって国を乗っ取るんやで!簡単やろ?はよ台湾やれよと見本を見せてあげてるンだわ
160 : 2022/01/10(月) 22:31:11.22 ID:aQTafLr10
全然ニュースにならんけど、シリアはIS排除してアサド政権が復権してるようだな。
ほとんどの街が崩壊してて経済も崩壊、
ドラッグ製造して売り捌いた金で復興するとか、相変わらずぶっ飛んでるけど。
161 : 2022/01/11(火) 23:21:14.08 ID:hIUDXjue0
はいカザフスタンは無事にロシア側確定、次はウクライナ
162 : 2022/01/13(木) 00:55:01.82 ID:s8K4eXdM0
アメリカにとってロシアという国は経済的には全く敵ではない、むしろ武器を売る為には必要不可欠な国
カザフスタンはスルーするとして
ウクライナはどうするか?ヨーロッパはアメリカにとっては経済的には日本よりよっぽど脅威、自動車から戦闘機、兵器(西側と被る)、金融、半導体他先端技術
ウクライナ問題でヨーロッパEUを巻き込む事が出来ればヨーロッパ経済は停滞するだろうからアメリカは喜ぶ
だからアメリカはロシアの邪魔をしない
これが俺の分析
163 : 2022/01/13(木) 01:17:59.92 ID:MTJoG3mY0
>>162
英忘れてる
164 : 2022/01/13(木) 01:20:05.91 ID:MTJoG3mY0
米は5アイズの一国
165 : 2022/01/13(木) 01:25:25.13 ID:MTJoG3mY0
英米豪EUはウイグル問題で中国制裁
何故ウイグルに拘るのか?隣にはカザフスタンがある
この2つを落とせば中露は落ちる
166 : 2022/01/13(木) 01:28:18.35 ID:MTJoG3mY0
つまりウクライナを安々手放すわけがない
167 : 2022/01/13(木) 01:31:51.55 ID:MTJoG3mY0
中国だけ制裁やら加えてもロシアが助ける
同時にやらないと意味がない
そういう意味でウクライナ問題は米にも重要
168 : 2022/01/13(木) 01:34:16.22 ID:MTJoG3mY0
もっとも米露はそのあたり話をつけてると思ってるが
169 : 2022/01/13(木) 01:41:30.90 ID:MTJoG3mY0
そしてガス問題
欧米の利害は一致する
170 : 2022/01/13(木) 02:38:20.23 ID:ceZlcV9R0
英は何故?EUからしんどい無茶ブリな離脱をしたのか?
ロシア・ウクライナ戦争が近いうちに起こるだろうと解っていた、なら納得がいく、英米は見てるだけやろ、陸地続きの戦争ではロシアはめちゃ強い、NATOが手を出せばNATOはボロボロになる
ユダ金の聖地、スイスやオランダ、ベルギーまで巻き込んで世界大戦なるからウクライナは放置確定
171 : 2022/01/13(木) 06:30:18.70 ID:76EVWbSr0
>>1
コレを機にロシアとシナ揉めてくれると捗るなw

元大統領ナザルバエフがシナとズブズブで現大統領トカエフはシナとの関係はあるもののあえてロシアに助けを求めたらしいなw

172 : 2022/01/13(木) 07:50:08.19 ID:2+uUMPLe0
たアメリカの一人負けか

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641723607

コメント

タイトルとURLをコピーしました